00835
The magic needed for a flower to bloom.
以下、ASMAL、Reddit、4chan、YTより引用。(DAISUKIで公式配信中です。)


canada_50 28歳 男性 カナダ
グループ単位ではなく全体に焦点を戻しつつも、個々人にも注目点を
与えてる意義深いエピソードだね。これまであまり目立ってこなかった
美波にとっても素敵な話だった。

与えられた責任を全うしようとする彼女が皆の不安を見て、どう対処
すべきか奮闘してる姿もいい。皆で一度レクリエーションを挟むのは
良いアイデアだよね。勿論、練習することで学ぶことはあるにしても
01144
時々は問題から離れて進んでみることも必要だ。今回はそんな状況で
楽しい瞬間を沢山見ることが出来た。蘭子も唯一のソロだからこそ誰か
と一緒にステージにあがることやチームワークを不安がってた。

最終的にはそれぞれのコンビのチームワーク向上にも繋がってたし
誰もが共に歩む必要があるとアーニャが思い出させてくれた。これで
最後にアイドルフェスなら、前半の締めくくりとしてこの上ないものになるね。



不明
みんなは、彼女たちの足を舐めるかい?


不明
そんな馬鹿な質問があるか。舐めるに決まってるだろう。


不明
勿論。二次元の足(2D feet)は美味しいからね。


不明
tenga-chan



不明
なんだ、この足回は・・・自分がこのまま生き残れるかわからない。


不明
これは足フェチたちの宗派間戦争になる可能性を秘めてる回だな。


不明
今回を担当してる監督は間違いなく足厨(footfag)だろうな。
(訳註:fag はFaggotの省略形。Faggotは本来、カマ野郎など侮蔑を
    含む表現ですが、海外掲示板では事ある毎に使われており、そこ
    まで重い意味あいはあまりなかったりします。~fagという場合も
    ○○厨、○○豚程度のノリでしかなく、自虐的に使うこともあります。)



不明
この業界にはもっとそういう人間が必要なんだ。



不明
きらりをただ抱きしめて、なんの問題もないことを伝えてあげたい。


不明
ケチャップが好きだとか、マヨネーズ(mayo)が好きだとか
どっちも酷い味覚してるな。


不明
これって東京と大阪を対立軸にした議論みたいな感じなのか?



不明
そうだとは思う。ただケチャップをお好み焼き(okonomiyaki)に入れる
ってのは聞いたことがないな。自分が暮らしたことがあるのは関西だから
かもしれないが。


不明
東京でもお好み焼きにケチャップは入れないみたいだぞ。地域間冗句
かもしれないけど、単に李衣菜の味覚が狂ってるだけかもしれない。


不明
李衣菜は東京出身だから、単純に彼女の味覚がおかしいだけだろうね。


不明
李衣菜を愛しているけど、それでもこればかりは擁護しきれない。



不明
マヨ(Mayo)が伝統的なトッピングなのは間違いないね。もっとも自分は
日本のマヨネーズが嫌いだから、普通はかけないようにお願いするんだ
けどね。濃いソース(dark sauce)と鰹節(fish flakes)で十分に風味がある

のに、わざわざそれ以上調味料を掛ける必要性を感じないんだ。


不明
これってたこ焼きの調味料にも言えることじゃないのか?
地域によって掛けるものが違ってるよね、たぶん。


不明
自分が京都や大阪に行ったときは、たこやき(takoyaki)にマヨネーズを
かけられたけど、東京ではまったく使ってなかったな。もしかしたら
日本のどこかでお好み焼きにケチャップをかけるところがあるのかも。



不明
日本人のケチャップに対する愛情は全く理解できないよ。
オムレツにかけたりするのなんて全くもって度しがたい。


不明
俺も日本でサブウェイサンドにケチャップを掛けられそうになって
あわてて止めたことがあったな。


不明
バカだな、お前ら。お好み焼きっていうのはつまり好みのものなら
なんでも載せて良いって料理なんだよ。


不明
今回は美波(sex)が大活躍だったな。



不明
歩くセ○○ス(The Walking sex)が良すぎてもうね・・・


不明
眠るセ○○ス(The Sleeping sex)


