中立とはドコ? 公正公平とは誰から見て?

 ご存じのように、安倍晋三は、昨年暮れごろ、TBSのニュースにて、街頭インタビューのVに、取り乱して必死に文句をつけました。「選んでいるんでしょう!!!」です。

 バイ・マイ・アベノミクスなる自己満足の、経済の悪循環へと導くバズーカ・ヤク漬け政策につき、いまだにもって景気回復を実感していないとする人が81%にも上るような状況につき、たとえば10人に話を聞いたら、10人とも実感していないと答える可能性も大いにあるような現状につき、アベノ政府は「中立公正」ではなく「不公平」だから、恩恵を実感しているとほくそ笑む人を「見つけ出して」「同じ程度」取り上げろと言わんばかりのお話です。

 逆に考えれば、20人に聞いて、1人アベノミウハウハデスがいたら、その一人の話を流すためには、19人の意見も流さねば、社会状況を映しているとは言えないのです。これが2:1でも3:1でも4:1でも中立でも公正でもなくなるのです。
紙面や放送時間には限りがあり、問題点を指摘するためには選ばれるのは当然のことです。

 たとえば、「ファッショ」なメディアが、「普通のサラリーマンの街」代表するような場ではなく、証券取引所のある兜町を舞台のインタビューを「同程度」流したら、それは大多数の国民生活者の現状(窮状)とは乖離した、問題隠し行為でしかないのです。

 普段から、文字通り真っ二つに分かれるような場合には、●●、一方、○○の取り上げ方がなされています。


 ネット右翼に見られるような、ひん曲がったところから見て「偏っている!」の「被害妄想」から、全く同様の思考回路から、アベノ政府の「不公平だ」や「偏向だ」の圧力が発せられているのだと思います。

  こういうのを、不見識と言います。

 沖縄辺野古中止、政府不支持の8割という世論調査に重ねての選挙結果についても、同様の「不見識な」「被害妄想」で。ご都合で民意を「なかったことに」したり、必死に印象操作のために「偏った」「不公正ダ」は、相手にしていては捻じ曲がってしまうのです。

  • 関連ワード
  • カテゴリ:身近なニュース  閲覧数:184
  • 票数:0

    「一票!」とは

    「一票!」は、各トピックに用意されている機能です。
    トピックを読んで「おもしろい!」「なるほどぉ」「他の人にも読んでほしい」など、共感できたら「一票!」ボタンをおしてください。
    ユーザ登録不要・ログイン不要で使える機能なので、気軽にクリックできるのが特徴です。
    票数の集計結果は、今後、注目トピック等の指針として利用されます。
    サイトをみている人が、どのトピックに注目しているかを知るきっかけとして役立てていきます。

※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。
※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。

  • 既にポイントタウン会員の方
  • まだポイントタウンに登録されてない方

    新規登録

    facebookアカウントで登録

  • 【お知らせ】コメントへの返信機能がつきました。皆でコメントして盛り上がろう!

    • みんなのコメント
    • コメント数:7
    • ZiRJO93攻撃さん2015/04/05 03:06:19

      ホラで「私はダイバーだ!」って
         もう利用者内でバレてるのに
            恥ずかしくもなく言い張ってる
               姑息な“一人芝居野郎”よりはマシだろwwwww

    このコメントに返信する

    ニックネーム

    コメント
    • ZiRJO93攻撃さん2015/04/05 03:08:49

      何でも良いから
         バニラモナカ登録を使って
            ネトウヨにナリスマシて
               とろりんで反論すると言う小芝居は辞めておけwwww

    このコメントに返信する

    ニックネーム

    コメント
    • ZiRJO93攻撃さん2015/04/05 03:11:20

      またどうせ、
        数日出てきたらまた間が空くんだろwwwww

          早くキチンと回線利用料滞納料金を払えよwwwww

        いつまでもネカフェで書いていると

          ネカフェの料金がかさんで滞納料金払えないぞwwwwww

      読み込み中...

    このコメントに返信する

    ニックネーム

    コメント
    • とりろんさん2015/04/05 03:30:07

      毎日新聞 2015年03月04日 東京朝刊

       私が考えを述べるのは言論の自由だ−−。安倍晋三首相は3日の衆院予算委員会で、民放のテレビ番組に出演中、内容に注文をつけたことを批判され、語気を強めて反論した。

       民主党の大串博志氏が問題にしたのは、首相が衆院解散を明言した昨年11月18日のTBSの生放送番組。首相は、景気について街頭の批判的コメントを多く取り上げたとして、「選んでますね」「これ、おかしい」などと番組で指摘した。自民党はその2日後、在京テレビ6局に選挙報道の公正中立を要請した。

