投稿者
 メール ※掲示板には表示されません(詳細)
  題名
  内容 入力補助
    


が…

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 4日(土)23時51分44秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  どうしたのかなあ?あっち、しゅくぼうさんでおはなしきいて、もらおうね。
こっち、おともだち、なれないから。
 

大石寺は竹光教学、ボンクラ教学

 投稿者:劇○作家  投稿日:2015年 4月 4日(土)23時36分37秒 216.177.129.71
返信・引用
  管理人殿  宿坊って何のことを言っているのだ!
貴殿は誰かと勘違いしているのか!

>日道上人は三師御伝土代で
>「日蓮聖人は本地是れ地涌千界上行菩薩の後身なり、

これの何処に日蓮が本仏だと書かれているのか!
上行菩薩は本仏なのか!

>日目上人は御本尊に日蓮聖人と認められております。

第九世 日有上人までの法主書写本尊には日蓮聖人と書かれています。
これは一般常識です。
その日有上人でさえも日蓮本仏とは言われていません。


>日興上人はほうけ(法華)聖人と大聖人を尊称されています。

(法華)聖人とは本仏なのですか!
 聖人という語彙は中華の思想語であって、孔子なども聖人と呼びます。

日興上人の各種のお手紙にこのようにあります、
「法主聖人の御宝前」(御節供御返事)、
「仏の宝前」(七月七日の御返事)、
「法華聖人御宝前」(御酒御返事)、
「聖人の御宝前」(六郎入道殿御返事)、
「御状聖人の御宝前」(民部公御房御返事)、等等

そしてこれらの表現は、「聖人御影の御宝前」
と同意であり、すべて「宗祖の御影」を指した表現なのです。


>ましてや法華の本家本元の富士門で相伝がない筈が有りません。
>本堂の奉安様式にしても曼荼羅の前に大聖人様を奉安されている日蓮宗寺院
>が多いでしょう。

波木井清長は『誓状』において、
本尊ならびに御聖人の御影 (富要八-一〇頁)

これによれば、宗門上古においては本尊の前に御影を安置していたことが分かります。
地頭波木井実長の長男清長は波木井一門にありながら、日興上人への信伏を示した人物であり、
実長とは一線を画していた。そのことを勘案すると、ここでいう「本尊」とは一体仏ではなく漫茶羅をさすものと解す。

漫茶羅と聖人御影という本尊奉安式は清長のみならず日蓮聖人門下でのことであり、
日興上人が聖人御影のもとに供物をしていたことは揺るぎない事実である。
だがこれが直ちに日蓮本仏へとつながるのか、いいやそうではない。

日興上人は『原殿御返事』において、
「日蓮聖人の御法門は、三界衆生の為には釈迦如来こそ初発心の本師にておはしまし候」
(宗全二-一七三頁)

『報佐渡国講衆書』において、
「上下萬人初発心の釈迦仏を捨て進らせて、或は、阿弥陀仏、或は、大日如来、或は、薬師仏を師とたのみて、
本師、釈迦如来に背き進らせ候」
(宗全二-一七八頁)

日興上人は久遠実成釈尊を本仏と見ていたことが諒解される。
日興上人が著作において釈尊本仏を明記されている以上、日興上人がいかに日蓮聖人を尊崇していたとしても
日蓮本仏、宗祖本仏論を展開することは不可能である。

これらのことを勘案すると、日興上人はあくまでも漫茶羅を根幹とし、その上で聖人御影に供物をしていたのである。
換言するならば、聖人御影を通じて漫茶羅へ供物をしていたということである。

では漫茶羅の位置づけで大石寺においては漫茶羅を日蓮聖人の当体と見るのであるが、
日興上人は『原殿御返事』において、

      「日蓮聖人御出世の本懐南無妙法蓮華経の教主釈尊久遠実成の如来」
                (宗全二-一七二頁)

南無妙法蓮華経 日蓮を、すなわち、漫茶羅を久遠実成釈尊と見るのである。
 

管理人さま

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 4日(土)23時03分17秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  御義口伝に曰く。
此の本法を受持するは信の一字なり、元品の無明を対治する利剣は信の
一字なり無疑曰信の釈之を思うべし云々。

管理人さま、ご指摘、ありがとうございました。
確かに仰る通りです。あれは、大体、聞いて来るパターンが決まってる
ものですから、相手にしないと言う意味で、痴人の貶しは、むしろ、誇りだと
言う意味です。
どうも、世法ですが、私に事業、会社経営を、教えてくれた恩人、それこそ
丁稚奉公でしたが、その方が、「いいか、○○、…私ですが…馬○はどれ程、笑っても
良いが相手にするな。貧乏や苦しんでる人を笑うなよ。貧乏は治るから。だけど○鹿は
治らないから無駄だ。」が身に染みてまして。

どうも、慈悲が無いのが、私の欠点です。
 

管理人様へ

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 4日(土)21時33分27秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>まさに頭破作七分ですな。
  まともに回答するとは私も人が良すぎるんでしょうか。(笑)
  一方の掲示板では信仰者を装いこの掲示板では信仰を否定する。
  自分でももう支離滅裂で何をやっているのか判らなくなっているのでしょうか。
  まだ、谷川事務総長のほうが、泥を被る覚悟で、全責任は俺が取る。
  日本人として立派な態度でありましょう。
  宗門と決別というのは池田名誉会長の意向で谷川氏は遺言ならぬ。
  池田相承を忠実に実行し、組織の存続を全権委任されているのが真相では
  ないかと推定致します。
  多重ハンネやルーマニアの串等、使って卑怯千万であります。
  人間死んでこそ生きる道も開けるのです。
  自己の保身を計りながら、組織の重鎮の下ネタや信憑性のない情報を
  流して、無辜の会員の動揺を煽る。
  有らぬ捏造記事を書かれて、裁判の矢面に立たれた日顕上人や悪人では
  ありますが元公明党委員長矢野氏の爪の垢でも煎じて出直してきたらどうかね。
  某掲示板の管理人は割合、反対意見も入れているので同一人物ではないと
  おもいますが、阿部ニッケ~ン以上の悩乱者であります。
  毒気深入とはまさにこういうことですか。
  組織の本部にこういう人物が少なからず居るということは、組織崩壊の序曲を
  聞かされているようで、誠に嫌な気分であります。
 

投稿者さんへ

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 4日(土)19時09分20秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>根本仏教からのご指摘有り難うございます。
  私は創価学会の支部長ですが、洗脳はされていないと思います。
  勿論、倶舎、唯識論もある程度勉強しました。
  お題目について痛烈な批判が有りますが、三世諸仏の成仏の根源の種子は
  名前も何も有りませんが、文字で表すと南無妙法蓮華経と言う七文字以外に
  表しようが無いのです。
  インド応現の釈迦牟尼仏は四諦、八正道、十二因縁を説かれ主に対合衆は
  声聞、縁覚らの所謂二乗の弟子たちでした。
  仏教に大集経と言うお経が有ることはご存知でしょう。
  それに正法千年、像法千年、末法万年という箇所が有ることもご存知でしょう。
  我々は、末法で正法、像法時代とは気根の違う荒凡夫で、成仏の種子を植え
  なければ、六道輪廻を永遠に繰り返すしか能が無い衆生、国土に住んで生活
  しているのです。
  妙法蓮華経如来神力品に上行菩薩に法を付属した箇所が出ています。
  此れは天台、伝教大師も著作をお読みになれば、言われています。
  像法時代は摩訶止観の観念観法(テーラワーダのサマタ、ビパッサナー瞑想)
  で得脱、成仏の境地を体得できる気根の衆生だから悟りを開けたのです。
  又、法華以外の経典の修行でも成仏出来たのです。
  一度、日蓮上人の教機時国抄をお読み下さい。
  私の言わんとしていることが理解できると思います。
  唱題や読経も近年の脳科学でセロトニン分泌やドーパミン分泌と
  関連が有るということもわかって来ています。
  私も成仏したという確信が未だ持っていませんが、唱題や読経が大きく
  成仏の道に至る修行法だとの確信は有ります。
  未だ仏法の入り口に立って表面だけをなぞっているのかも判りませんが、
  比叡山や東寺で倶舎、唯識、天台学の奥義を極められた日蓮大聖人の仏法
  だから信仰している次第で有ります。
  一度、日蓮大聖人御書をご覧。熟読されてみて下さい。
  阿含や方等、般若、法華。
  色々な経典の釈義を開会されてこの独一下種法門を構築されています。
  法華で開会され無ければ、諸経典の真意は理解、体得できないと考えています。
  創価学会も、日蓮正宗も一つの佛縁に過ぎません。
  大聖人様も、猊下も、歴代会長も縁です。
  御聖人方もそれで良い。自己の利益を計るために居られるのではありません。
  功徳、罰論で行き過ぎたご指導もありましたが、真の仏道は成仏の境涯を
  三世に渡って築くものである事を申し上げておきます。
  密教のような、病気治しや現世利益。
  浄土教のような死後の安楽を願う様な底の浅い仏教は無い事は事実です。
  この点では、インドの釈迦牟尼仏の精神を一番引き継いでいるものです。
 