不明
導くセ○○ス(The Leading Sex)
(訳註:Leading で、「主演/主役/一流の~」という意味もあります。)


philippines_50 33歳 女性 フィリピン
美波とアーニャのひとときが好ましかった。二人はゲーム内でもこういう
関係なのかしらね?:P にしても、驚いたのは彼女に監督役を任せた後
で、実際にリーダーにもなったこと。あらゆる面で映画に絡めた回だった

けど、美波の役割は春香に通じてるよね。



不明
我々の隣にスラブ娘が寝ることは決してないのだ・・・


不明
アーニャの本来的なクールさがここに来てようやく花開いたのが良い。


不明
アスタリスクが一緒に寝たことによって、これが
最新のトレンドになったから、是非他のアイドル達も一緒に寝て欲しい。


不明
い、いやらしい・・・



不明
美波もロシア語を話すとか・・・なんだよ、この二人はクソが。
さっさと結婚しろよな!


不明
おまえらって、いきなり
アナスタシアと新田美波(PENUS)を好きになり始めたみたいだな。
(訳註:PENUSは、Pen○sをわざと崩したスラング表現で、しばしば
    代わりに使われますが、今回のように新田美波を意味するとき
    は、VENUS/愛と美の女神にも掛けた表現な・・・気がします。)



不明
いや、いきなりじゃねえよ。


不明
自分はCGシリーズが始まるずっと前からアーニャが好きだったよ。
新田美波(The Walking Sex)には、関心を寄せてなかったけどね。



不明
女の子同士で握手なんてしたら子供ができるに決まってるだろ・・・


不明
とりあえず萌えPに責任を取ってもらわないと。


不明



不明
というか美波の場合、結婚届を出せば良いだけだ。犯罪じゃない。


不明
皆はこの笑顔を守るかい?



不明
もうすでに二回は守ってるよ。


不明
汗をかいてるアイドルは至高のアイドルだよ。


israel_50 不明 イスラエル
全体として動くことでそれぞれのチームについて見直すきっかけに
なってる回だよね。特に、実況を務めて俯瞰的に個々を見ることに
なったみくと李衣菜、縄跳びに象徴されるように文字通りの意味で

全体を操ってたアーニャと美波にとっては大きな一歩になったね。


 18歳 女性 インディアナ州
みくと李衣菜はかけ声が、途中からロックンロールに統一されてた
わね。(笑) 


不明
このネコのケツよ。
01841


不明
本気で興奮してしまうからやめてくれ。


不明
彼女のケツは音速で振動するからな。


不明
かな子の幸せそうな表情を見てくれよ。



不明
顔面を打ち付けてたけどな。彼女は幸せそうな太い女の子だよね。


不明
そして、そのことを神に感謝しなきゃいけない。


不明
これを作らずにいられなかった。



不明
彼女たちは数百ドル相当のヘッドホンに、茶器、マカロンを買う余裕が
あるのが何故か今になって判明したな。dRUGM@STER: Cartel Girls


不明
その子たちはシウダー・フアレスあたりでプロデュースされてそうだな。
(訳註:シウダー・フアレスはメキシコの都市。著しい工業化と麻薬戦争
    の狭間で、長年「世界一危険な都市」として君臨していました。
    ちなみに現在は「世界で二番目に危険な都市」になっています。)


不明
かな子が走ってる・・・だと・・・



不明
彼女はぽっちゃりファン(chubby fans)向けのキャラだし、いるだけで
完璧に仕事をこなしてると言えるよ。自分が、アイマスに興味を持った
のも彼女のおかげだからさ。


不明
彼女はすべてのシーンで息を切らしてるか、食べてるか、食べ物の話を
してるかだもんな。


不明
かな子なんてキーチェーンですら太ってることをネタにされてるからな。


不明
皆、凛回だって言ってたけど、美波回だったのか。


不明
すべてが期待を上回っていったね。


不明
>you move and you lose
杏はわざわざ彼女の立ち位置を思い出させてくれるあたり
実にプロフェッショナルだ。



不明
杏は指揮官の素質を備えてるな。彼女にならついていけるよ。


不明
この邪魔くさいキャンパーをバンしてくれ。


不明
邪魔だと思うなら倒せば良いだろ。


不明
アーニャなら実際に戦闘経験があるだろうに、なんでエセニートの助言
に耳を傾けるんだ?