       大串氏が「個別の報道の取り上げ方についてその場でおかしいというのは問題だ」とただしたのに対し、首相は「前提として、いったい何人に聞いたのか。不偏不党な放送をしてもらいたいのは当然だ」と反論。「私の疑問を国民に投げかけた。それが正しいかどうかも含め選挙で審判を受けた」と主張した。大串氏は「報道への介入と言われても仕方のない発言だ」と追及したが、首相は「何の問題もない」と突っぱねた。


      サイコウセキニンシャ権力者のアベノ言論の自由など、何のかかわりもない。どういう立場のオマエが、何を言って何をなしたかの大問題につき、どうしてオマエがまるで、言論の自由を制約されているかの被害者意識にかられてそんなことを国会でのたまってしまえる神経なのか。

    このコメントに返信する

    ニックネーム

    コメント
    • チロさん2015/04/05 03:33:05

      >中立とはドコ? 公正公平とは誰から見て?

      (´ー`).。o( マスコミに関して言うならば、政権に批判的な論客を出演させるなら、それとピッタリ同数の政権に好意的な論客も出演させるべきだと言う事だね! 街頭インタビューも同様である。もちろん、法に触れる政治家の犯罪行為は、そのまま放送して良いよ。ただし、100%確かな証拠がある場合に。 )

    このコメントに返信する

    ニックネーム

    コメント
    • ZiRJO93攻撃さん2015/04/05 04:01:09

      民主党の末端議員が何を言おうが
         議員の席を守りたいだけの発言wwww

           法に触れる犯罪行為?wwww
             100%の証拠で逮捕されてるのがいるじゃんwwww

      >小林 憲司(こばやし けんじ、1964年7月4日 - )は愛知県名古屋市出身の政治家。元衆議院議員(2期)。かつては民主党に所属していた。
      >1999年 民主党愛知県第7区総支部長就任
      >2000年 第42回衆議院議員総選挙 愛知県第7区当選
      >2003年 第43回衆議院議員総選挙 愛知県第7区当選
      >2005年9月11日 第44回衆議院議員総選挙 愛知県第7区落選

      >2005年9月18日、覚せい剤取締法違反の疑いで私設秘書2名とともに逮捕された。

       ・・・こんな人間を党員とし、議員にする党は?
            現実の犯罪者と
              妄想で“犯罪者だぁ”って騒いでる首相と
                同じに論じる方が変態やろうって事だろ?wwww

    このコメントに返信する

    ニックネーム

    コメント
    • とりろんさん2015/04/05 04:22:33

      中立公正は、政府与党と野党に対してではない。多くの○○に対してである。

      「(自由と民主主義という)価値観を共有する…」と、外国に行って心にもないことを平然とお得意のリピートする安倍晋三。

      極右ファシストの権力者の「不公平」につき、配慮だの自粛だのをすることは、ウケイイヒへの十分な原動力に。狙ってんだよ、サイコたち。

      産経新聞の「正論」なる恥ずかしい記事につき、頻繁に目にする「常に中立な姿勢で…」云々に、アゲアゲウヨ筆者紹介。ニッチにゃニッチなりの部数の弱小。恥ずかしい自傷言論で、ニッチ読者増やせるといいネ!せいぜい頑張れ

    このコメントに返信する

    ニックネーム

    コメント
  • 既にポイントタウン会員の方
  • まだポイントタウンに登録されてない方

    新規登録

    facebookアカウントで登録

  • - 本広告はポイント付与対象外です -

    身近なニュースの新着コメント

    「マスコミが政権批判とかしちゃいかんよ」...(2) NEW

    ZiRJO93攻撃さん2015/04/05 04:37:44

    もう一つのテメエのトピにはやたらとコメントwwwww

    中立とはドコ? 公正公平とは誰から見て?(7) NEW

    とりろんさん2015/04/05 04:22:33

    中立公正は、政府与党と野党に対してではない。多くの○○に対してである。

    民放キー局には〜政権批判の自粛ムードが蔓...(12) NEW

    ZiRJO93攻撃さん2015/04/05 04:12:34

    >とりろんさん2015/04/05 04:03:26

    民放キー局には〜政権批判の自粛ムードが蔓...(12) NEW

    とりろんさん2015/04/05 04:03:26

    ほんとにろくでもない記事を出すものだ。

    中立とはドコ? 公正公平とは誰から見て?(7) NEW

    ZiRJO93攻撃さん2015/04/05 04:01:09

    民主党の末端議員が何を言おうが

    ポイット掲示板って?

    ポイット掲示板はポイントタウン内の掲示板です。
    ポイントサイトの話題はもちろん、日常生活に関するさまざまな話題で盛り上がりましょう!

    掲示板に書き込むにはポイントサイト「ポイントタウン」への登録が必要です。

    新規登録

    - 本広告はポイント付与対象外です -
    読み込み中...
    三角くじ青