諸事情により創価殿

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 4日(土)19時01分4秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  >信仰とは、何か? そもそも論教わりました。創大の宮○始め、どれ程、教学こねくろうとも、
>そこに信心が無きゃ、三位房か真言宗、浄土宗の坊主の、日蓮大聖人への批判と同じに陥る。
>イワシの頭? 結構じゃ無いですか? 僕には勲章ですよ。

本より、日蓮非本仏論者である創大の宮●などは、単なる謗法学者であり、まともな教判も出来も無い、単なる
無学者であります。

恩師に云く『歴史的に調べて実証して、こうあらねばならん、などと言うのは、科学という言葉に迷った人のやり方』
であると。【質問会集 16頁】

して今回、創価学会教学部は、其れら謗法学者の知恵を借りて、聖教新聞に本尊義変更の理屈を掲載したる由。

哀笑。実に是れをして『頭破作七分』と云うのであります。

尚、宿坊が言う『イワシの頭』とは、其の信徒の強信ぶりを現すものではなく、イワシの頭と同じ、つまり、
何の価値も無いモノを信じている、という侮言であるから、こうして叱責しているのであります。

果たして、日蓮大聖人が末法の御本仏と仰ぐは、イワシの頭を信じている事と同じ、などと、こういう莫迦者が、
掲示板を運営し、この機に乗じて学会員の不満を集め、審判よろしく投稿文を裁定し、師匠である池田先生、などと
両舌しておるから、当方は、其れはペテンではないか! 其れこそは黒カラスの所業ではないか! と叱っているので
あります。

どうぞ、創価殿には、宿坊の侮言に対して「僕には勲章です」などとは言わぬ様、お願い致します。

所詮はイワシの頭。

組織内であれば、ウソでもオッケー。

これが、奴の根性なのであります。

応に、谷川の其れと同じではありませんか!

だから、ペテンだ、と云うのです。
 

176.10.99.205 へ

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 4日(土)18時37分0秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  貴殿は能書きを言う前に、先ずは掲示板の規則に従って投稿する、という、初歩的な判断力を身に付けなさい。

して、そういう判断力が有りながら投稿している、となれば、それは単なる荒らし行為であるから、貴殿などは抑もが
論じ合うに値しない人間という事にも成る。

よろしいか。

自身の論が正義と確信するならば、正々堂々、投稿先の規則に従って投稿しなさい。

話は其れからである。

串投稿はすべて削除。

対論する場合は、所属宗派及び教団を親告し、尊信する本尊と教義の宣揚。

此れが当室の規則である。

よ~く頭に入れて、出直して来なさい。
 

題名

 投稿者:投稿者  投稿日:2015年 4月 4日(土)16時42分47秒 176.10.99.205
返信・引用
  例えばブッダはアンチブッダ、アンチ仏教の人からの批判に、悉く解答しているのですが、創価学会員にそれが無い。これは洗脳といえる。
創価学会の教義を理解していれば、いかなる批判にも情動なくして「解答」できるはず、否、すべきなのです。創価学会の正しさと御利益と利を世間に知らしめるために。
それなのに、逃げたり、感情的になったりし、肝心の解答はしない、というのは「洗脳」「しがみつき」以外のなにものでもありません。
創価学会は仏教(ブッダの教え)では「全く」ありません。以下にその証拠経文を記述しておきましょう。
<呪文の否定>
「池に沈んだ石は浮かべ浮かべと唱えても浮かばない。
同様に悪事を犯した人、修行をしないものが、解脱できますように、
死後天上界に生まれ変わりますようにとどんな呪文を唱えても決して
そのようなことは無い。」    <阿含経典より ブッダの言葉>
つまりブッダの教えが正しいとするならば
朝夕「南無妙法蓮華経」を何万回唱え続けても成仏できません。
「自己入信宗教が正しい」を捨て、冷静に、論理的に考えてみましょう。
ブッダの教え<呪文功徳の否定>が正しいとするならば
朝夕「南無妙法蓮華経」を何万回唱え続けても成仏できないどころか、
何も御利益はありません。
しかしながら創価学会員は法華経以外の仏教の経文を読むことを「禁止」しているので、呪文の無効の呪縛から逃れることができないのです。
実に巧妙かつ狡猾な「汚い」信者管理のやり方です。このあたりはオウム以下ともいえましょう。いったい何の根拠があって法華経以外の仏教の経文を読むことを「禁止」を言うのでしょう。それは創価学会が嘘の教えだとバレることを恐れるため、としか思えません。創価学会信者の方は今すぐに脱会しましょう。人生を他人に騙されることに使用してはなりません。おかしいと思ったら幹部の人にでも質疑し、納得できる答えが得られなければ即、団体を離れるべきです。但し、創価学会末端信者の方は普通の人より「人間がいい人」が多いのも事実です。ただ「幹部」に騙されているだけなのです。
また「宗教関係の人」は自己宗教否定に過剰に過敏で「否定者」に拒絶反射します、が、それが「洗脳」されている証拠なのです。本来冷静な心をもっていれば「質疑」「問答」が生じるはずなのです。単に拒絶反応で離れていく者は「図星」だからです。反論できないからです。しかし、矛盾点に気づいたところで、またはじめからやり直せばいつでも遅くはないのです。あなたの人生です。誰かの使いや選挙運動に利用される「あなたの人生」などあってはなりません。僕の実家は浄土真宗ですが、浄土真宗も全く仏教ではありません。創価学会と同じような次元です。只、浄土真宗がああなったのも時代背景的な理由もあったのです。当時義務教育すらうけていない農民が仏教を理解できる状況になかった→仏を信じてxxxxと唱えよ→浄土真宗誕生、のような経緯です。
創価学会のことを酷く書きましたが、抗ってください、徹底的に創価学会批判に。あなたの人生がかかっているのです。中途半端で終わらせてはなりません。本当に創価学会はどうなのか?矛盾は無いのか?何故、法華経以外の仏教書を読んではならないのか?誰がいつどういう理由でそれを決めたのか?
もしあなたの入信している宗教団体が誤ったもの、誰かに利用されるためのもの、ならあなたは訳の分からない人の「欲」を満たすための手足/道具にされ食い物にされるのです。命をかけて自身の入信している宗教団体と勝負してください。理由無き盲信は理由無き盲生存と同じです。疑いを晴らしてください。
最後にこの言葉を贈りましょう。

             「眠りから目覚めよ」

と。
 

 投稿者:稿  投稿日:2015年 4月 4日(土)15時33分59秒 177.0.118.247
返信・引用
   

只今、帰宅。

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 4日(土)13時33分42秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  公明党のポスター、外部の方の、窓ガラスに両面テープで張り付けて、告示で
公認ポスター以外は候補名入りは撤去指示。剥がしたら、昨年の9月の暑さ越し
てるから、テープ跡、ベトベトで四角く残り、本日、出直して体制整えて、お
掃除して来ました。前より綺麗に成ったと喜ばれました。

ぽんぽこ狸さん、本当ですよね。仰る通りです。
最近、創価学会の、誹謗にそそのかされていましたが、日顕上人さま、中々、ツボを
抑えて、おいでだったんだなあ…と思います。不思議とお名前が、その時代を表すのか?
創価の謗法を、【顕】されたんだなあ。わざわざ、お名前変えてまで。

今回の教義改変で、さすがに、僕も、目が覚めました。
 

ぽんぽこ貍殿

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 4日(土)13時28分17秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  >多重ハンネの首謀者は相手にしても仕方有りませんね。

本より、承知しております。

ただ、今回は、御両人(ぽんぽこ貍殿、諸事情により創価殿)が、彼の宿坊の掲示板から来られている由。
そういう中にあって、当の宿坊掲示板の管理人が、自らが拒絶した御両人に対して、わざわざ串を使い、
HNを詐(いつわ)って文句するという、そういう臆面もない破廉恥な行為に対して叱責したものであります。

尚、今後とも、所属不明者、及び、串投稿による荒らし行為に対しては、断固、対処して参ります。

>日目上人は御本尊に日蓮聖人と認められております。

本より『日蓮』との御認(おしたた)めを以って、御判と為すものであります。
又、其の在判を以って、歴代上人が花押する処(ところ)に、師弟相対の義が示されるのであります。