不明
アーニャはスペツナズ出身だからね。


不明
>you move and you lose
ジョージ・パットンが墓から抜け出して、土埃をはたき落とした後で
太平洋を越えて叱りつけにいくだろう。


不明
白い死神(シモヘイヘ)はパットンとはべつの見解だろうな。


不明
21世紀は機動戦の時代だというのに。


不明
俺は今回、凛回だと思っていたんだぞ・・・皆、俺を騙したな。


不明
次回予告は明らかにミスリードしてたから、そこは仕方ない。


不明
我々が美波に液体をかけることは決して・・・



不明
;_;


不明
アーニャはまだ、偽物でも銃口を向けられるのに慣れてないようだ。



不明
ドゥーキーの台詞がほぼ「Ganbarimasu」だけだったな。


不明
それはつまり、いつもどおりってことだね。


不明
ドゥーキーは型破り(baller)だからね。
(訳注:ballerは野球/バスケ選手を意味する単語ですが、成功者
    魅力的な人、悪いことで大金を稼ぐ人など多種多様な意味に
    派生しました。どの場合も「格好良い」ニュアンスを含みます。)




不明
や、やめてくれ。そんな表情で見ないでくれ。


不明
それいつの場面だっけ?(訳註:4話です。)


不明
李衣菜が肌着一枚で濡れなかった事実に対して、暴動を起こそうと思う。



29歳 男性
おいおい、ちょっと待ってくれ。水着にならないだって?!
水着もなしにこれから数ヶ月待つなんて耐えられないぞ!


不明
今になってちょうどサイン色紙が置いてあることに気付いた。


不明
サイン色紙(sign board)っていうか
アニメ全体に765プロの影がたびたび現れてるよね。



不明
そこに律子のサインもあることがどうしようもなく俺の胸を締め付ける。


不明
シンデレラガールズ(CG)が終わったらジェファーソン聖書式に
このアニメから、765プロ関連のショットのみを排除しようと思う。
(訳註:ジェファーソン聖書 は聖書から奇蹟成分の一切を取り除き
    道徳的価値観だけ抽出したトマス・ジェファーソン編纂聖書
    のこと。「神が行ったのは世界の創造のみ。神は人格的存在

    などでなく、故に啓示/奇蹟の類いをもたらさない。世界は
    定められた自然法則であるがままに動く。」という理神論的
    な考え方です。進化論を肯定するため、ID論とも違います。)



不明
いや、すべてのアイドルは平等に愛すべきでそんなことしちゃいけない。
律子を除いて。



不明
おいふざけんな。律っちゃん(Ricchan)は俺の嫁だぞ。
(訳註:律子いじり文化も日本から輸出されてますが、海外画像掲示板
    では大抵「こんなに可愛いのに!」と画像で返答する流れがあり
    あくまでツンデレ的要素が強いです。参考:海外での各Pの扱い)


不明
何より興味深いのは、エピソード終わりに表示されたライブ衣装のデザ
イン画が、現実で使われてる衣装をモデルにしてるっぽいことだな。
13話でコンサートがあれば、リアルなライブを見せてくれるんじゃないか

と思ってるよ。


不明
アニメのOPの衣装でもあるね。
02653


不明
今回の挿入歌って何だったんだ??


不明
「ススメオトメ」だね。EDは「Nation Blue」。どちらもプロジェクト
メンバーによって歌われてるモノだな。


不明
「ススメ☆オトメ」が大好きな曲になった(this is my jam.)よ。
(訳注:JAM は、ここでは楽曲という意味。That's my jam!といえば
    この曲大好き!という意味になります。元々は、70年代後半に
    アフリカ系アメリカ人の間で使われた表現が一般化しました。)




不明
楓の出番はなかったけど、美波とアイドル達の相乗効果、そして最後に
流れた「Nation Blue」すべてが良かった。


不明
そして、アイドルフェス用にリーダーとなるのは・・・


不明
バンバンバン(dunn dunn dunn)


不明
やった!美波だ!良い選択だね。


new_zealand_50 男性 ニュージーランド
765と同じ場所で結束を深めてるのは純粋なご馳走だった。美波が全体
練習が上手くいかないことを単なる練習不足ではなく、皆の連帯感の
不足だと考えたのも嬉しいね。アイマスシリーズに共通する大切な

「団結(Danketsu)」がよく現れてた。それぞれ個性的な女の子達だけど
彼女たちが一体になればできないことは何もないんだ。