>日興上人はほうけ(法華)聖人と大聖人を尊称されています。

御開山の書状に曰く『仏の御見参申しまいらせ候ぬ』と。【曽根殿への状 大石寺所蔵】

仍って、日亨上人が曰く『宗祖本仏論は後世の発展のごとく誤評する釈迦本仏・一大円仏の空想教団の人々』也と。

実に、日蓮大聖人をして末法の御本仏と仰ぐ事こそが、応に正統・富士門流の正意であり、日興上人の御意志なので
あります。

其れにしても、ぽんぽこ貍殿は、其の教学に於いて、種々習得されている由。

これからも、其の正論を以って、大いに活躍されん事を、此に期待するものであります。
 

諸事情により創価様へ

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 4日(土)11時59分43秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>そうでしたか。
  存じ上げませんでした。
  最終的に谷川次期会長に席巻され、使い捨てにされる連中の最後のあがき
  だったんですか。
  同盟唱題10時間もする位でしたら、末端の部員さんみたいに身銭切って、
  遊説につきあうとか、街頭でビラ配りするとかしたほうが、党の為、いや学会の
  為になりますよ。
  今回ばかりは私も堪忍袋の緒が切れかかって、地区婦人部長さんや地区担さん達に
  全面的にお任せしています。
  皆さん。真面目に活動されていますよ。
  日顕猊下のご指南のように唱題も日常生活に支障を来たすようでは、本末転倒の
  修羅の題目にしか成りませんね。
  
 

馬脚

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 4日(土)10時35分5秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  宿坊…何時もの書き込み常連、10人のうち、信濃町の人びと、真実、ダメよダメダメ
、解説者、これ同一人物。誰だと思います?(笑)
かわいそうでしょう?哀れ。やってる本人も、それぞれ違うと思って、残りの常連、
5~6人が、やり取り繰り返してるだけ。自分の多重HNの書き込みに、どんな評価
されるか気に成って仕方ない。だから、反論されると、多重HN必要に成る。
そこへ、正論の、本門戒壇の大御本尊、日蓮大聖人様御本仏、富士大石寺正統教義、
主張すると、多重HNのお出まし(笑)
日長、一日パソコンに釘付け。(哀)
ここ2日だけでも、ここ破邪の蘭室への串、闖入と、向こうの宿坊の掲示板での多重
HNの主の動きを、軽く経時で追うだけでも、分かる。
きのうは、クジラさんやり取りで11時までご多忙(笑)

同盟唱題だって…ぷふっ…サークル活動じゃ無いって。信心は…
正法誹謗の成れの果て。
この御書、あの御書偽作と、やって、そういう事を、ずう~っと調べてる内に、
あれ?オレ、何、信じてたんだっけ?って成らんのかしら?
気が付けば、茫々たる荒野に、一人、生涯、何も得られ無く成る。
御書、薄っくてぺらぺら。(笑)

大体ね、御本尊様を妙曼、日興上人さまを興尊、本門戒壇の大御本尊を楠板なんて、
言い方、さも智有り気な、実は脳乱者しか言いませんよ。三位房の眷属。
 

管理人様へ

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 4日(土)09時53分18秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>多重ハンネの首謀者は相手にしても仕方有りませんね。

*************************************************
  日道上人は三師御伝土代で

 「日蓮聖人は本地是れ地涌千界上行菩薩の後身なり、垂迹は則安房の国長狭の郡東条片海の郷、海人の子なり。
八十六代後の堀河の院の御宇、貞応元年二月十六日誕生なり。
八十七代四条天王・天福元年みつのとのみのとし、御年十二の春同国清澄寺へ御登山道善房の弟子なり。
八十八代一院の御宇・建長五年みつのとのうし三月二十八日・清澄寺道善房持仏堂の南面にして浄円房並に大衆等少々会合なして念仏無間地獄 南無妙法蓮華経と唱ひ始給ひ畢ぬ、然る間其日清澄寺を擯出せられ給ひ畢、地頭東条左衛門景信大勢を卒して東条の松原に待伏し奉つる、散々に射奉つる、御身には左衛門太刀を抜切奉まつる御笠を切破つて御頭に疵を被る、愈ての後も、疵の口四寸あり右の御額なり文応元年きのへねとし十一月十一日さるときなり。
而して、後鎌倉ゑ上り最明寺の入道殿に向つて云く念仏真言禅律等の当世御帰依の仏法は今生に災難多し国を失い後生には無間獄に堕べき由を度々諫められ畢んぬ正嘉元年八月二十三日戊亥の刻の大地震に諸経の文を勘へ一巻の論を註し立正安国論と名づく。
当今の御宇文応元年庚申、宿屋入道を使ひとして最明寺入道殿に奉る、然りと雖も、承引なきところに勘文の如く文永五年つちのへたつ閏正月十八日、大蒙古国より日本を攻べき牒状是あり。

日目上人は御本尊に日蓮聖人と認められております。

日興上人はほうけ(法華)聖人と大聖人を尊称されています。


************************************************

>>畏れ多いことですが、天皇陛下自ら、朕は天皇でござるぞ。
  中国歴代皇帝も俺は皇帝であるぞ。
  こんな阿呆な事を名乗られることが有ったのでしょうか。

  宗教界で自ら神や仏と名乗る馬鹿は新興宗教の教祖か其の取り巻き幹部
  だけであります。

  こんな世法の常識的な事も判らない阿呆な連中を相手にしても、何を言っても
  時間の無駄だと言うことが判りました。

  仏法の相対論、勝劣論も理解出来ない習い損ないの創価(?)や脱落僧の
  連中には他門の佛立学林や興隆学林で基礎学習をして頂いてから、独一本門
  の下種仏法の門を潜って頂くしか無い様ですね。
 

無題…

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 4日(土)06時14分20秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  これから、ワールドニュース見終えたから2度寝。

そう言えば、創価学会の日顕上人さまへの批判に、(笑)日顕上人さまが
「そんな、みーちゃん、はーちゃんにしのこの言ってもしょうがねえんだよ…
頭からかましてやりゃ良いんだよ」って仰ったとか。ホントかどうか知らない
けど。好きだなあ。江戸っ子かな(笑)

大賛成。
 

管理人さま。ぽんぽこ狸さま

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 4日(土)05時51分0秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  おはようございます。今朝も、何も無くとも早起き。ワールドニュース、テレビで
見て、夜明けの、窓から空が明るく成るのを眺めて、まだ暗いのに鳥がさえずり出
してる。庭に鳥寄せ台を作り、こんな東京の隣接地でも、メジロほか、野鳥が来る
んですよ。

最初にこちらに来た時、串投稿…なに?と調べましたが、居るんですねえ。(笑)
淋しいのかなあ。

私も、大学入りたての頃、父親は高2で他界しましたから、当時、横浜の大学、働き
ながら通い、母には殆ど頼らず…で、或るとき、小生意気に、御書について、能書き
言ったら、そんな頭でっかちの信心じゃ駄目だと、今に、狂う、罰当たり!(笑)
昔は、創価学会も、二言目には罰当たり、地獄に堕ちる…ですから。懐かしいなあ。
最近、使われないんですよ。基が罰当たりだからかな?

信仰とは、何か?そもそも論教わりました。創大の宮○始め、どれ程、教学こねく
ろうとも、そこに信心が無きゃ、三位房か真言宗、浄土宗の坊主の、日蓮大聖人
への批判と同じに陥る。イワシの頭?結構じゃ無いですか?僕には勲章ですよ。

日蓮大聖人さまの自受法楽の一端でも味あわせて頂ける信心は、大石寺の教義に
しかないと確信しています。
我が家では、御本尊の前に、様々、やれ、池田先生奥様のご健康…公明党候補の
必勝とか、書き物、一切置かせません。当たり前の事なんですけど。

管理人、大月天さんや、ぽんぽこ狸さんの様な、信心の先輩のお話、確信、聞けて、
ここ、破邪の蘭室に来て良かったなあと、感謝してます。
 

宿坊の掲示板への叱責文

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 4日(土)02時56分8秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  ※即座に削除された為、其の内容を当室に於いて掲載します。


【宿坊へ】

多重ハンネに串投稿。

お前、いい加減に致せよ。

対論したいのであれば、正々堂々、当方の掲示板に於いて、創価学会員である事を正式に名乗り、串を使わずに投稿し
給え。

よろしいか。

日蓮大聖人を末法の御本仏と仰ぐは、イワシの頭を信じるに同じ、などと侮言する、お前の様な不信心者が、此の様な
掲示板を開いて、創価学会員の不満を寄せ集めるなど、まったく以って滑稽の至りであるが、当方としては、そういう
不埒者を目の前にして、何の呵責も加えない、否、加えようともしない、池田親衛隊諸氏の無頓着こそが、谷川執行部の
大悪に匹敵する、応に謗法与同の恥態である、と此に改めて呵責するものである!

さても宿坊よ。

本日より、多重ハンネを以って串を使い、当方の掲示板に投稿するのは、やめて貰おう。

よいか。何回も何回も、同(おんな)じ事を言わせるものではない。

貴様も管理人の端くれならば、荒らし投稿の煩わしさなどは、充分に心得ておろうが。

頼むぞ、おい。

今一度云う。

多重ハンネと串投稿は、須らく厳禁である。

確(しか)と申し付けたぞ。

よいな!

                                   破邪の蘭室 管理人
 

投稿者各位

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 4日(土)02時50分58秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  【お願い】

ご覧の如く、本日もまた宿坊が串を使い、多重ハンネを使って、当室を荒らしに来ておりますが、この宿坊の愚問に
対しては、決して応答されませんよう、お願い致します。唯、叱り飛ばす事についてはオッケーと致します。

此の宿坊という人間は、まこと狡猾にして策言を弄し、其の得体を隠匿して、周囲を煽動する痴れ者であります。

尚、宿坊の掲示板に於いては「信濃町の人々」なるHNを用いて、一人二役を演じております。

本日深夜、当方が「宿坊の掲示板」に叱責文を投稿した所、この信濃町によって即刻、削除・アク禁に処せられました。

もはや、同一人物である事は、間違いありません。

して、こういう痴れ者が、池田先生の正義などと謳い、自身の掲示板に於て学会員を寄せ集め、審判よろしく裁定して
いるのであります。応に「頭破魍魎の構図」とは、此の事を指して云うものであります。

兎も角、投稿者各位に於かれましては、所属不明者による串投稿への応対は、一切控えて頂きます様、此に重ねてお願い
申し上げます。
 

信濃町の人々へ

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 4日(土)02時49分37秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  おいおい、何でお前が、宿坊の掲示板に投稿した、当方からの叱責文を削除するのだ!

哀笑。なんだ、やはりお前は宿坊であったのか。鼻笑。

ったく、謀りおって!

しかも、今度は、アク禁にしおったわい! しかも、即行とはのぉ。哀笑。

なぁ、宿坊よ。

お前、そうやって、投稿を寄せている会員諸氏を欺いて、よくも平気で居られるよな。

まこと、お前は信仰者のクズである!

よいか! 当室に於いて対論したいのであれば、改めてしっかりと、己(おのれ)の所属する宗派教団を名乗り、
其の所属する宗派教団の信徒として、正々堂々、尊信する本尊と教義の正義を宣揚し給え!

本より、対論はそこから始まるのである!

もう、此の様な事は、お前に対して、何百回も言って来た事である!

いい加減に致せ!
 

宿坊へ

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 4日(土)01時41分31秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  お前、いい加減に致せよ。

ぽんぽこ貍さんの基礎驚愕だ?

莫迦者!  驚愕するは、お前の其の腐脳である!

本より、腐脳とは、不信心の極みを云うものである!

後の叱責は、お前の掲示板に載せてある!

削除せず、しっかと目を通して、出直して来なさい!

よろしいか!
 

ぽんぽこ貍さんの基礎驚愕!

 投稿者:劇作家  投稿日:2015年 4月 3日(金)23時53分48秒 50.118.172.211
返信・引用
  >(当体義抄 文永一〇年 聖寿五二歳 )
>本果に約せば、印度応現の釈迦牟尼仏。
>本因に約せば、本因妙の教主、日本国応現の日蓮大聖人。


当体義抄は、宗祖に仮託して成立した偽撰文書であり、
前半の観心部分が『金綱集』を参考として成立、時期は南北朝期頃と推定されます、残念でした。

日朝は寛正2年(1461年)に身延山の住職であり、室町時代の人物で仙波檀林の仏蔵坊において当時の天台教学を摂取しています。
私の質問の仕方が悪いのか、貴殿の読解力のなさなのか、室町時代ではなく上代に於いての本仏論での質問です。

日蓮聖人自ら御本仏と申した文証を提示しなさい。
興尊が日蓮聖人を本仏だと申した文証も提示しなさい。

本弟子が日蓮聖人は本仏なのだと申した文証を提示しなさい。
日目・日道が日蓮聖人は本仏なのだと申した文証を提示しなさい。
 

諸事情により創価さま

 投稿者:秋晴れ  投稿日:2015年 4月 3日(金)23時50分15秒 e0109-106-188-115-194.uqwimax.jp
返信・引用
  > No.45391[元記事へ]

諸事情により創価さんへのお返事です。

> 簡単に、最も、シンプルに言うとね。色々ごちゃごちゃ、こねくり、挙句、
> 御書、後世の偽作とか言うの手ぐすね(笑)言いたくて仕方無いのいるから。

そうなのですかね?

皆様、真剣に向き合ってらっしゃるようにお見受けしますが。

おやすみなさい。

お邪魔しました。
 

管理人さんへ

 投稿者:秋晴れ  投稿日:2015年 4月 3日(金)23時41分20秒 e0109-106-188-115-194.uqwimax.jp
返信・引用
  >「畏れ多くも、戒壇堂を中心としての一大仏教都建設のお考えは、口伝等により、御法主上人猊下の腹中におわすとは
>いえ、誠を、われら学会員の指針としなくてはなら会長先生の熱烈たる本山に尽くす忠ない」

>この文章を読んで思うに、そもそも宗門と学会は戸田先生の時代も考え方が違ったということですよね?
>宗門が学会を破門して後に、正本堂をぶっ壊したのも、なるほどと頷けました。

はて、恩師の御山に対する忠誠が、何故、本門戒壇の未来必設の義に相反するのか。お主は其れを説明しなさい。
尚、池田センセー(当時総務)が「雑誌92号」で書いている時は、既に恩師は亡くなられておる。
したがって、其の当時に於ける池田総務の言動を以って、恩師の忠誠を推し量るのではなく、あくまでも、恩師の言動を
以って其の判断をしなくてはならない。

============================================================

管理人さん、ども♪

>はて、恩師の御山に対する忠誠が、何故、本門戒壇の未来必設の義に相反するのか。お主は其れを説明しなさい。

これ以上説明しようがないです。もう一度、書きます。良く読んで下さい。

「畏れ多くも、戒壇堂を中心としての一大仏教都建設のお考えは、口伝等により、御法主上人猊下の腹中におわすとはいえ.....長先生の熱烈たる本山に尽くす忠誠を、われら学会員の指針としなくてはならない」

==============================


>尚、池田センセー(当時総務)が「雑誌92号」で書いている時は、既に恩師は亡くなられておる。
したがって、其の当時に於ける池田総務の言動を以って、恩師の忠誠を推し量るのではなく、あくまでも、恩師の言動を
以って其の判断をしなくてはならない。

戸田先生の直に云われた資料持ってません。出てくるのか出てこないのかは分かりません。
戸田先生は亡くなられているのは知っていますよ。まだ、一年経ってません。

しかし、これは(下記↓)どうなのでしょうか?私はこの限りではないと思います。
>あくまでも、恩師の言動を 以って其の判断をしなくてはならない。

状況証拠如何では判断できるものとも思います。
ただ、資料持ってませんので、これで終わりにせざるを得ませんが。

追伸

ひょっとして、今、この掲示板、管理人さんの自演自作のものもあるのかな??

では、また。

お邪魔しました~♪
 

秋晴れさま

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 3日(金)23時36分3秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  簡単に、最も、シンプルに言うとね。色々ごちゃごちゃ、こねくり、挙句、
御書、後世の偽作とか言うの手ぐすね(笑)言いたくて仕方無いのいるから。

早い話、日蓮大聖人様、御本仏じゃ無いと、お釈迦様の教え、末法で終わっ
ちゃうの。仏法無く成るの。

阿弥陀拝める?なんまいだ。

そしたら、キリスト教かイスラム…ちょっとやだな。(笑)
ヒンズー?バラモン?痛そう…

良いんだ。僕、日蓮大聖人さま、日興上人さま、日目上人さま、御歴代の
御正師の狂、強信者だから。

おやすみなさい。zzz
 

独り言。ひょっとしてこれ?

 投稿者:秋晴れ  投稿日:2015年 4月 3日(金)23時06分43秒 e0109-106-188-115-194.uqwimax.jp
返信・引用
  撰時抄
『今日本国の高僧等も南無日蓮聖人ととなえんとすとも南無計りにてやあらんずらんふびんふびん。
外典に曰く未萠をしるを聖人という内典に云く三世を知るを聖人という余に三度のかうみようあり』

by 宗教雑誌 大白蓮華第一号 昭和24年6月?か7月 P6~「日蓮聖人と法華経」掘米泰榮


あ~あ、雑誌といって怒られた。苦笑
生まれてもない頃の文献の大白蓮華には、大白蓮華と大文字で書いている上に宗教雑誌と書いてあったから、そのまま書いただけなのだけれど....。ま、いいや

しかも、この御指導というより論考的な文章を拝させて頂くに、大聖人のことを、日蓮聖人とか、聖人と記していました。
なのに、どうして、日蓮聖人とか?聖人とかいう言い方をして、ゴニョゴニョ言うのかまったく分からな~い。

本佛論の根拠、模索中....

 

諸事情により創価様へ

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 3日(金)17時42分9秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>お仕事に、活動にご苦労様です。
  私も定年後嘱託で仕事というより遊び(?)で某企業でコンサルティングを
  任されています。
  忙しい時と暇な時の落差の激しい仕事ですが、現役時代と違いストレスが
  余り有りませんし、パソコンの前や会議室に居ることが殆どです。
  私の様な高齢者(?)は以前は支部や本部の指導長になるというのが常道でした。
  それだけ学会も高齢化の波が押し寄せて居るということですか。
  日蓮大聖人が御本仏という文証は身延の学匠行学院日朝の文にも伺えます。
************************************************
日朝 『観心本尊抄見聞巻八』
「上行菩薩は、果分の上の立行、八葉の曼荼羅に於いて四仏四菩薩の内、釈尊の本因本果の因分なり、果海の上の大慈なるが故に上行菩薩と名づく。・・ただ釈尊の内証を弘むるのみに非ず一切の諸仏の内証甚深の妙法を弘むる菩薩なり、八葉に居する時は四仏と云われ三世の応迹に赴く時は四菩薩と云わる。」

************************************************

>>釈尊の内証を弘むるのみに非ず一切の諸仏の内証甚深の妙法を弘むる菩薩なり
  とハッキリ言っているでは無いですか。
  後一歩、約身約位と本果妙、本因妙、本国土妙の理解と方便品第二の十如是の
  口伝が相伝されていない事。等々。
  此れ以上はやめておきます。
  大日蓮の日達猊下や日顕猊下の説法に譲ります。
  五十二位の等覚の菩薩は佛と等しいのであります。
  身延でさえも此れくらいの事が判っているのです。
  ましてや法華の本家本元の富士門で相伝がない筈が有りません。
  本堂の奉安様式にしても曼荼羅の前に大聖人様を奉安されている日蓮宗寺院
  が多いでしょう。
  かって、本門法華宗の僧侶で日昇上人のお弟子になられた方も居られました。
  其の文献も名前は忘れましたが、神田の古書街にでも行けば入手できると
  思います。
  今の学会の教学力は身延や他門以下であります。
  ちなみにゾーン長や本部長に聞いてみたら如何でしょうか。
  まともに回答できる幹部等、無きに等しいでしょう。
  私も自分の努力というより、今は亡き恩人の某指導長の薫陶により多少の
  教学を学ばさせて頂きました。
  あぁいう猛者が学会の屋台骨を支えて来られたのですね。
  今もって感謝の念にたえません。
  宮田さんや松岡さんの論文を見るよりは、富士宗学要集を観られたら宜しい
  かと存じ上げます。
 

ぽんぽこ狸、大月天さま

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 3日(金)16時01分10秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  聖教新聞の配達の正配は、方面でも現役で仕事持つ壮年部は珍しいですよ。
先月、聖教新聞社が取材させてくれ、記事にしたいと…ふざけんな(笑)
丁重にお断り。プロパガンダに使われてたまるか?(笑)
どうも、言葉使い悪く成るなあ。下町、蒲田生まれだからだから、ごめんなさい。

只今、本業、大手のスーパーと商談実り、帰宅。いつもは、これから、2時間
お昼寝(*^^)v…明日、明後日は聖教新聞の配達の代配さん居るからお休み。
師匠から電話あり…ゴルフのね(*^-^*)風強いから、お魚釣りのお師匠と共に
お断りしました。

ぽんぽこ狸さま、さすがあ。素晴らしい。当体義抄からとは…百戦錬磨。
僕なんか、百六箇抄、冒頭文から、行くもんな。そんで、偽書とか言
い出すからさ。会話成立しないから、最近は御書引用しないんです。
勿体無くて(*^-^*)

管理人、大月天さま、寛容さに敬服申し上げてます。
あの、宿坊の…板なら、多重HN使うか、お決まりの横やり失礼が口癖の
横やりが、カキコさせて、で、都合悪い正論の書き込みだけ削除するもんなあ。
境涯の違いを感じます。ありがとうございます。





 

公明党のあがきか。

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 3日(金)15時41分5秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>以下本日の公明新聞より引用

************************************************

公明新聞 2015年4月3日付

本日、41道府県議選と17政令市議選が告示され、4月12日の投票日に向けて舌戦の火ぶたが切られます。これにより、すでにスタートしている10道県知事選、5政令市長選と合わせて、第18回統一地方選挙の前半戦は、大きなヤマ場を迎えることになります。

全国の有権者の皆さん! 党員、支持者の皆さん!

今回の統一地方選挙は、「地方創生」の担い手を選ぶ大事な選挙です。人口減少・少子高齢化という時代の大きな構造変化の中で、わがまち、わが地域の将来像をどう描いていくか、若い人も高齢者も、すべての人が希望ある人生設計を描けるような具体的な将来像をどう実現していくかが問われる選挙です。

公明党は、道府県議選に170人(推薦1人を含む)、政令市議選に175人を擁立しました。345人のわが党候補は、いずれも強い使命感と行動力を持ち、地域の暮らしの最前線で動き、働く候補です。情勢はかつてなく厳しく、「定数2」の厚い壁に挑戦する選挙区をはじめ多くの選挙区で公明党候補は当落線上でしのぎを削る全く予断を許さない緊迫した状況にありますが、住民の暮らしを守り地方創生を前に進めるために、何としても擁立した候補の全員当選を勝ち取らなければならないと決意しています。

公明党には、地域に根差した3000人の議員ネットワークがあります。暮らしの現場に精通した900人の女性議員がいます。小さな声を聴く力、そしてその声を政策として実現していく力は、どの党にも負けません。今回の選挙で公明党は、「人が生きる、地方創生。」をめざし、プレミアム付き商品券の発行などによる地域の消費喚起をはじめ、地域の医療・介護・子育てなどの充実、東日本大震災からの復興加速、防災・減災対策の推進などを中心に訴え、お約束した政策は、国会議員と地方議員のネットワークの力で必ず実現してまいります。

本日の道府県議選・政令市議選の告示にあたり、党員、支持者の皆さまには大変にお世話になりますが、なにとぞ格段のお力添えを賜りますよう伏してお願い申し上げます。とともに、全国の有権者の皆さまには、わが党が生活者の視点から地方政治の場で築き上げてきた実績、政策、主張、実行力にご理解をいただき、公明党候補に絶大なるご支援、ご支持を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

2015年4月3日

公明党

***********************************************

>>もう嘘をつくのは此れを最後にしてほしいもんだな。
  与党自民党。巣鴨プリズンの末裔グループに擦り寄り、中間層の大幅減少、
  格差の拡大。消費税増税。労働分配率の縮小。派遣労働者の拡大。
  集団的自衛権の拡大。沖縄問題。
  これから何をしようと言うんだい。
  学会員も馬鹿ばっかりじゃねぇんだよ。
  中には真面目な議員先生もいるが、特定会員にのみの利益供与。
  生活保護受給の斡旋。区役所幹部職員との癒着構造。
  もううんざりだよ。
  君たちは僅かにせよ、我本行菩薩道の仏法を現実生活に反映するために
  代議士の議員さんを志したんじゃないのかね。
  初心に帰れよ。
  学会中枢幹部の顔色ばっか、伺ってどうするんだい。
  顔を向ける方向がまちがってるんじゃないの。
  学会員を裏切り、有権者を欺いて二枚舌を使うことはもうヤメにしようぜ。
  真面目に信心して手弁当、休日返上で応援している部員さんに申し訳ない
  とは思わないのか。
  とにかく初心に帰って来るんだね。
  本当に普段から動いてる議員だったら、無所属でも何でも当選するよ。

 

諸事情により創価殿

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 3日(金)14時19分41秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  聖教新聞を配達されているのですか。

今は、婦人部だけではないのですね。

当方の実家は、曾(かつ)て、聖教新聞の配達拠点でもありました。

したがって、玄関の入り口には、聖教新聞が山積みされて、其れを各地域の配達員さんが、取りに来るのです。
いや…、、、思い起こせば、各地域の配達員さんの所に、叔父が届けていたのかも知れません。

因みに、当方の実家では、聖教新聞を10部、公明新聞5部、そして、聖教グラフを3部、取っておりました。

【明るい朝の 陽を浴びて、今日も元気にスクラムくんで……。センセー、センセー、我らのセンセー】

当方もよく、此の歌を口ずさんでおりました。

しかし、此の歌を合唱する、婦人部の澄んだ歌声を他所(よそ)に、創価執行部は、とうとう戒壇の大御本尊を棄捨し、
日寛上人の御教示をも捨て去って、今や、立正佼成会にも勝る新興宗教の恥態を晒しているのであります。

さても、その様な新興宗教の機関誌を、早朝から配達するなどは、創価殿からしても、誠に不本意な事でありましょう。

>教義改変以降、正さないなら辞めると言って有るけどね。まあ、もう少し、付き合うか(笑)

其の方がよいでしょう。

いずれ、はっきり致します。創価学会がどうなるのか。

仏法の因果律というものは、本当に厳しいのであります。又、その現証というものは、5年、10年、50年、否、
100年、1000年、という時間軸に於いて、必ず現れるのであります。

創価学会は、創立以来、100年も満たずして、新興宗教の其れに堕ちました。仏法からすれば、100年など、
ほんの一瞬であります。其の様な中に在って、我が富士大石寺は御開山・日興上人の御創建以来725年。本より、
末法万年・尽未来際からすれば、此の経年さえも、ほんの僅かとなりましょうが、兎も角、そういう年月に於いて、
一体どちらが、どの様に変貌して往くのか。其の様なことは、伝法伝持を如何にしておるのか、如何に厳守しておる
のか、そういう姿勢をしっかりと観れば、容易に判断が出来るのであります。

本より、仏法伝持の生命は、実に相伝に在る、という事を忘れてはなりません。

又、そこにこそ、本当の勝負が在るのであります。

>勤行も御観念文、日蓮正宗式に昨年11月から戻したら、爽やか。そう言えば、さすがの、
>創価の御観念文でも、末法の御本仏…だよな。

先ず、御山(富士大石寺)の勤行要典に戻された事は、一歩前進でありましょう。

因みに、新興創価のモノは、御観念文ではありません。あれは単なる祈念文です。

尚、当方が使用している勤行要典は、昭和三十年代、まだ、戸田先生が御存命であられた頃の勤行要典です。

したがって、初座は

【生身妙覚自行の御利益、大梵天王・帝釈天王・大日天王・大月天王・大明星天王・天照大神・正八幡大菩薩等
総じて法華守護の諸天善神、諸天昼夜常為法故而衛護之の御利益、法味倍増御為に】

そして、四座は

【奉祈念天皇陛下護持妙法爾前迹門之謗法退治・一天四海本因妙広宣流布大願成就御祈祷の御為に】

となっております。

尚、現在、創価学会の祈念文では、【一閻浮提総与・三大秘法の大御本尊に南無し奉り…】とありますが、
其の一閻浮提総与の三大秘法の大御本尊、つまり、本門戒壇の大御本尊は受持しない、と決定したのですから、
その不受持の本尊に南無する、などという滅裂狂乱なご祈念などは、早く変えた方がよろしい。
そんな祈念を毎日していたら、其れこそ、頭破作七分の命に成って往く事でありましょう。
感応妙の恐ろしさ。当方は、此の眼でしっかりと見て来ております。

兎も角、創価学会は、もう御終いでしょう。

本より、池田センセーの御臨終を以って、其の終焉の鐘が打ち鳴らされるのであります。

して其の残骸は、宗教形態を装った単なる営利集団として生息し、又、与党の支持団体として、其れら権力との相関に
於いて保全を図り、且つ、延々と社会迎合の態を継続しながら、その残勢を保持して往くのであります。

実に『新興宗教の姿』とは、此の事を指して云うものでありましょう。

後は、池田大作センセー御書写の大御本尊を、総本部大誓堂に安置するを待つのみであります。
 

諸事情により創価様へ

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 3日(金)11時50分44秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>至理は名無し、聖人理を観じて万物に名を付くる時、因果倶時(ぐじ)・不思議の一法之(これ)有り。之を名づけて妙法蓮華と為す。
此の妙法蓮華の一法に十界三千の諸法を具足して欠減(けつげん)無し。之を修行する者は仏因仏果同時に之を得るなり。(当体義抄 文永一〇年 聖寿五二歳 )

************************************************

此れは録内御書で、全日蓮門下でも使われている御遺文です。
約身約位で本果に約せば、印度応現の釈迦牟尼仏。
本因に約せば、本因妙の教主、日本国応現の日蓮大聖人。
末法の荒凡夫の姿で名字即の位で我らに是好良薬の根本の仏種を顕された事。
此れだけでも充分でしょう。
仏様でなくてこういう文証が書けますか。
仏因仏果を体得されている方だから書けるのです。
凡夫の頭で考えても、その範疇でしか理解出来ないでしょうから。

******************************************

聖教の配達、お疲れ様でした。心ない投稿も有りますが、大聖人いや釈迦牟尼仏、天台大師の
ご真意をも侮辱する人達は放置しておきましょうか。
 

今朝も元気に

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 3日(金)05時57分40秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  聖教新聞の配達、終わりました。満3年目。始めたきっかけは、前配達の婦人部が
高齢で、見てられ無く、替わってさしあげた。ご近所からは、なんで、車有るのに
原チャリ買ったんですか?って聞かれて、新聞配達やるんです…って言ったら、
ご冗談でしょう?って…(笑)冬の寒さも雨も、他の女性に、かみさんにも、やらせ
無い事、やらせられないでしょ。事故や犯罪に巻き込まれたら可哀想だし。
私なら、大聖人さま、冥の照覧で、誤った記事出てるの配ったって、守って頂ける。
教義改変以降、正さないなら辞めると言って有るけどね。まあ、もう少し、付き合うか(笑)
あさ、3時半起き、5時前に終わらせる。僕なら、昼間、時間の調整も出来るし。

勤行も御観念文、日蓮正宗式に昨年11月から戻したら、爽やか。そう言えば、さすがの、
創価の御観念文でも、末法の御本仏…だよな。

ま、ぽんぽこ狸さまも、こちらの管理人、大月天さまも、愚人に勝って誉められても、
恥だから、構わずに悠々と参りましょう。

 

下気錯家さま

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 3日(金)00時05分48秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  かわいい。お休みなさい。自分の掲示板管理しよ。  

(無題)

 投稿者:劇作家  投稿日:2015年 4月 2日(木)23時48分33秒 50.118.172.68
返信・引用 編集済
  坊やの教学はゼロなんだから、無理しないでお月さんに代わってもらいなさい、
もしくはぽんぽこ貍さんがいるでしょう。



>日蓮大聖人様を【御本仏】と仰ぎ奉るのが信仰の、根幹の教えに身を置きながら、或は、
>置いてると言いながら、宿坊も、あそこの書き込み常連のほとんどの人も、大聖人さま
>を御本仏と仰げない。ならば、大聖人と呼ばず、


日蓮聖人自ら御本仏と申した文証を提示しなさい。
興尊が日蓮聖人を本仏だと申した文証も提示しなさい。

本弟子が日蓮聖人は本仏なのだと申した文証を提示しなさい。
日目・日道が日蓮聖人は本仏なのだと申した文証を提示しなさい。
 

ついでに…下気錯家さまへ

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 2日(木)23時39分38秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  飲み込み宜しいみたいだから、言うね(笑)
大白蓮華、購読してる?聖教新聞贈呈は聞いて、やりもするけどね。
大白蓮華くらいは購読、購読の【購】は貝偏ね。買うの。タバコより
安いからね。半額。
そんでね。あんまり、飲み込み良すぎるから(笑)…近いやつね。4月号。
それのさ、雑誌って言った馬鹿が居たんだけどね。ま、これは、貴方じゃ
無いけどね。僕ら子供の頃、大白蓮華間違えて踏んだら、オヤジに、ぶん
殴られた。大聖人さまの御法義、池田先生の指導書かれてると…

ま、それ、置いといて、最新刊の4月号、37頁、下段、終わりから2行目、
池田名誉会長講義、勝利の経典「御書」に学ぶに、【わが創価学会こそ
、御本仏、日蓮大聖人の~】つてさ、貴方たちの言う師匠が、言ってんの。
それ、師、敵対じゃ無いかな?





?
 

法華一部読誦

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 2日(木)23時11分46秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  古来、創価の批判の御法主の時代も含め、法華一部読誦とは…
余り、創価学会が批判するから、その御法主は尊敬に値する、当時としては、良くも
ここまで総本山を荘厳したはずなのになあ…と思い、3年前に調べたら、
法華経一部八巻28品、約7万文字、お題目、一時間3000遍から4000遍…
7万文字分、7万遍唱題、唱題を一区切りする事を言ったと言う事じゃ
無いですか?物事の真贋は確かめましょう。

 

そもそもね…

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 2日(木)21時51分34秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  イワシの頭ってね、信じてる人の頭の事、言ってんじゃないの。分かる?
イワシの頭みたいのでも、信じる奴は拝む…事なのよ。分かるかな?
だからね、文証とか僕の境涯では要らないの。そんなの理屈じゃ無いの。
以信得入…この件、貴方とはお終い。忙しんだ。勤行するから(笑)
 

下気錯家さま

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 2日(木)21時35分3秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  じゃさ。違うって、文証ちょうだい(笑)
池田先生の御指導でも良いよ。
 

【御本仏】と申したアホへ!

 投稿者:劇作家  投稿日:2015年 4月 2日(木)21時26分20秒 216.185.39.187
返信・引用
  >日蓮大聖人様を【御本仏】と仰ぎ奉るのが信仰の、根幹の教えに身を置きながら、或は、
>置いてると言いながら、宿坊も、あそこの書き込み常連のほとんどの人も、大聖人さま
>を御本仏と仰げない。ならば、大聖人と呼ばず、


日蓮聖人自ら御本仏と申した文証を提示しなさい。
興尊が日蓮聖人を本仏だと申した文証も提示しなさい。

本弟子が日蓮聖人は本仏なのだと申した文証を提示しなさい。
日目・日道が日蓮聖人は本仏なのだと申した文証を提示しなさい。

 

管理人、大月天さま

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 2日(木)21時14分31秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  こちらこそ、ご迷惑お掛けしてすみません。同じ創価学会員なので(苦笑)多分…

創価って、常識無いのも居るんです。境涯低いから、創価に居て境涯革命する~
それも叶わぬ事に成るのかな?相手、他宗教、最近はめっきり浄土宗や真言宗や、禅宗、
その他他宗教、破折しないで、もっぱら、日蓮正宗批判だけ。やっぱり後ろめたいん
でしょうね。政治は共産党さんにだけ。
他を批判する時は、文証、理証、現象で返答迫るけど、創価への批判は感情的に成るのが
特徴(^-^;道理も何も無く金切声あげる。ね?非常識でしょう?
きちんとした方も増えた、多いんですが一部が、全部に見えるからなあ。
でも、今回、有る意味、カワイイ(^_-)-☆
だって、あちらの掲示板で、きれいごとさんの一部正論、多重HN使ってやり込めないで
こちらが気に成るなんて…クス…

面白いなあと思うのは、師弟不二を強調してる方々が、あちらでは、その師匠の、側近中
の側近、あそこの論理で言えば、本弟子、信濃町の最高幹部を、朝から晩まで、罵り合って
、俺は、あいつのこんなこと知ってる、いや、俺は、こいつのもっと出鱈目知ってるって、
出所確かか、本当か、虚々実々取り混ぜて、競い合ってほくそ笑んでる。最初、バック、
○産党かと思いました。あれが、創価学会員なら悩乱の極み。頭破作七分。

ご宗門の何代目かの御法主が(あえて、お名前挙げませんが…)、造仏したとか、法華一部読誦したとか…
それって、牧口、戸田先生より、ずっと昔、言ってる事が正しかったら、初代、2代会長の目は
節穴と言う事に成る。
教義改変で富士、大石寺を【謗法の地】…池田先生すら、聖教新聞紙上、大白蓮華、その他、
公式で言った事が無い。それ、言っちゃお終いだと、分ってらっしゃる。だって、そこから、
創価学会の教義の全て出てるんですから。池田先生は法を解説、展開、現代の庶民に分かり
安く解説しましたが、法を説いては居ない。何故なら、南無妙法蓮華経より上の法が無いか
らです。
 

統一地方選大阪動員の訳

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 2日(木)18時06分46秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>何故。大阪に全国から動員なのか。
  関西のドン西口氏が逝去されたのは学会員いや法華講でも知らない人は
  いないと思います。
  事実上関西のドンでした。
  この人の掛け声一つで大阪の学会の基盤や選挙の勝利があったキーマンで
  有ったことは事実です。
  私なりに何故大阪なのか。
  首都東京まで支部長会で動員指令が掛ったのか腑に落ちませんでした。
  次の政治評論家広岡氏の論評で初めて事の重大さが理解出来ました。
  以下広岡氏の論評(抜粋です)
************************************************
3月1日の産経新聞(電子版)によれば、橋下氏の掲げる大阪都構想に対し、公明党大阪府本部は2月28日、大阪市を解体せずに改正地方自治法に基づいて政令市の行政区を「総合区」に格上げし、区長の権限を拡大する総合区制度を導入するとの代替案を決めたという。府本部関係者によると、代替案は現在24ある市内の行政区をより権限の強い人口20万人程度の総合区に再編し、市議会の定数を現在の86から65に削減するというもの。同日、決定した4月の統一地方選の公約に盛り込まれた。

 統一地方選の公約だからまさか間違いないと思うが、もし公明党がこの方針を本気で実行する気があるのなら、5月の住民投票で大阪都構想が否決される可能性が出てくる。橋下氏は、公明党の案には具体性がなく、公明単独では実現性に乏しいとして「案にもならない」などと批判しているが(産経、2015年3月3日)、内心では「話が違う!」と怒り狂っているのではないか。

 大阪都構想の住民投票をめぐるこの間の公明党の態度は、支離滅裂そのもので説明がつかない。創価学会の政策介入による公明党府本部の混乱、大阪府議会、市議会での都構想再提案にともなう公明議員団の曖昧な態度、維新批判の急先鋒だった市議団幹事長の候補者降ろしなど、外部の者からすればまるで「伏魔殿」のような様相を呈している。内部関係者の中からも「これでは統一地方選は戦えない」との声が上がっているらしい。

 もし上記のような大阪市「総合区」再編方策が本当だとしたら、このような方針が出されてきた背景を十分に吟味しておかなければ、今後の公明党に対する対応を誤ることになる。私の背景分析(仮説)は以下のようなものだ。

(1)首相官邸と創価学会本部がグルになって公明党大阪府本部の決定を覆した一連の経緯がマスメディアの手で暴露され、公明党の「政教一致」(憲法違反)の体質が明らかになるにつれて国民の間に警戒の空気が広がってきた。これに加えて、安保法制議論(与党協議)における安倍政権への公明首脳部の露骨な追随姿勢が目に余るものとなり、公明党に対する嫌気と批判の目が次第に強まってきている。

(2)このような公明党に対する国民の疑惑と警戒の高まりの中で、統一地方選の「全国注目の的」である大阪府議選、市議選で公明が大阪都構想に対して曖昧な態度を取れば、地元大阪はもとより全国的にも公明の「寝返り」「裏切り」「二枚舌」体質が暴露され、これまでの背信行為が糾弾されることになる。これでは(全国的にも)統一地方選は戦えない。

(3)統一地方選で公明が敗北すれば、安倍政権の脇役の座を維新に奪われ、与党から野党に追いやられる可能性も出てくる。与党の座を守るためには維新を牽制しなければならず、そのためにも大阪都構想の住民投票で橋下氏に勝たせることは得策でない。首相官邸(菅官房長官)には一応義理を立てて与党の座を確保している以上、住民投票の実施には協力するが結果には責任を負わない(橋下氏に勝たせない)で行く方が賢明だ。

(4)大阪都構想に対して大阪市「総合区」再編を代替案として統一地方選の公約にすることは、これまでの府議団、市議団の取ってきた態度とも何とか辻褄が合うし、支持者への説明もつく。支持者の離反を食い止め、統一地方選で公明の議席を確保するには、この程度のことを言わなければ信用を回復できない。これが「最低の一線」というところだろう。

 公明党が大阪市「総合区」再編方策を大阪都構想の代替案に掲げることは、それが本気であれば大いに結構なことだと思う。橋下氏の言うように「具体的でない」「実現性がない」とかいった批判は当たらない。なぜなら、現時点において重要なことは大阪都構想に「反対」を表明することであり、とりわけ曖昧な態度を取ってきた公明党が「反対」の立場を明確にすることに政治的な意味があるからだ。

 私は大阪市民・有権者の方々に訴えたい。まずは地元で公明党の統一地方選の公約を確認し、議員候補者が公約実現のために住民投票で「反対票」を組織することを確約させてほしい。統一地方選から住民投票までの期間は僅か1ヵ月半しかない。これぐらいの時間であれば、公明党といえどもまさか「忘れた」とは言えないだろう。市民・有権者の厳しい監視の目が引き続き必要だ。(つづく)

************************************************

>>自公連立政権樹立以来、学会と公明党の政教一致体質は以前にも増して
  強化されて来ました。
  酷い時など、連日(場合によっては休暇を取ってでも)F票獲得の為、友人知人
  はたまた職場の人にも依頼された方々も多いことでしょう。
  ゾーン長指導でも一票は折伏一世帯という指導を記憶されている方も多いでしょう。
  しかし連立政権以来、日本の政治や経済は良くなりましたか。
  格差の拡大。集団的自衛権の拡大解釈。ニートの増大。その他諸々。
  宗門の言われる大震災仏罰説とまでは行かなくとも、日本国総罰と言わずして
  なんと言えるのでしょうか。
  宗創和合時代は高度成長期の面も有りましたが、中間層が多く努力すれば
  それなりの見返りの有る時代でありました。
  両目を大きく開けて周囲を見渡してご覧なさい。
  努力しても全く報われず呻吟している民衆のなんと多いことでしょう。
  若者に至っては、買い手市場の就職難。
  老人には社会保障費の減額。
  何のための消費税増税だったのでしょうか。
  共産党の宣伝掲示板では有りませんので此れくらいにしておきますが。
  こういう蝙蝠政党に選挙協力(かっての私もそうでしたが)したら、大聖人様
  からお叱りを受けるのではと思い患う今日この頃で有ります。
 

恩師の赤誠に答う

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 2日(木)14時52分48秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  本日は、創価学会第二代会長にして、法華講の総講頭でも在られた、大宣院法護日城大居士、恩師戸田城聖先生の
御命日である。

実に恩師こそが、近代日蓮正宗に於ける大信者であり、其の厳格たる姿勢は、当宗僧俗の範囲に於いて、大いに発揮
されたのである。

本より、其の言動に於いて御宗門から御叱責あるも、結句は、大信心に帰して鋭意発奮し、其の力用を以って、
七十五万の大折伏を敢行したるは、これ全く日蓮正宗に対する赤誠の証しであり、此の恩師の大信心こそ、
我ら旧創価学会青年部の鏡であり、其れこそは今以って、我らの胸中に根付いているのである。

如何になろうとも、そして、何者に於ても戒壇の大御本尊だけは絶対に疑ってはならない、とは恩師の厳命である。

そして、日蓮大聖人の真実の教えこそは、独一本門であり、文底秘沈であり、其れこそは皆、一閻浮提総与の三大秘法の
大御本尊を根本とした教えでなくてはならない、と厳命され、其の大法こそは、富士大石寺にこそあれ、他にはないので
ある、と断言されたのである。

本より、其の大法は、今以って富士大石寺に厳然と御坐します。

果たして、創価学会の言う「日顕宗」とは何か。そして、其の犯した謗法とは何か。

唯一、創価が口を尖らせるは、破門の事であろう。

無論、其れ以外の事は、枝葉末節の事柄のみである。

して、破門が謗法とは何か。

して、その破門を誘導し、そして、結句は狂喜したのは、一体誰であったのか。

言うまでも無く、日蓮正宗の法義は、破門以前も破門已後も全く変わっていない。それは、当方が証人である。

何てことはない。その間にコロコロと変わったのは、お主ら創価学会の方ではないか。

して、そんな変節集団が「日顕宗」などと揶揄し、何を血迷ったか、本尊義の根幹たる一大秘法を蹴飛ばし、大聖人の
出世の御本懐たるを歪曲し、剰(あまつさ)え、日寛上人の御教示を選別するなどは、応にお主らこそ、恩師戸田先生の
厳命に唾する、応に忘恩の徒輩ではないか!

恩師に云く、

『この大石寺には、日蓮大聖人出世の御本懐たる一閻浮提総与の大曼荼羅が相伝せられている。この大曼荼羅こそ末法の
衆生の不幸を救う大威力のあるもので、この大曼荼羅を本として御出現した御本尊こそ、人に強き生命力を与え、不幸を
根本から救うのである』と。【折伏論 昭和26.6.10】


本より、我らが総本山たる、多宝富士大日蓮華山大石寺が謗法の山である訳がない。
否、持する大法の尊義に於いて、謗法が延々と蔓延るなど有り得ないのである。
実に其の理こそは、日蓮大聖人の御魂魄が、厳然と総本山に御坐しますが故である。
仏法が道理とは、応に此の事を指して云うものである。

『戸田城聖氏が亡くなって既に五十年近くが経ちますが、創価学会が師弟相対を履き違え、血脈法水を軽視して
三宝破壊の大謗法団体となったことを、日蓮正宗信徒として、また法華講総講頭として亡くなった戸田氏が、
いかに仏祖三宝尊に申し訳なく、面目なく思っておられるかを感ずるのでございます』

とは、平成18年11月21日、総本山の御大会に於いて、阿部御尊師が述べられた御言葉であるが、
実に、実に其の通りである。


       妙法の 広布の道は遠けれど、共に励まし、共々に往かなむ


応に此の歌こそは、恩師が詠みし歌である。して、此の歌を日淳上人猊下が染筆されし歌碑が、今以って我が富士大石寺
大講堂の正面左側に建てられている。

以って此に改めて誓おう。

今こそ、我ら旧創価学会青年部は、恩師の御遺詠に示された僧俗和合の精神を厳守し、興門正統・富士大石寺への赤誠を
全うして、今や新興外道教団と化した、池田家創価学会への天誅を下すべく、日々月々、其の邪義撲滅の為に邁進せんと
するものである!



     大宣院法護日城大居士・恩師戸田先生への追善供養、證大菩提を此に謹んで祈り奉る。


           南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 
 

諸事情により創価殿

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 2日(木)13時21分23秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用 編集済
  >樹も、枝や葉が、虫に食われたり、折れて枯れるって、殆ど無いんです。幹や根っこが傷んだり腐ると致命的。
>庭木が好きで、梅や桃、北山台杉、植えて居ますが…

梅や桃、北山杉とは、お庭が広いのですね。

当方の庭…、いやいや、其れこそは単なるスペースに、アロエやポトスの鉢植えが置いてあるだけであります。恥汗。

仰せの如く、根や幹が腐るとなれば、どんな植物も枯れてしまう事でしょう。

して、宗教の根と幹、つまり其の根幹とは、本尊であります。

そして、我ら日興門流の本尊義とは、まさしく一大秘法の大義であります。

日蓮大聖人に曰く『法華経の中にも広を捨てて略を取り、略を捨てて要を取る。所謂(いわゆる)妙法蓮華経の五字、
名体宗用教の五重玄なり』と。【新編 783】

して曰く『但此の一大秘法を持して本拠に隠居するの後、仏の滅後、正像二千年の間に於て未だ一度も出現せず』と。
                                               【同】

即ち、御文中「但此の一大秘法を持して」とは、当に法華経の要たる妙法蓮華経の五字を指すものでありますが、
創価学会教学部は其の事を以って「一大秘法とは妙法蓮華経の五字を指すであって、本門の本尊が一大秘法という
(日寛上人の)解釈は御書の何処(どこ)にも無い」などと痴言し、本尊の根幹たる一大秘法の大義を蹴飛ばしたので
あります。つまり、此の事を以って、創価学会は腐り果てたのであります。

言うまでも無く、法華経の要中の要とは、則ち、人法一箇の南無妙法蓮華経であり、其の尊極の実体こそが、
御本尊なのであります。つまり、迹として相対すべき、否、同等として相対すべきものが無い、究極の実体こそが、
唯一の本門の意であり、其れをして「独一本門」と云うのであります。つまり、日蓮大聖人の仏法の根幹たるは、
唯一、南無妙法蓮華経の一法であり、其の尊極の実体こそが、眼前に御坐(おわ)します御本尊様なのであります。
つまり、上記御文中の「一大秘法」とは、まさしく御本尊の御事を指すものであり、其の御本尊にこそ三大秘法が
具わっているのであります。

実に創価学会教学部は、法華経の要中の要を知らず、名体宗用教の五重玄に人法一箇の義が在る事を知らず、
三大秘法の実体こそは本門の本尊である事を知らず、だだ、御書の文面を舐めて軽論し、純真無知な会員を謀った
のであります。

三大秘法に開合の義がある事を知らなければ、如何なる経文を明示しようとも、三大秘法の本義は理解出来ないであろう、
とは応に日寛上人の御教示であります。

此に改めて申しましょう。

一大秘法の大義を蹴飛ばした創価学会に、最早、仏法正義は存在しません。
只あるのは、その宗教形態の維持と、其の維持に依って得られる利権の確保のみであります。

さても、そんな腐り果てた宗教に、其の一身を留(とど)めるは、これ謗法与同の罪に非ずや。

日蓮大聖人に曰く『昔と今はかわるとも、法華経のことわり違(たが)うべからず』と。【新編 1183】

創大の学者に頼った学会教学部も、そして、悪口三昧の広宣部も教宣部も、そして、谷川も秋谷も、そして、
池田太作センセーも、皆、一同にして、上記の御金言を心から拝すべきである!!

尚、創価殿には、今後とも、当室への御投稿を宜しくお願い致します。


【追記】

又、これは御注意でありますが、ご覧の如く、今回もまた宿坊が串を使い、多重ハンネを使って、当室を荒らしに
来ておりますが、この宿坊の愚問に対しては、決して応答されませんよう、お願い致します。唯、叱り飛ばす事に
ついてはオッケーとします。

此の宿坊という人間は、まこと狡猾にして策言を弄し、其の得体を隠匿して、周囲を煽動する痴れ者であります。

して、こういう痴れ者が、池田先生の正義などと謳い、自身の掲示板に於て学会員を寄せ集め、審判よろしく裁定して
いるのであります。だから当方は、其の様相をして「頭破魍魎の構図」と呵断しているのであります。

応に「狂気の掲示板」とは、創価殿の言でありますが、その管理人こそが宿坊なのであります。

なんとも、情けない限りでありますが、其れが現創価の姿とも言えましょう。

類は類を呼ぶ。

実に其れこそが「宿坊の掲示板」の構図なのであります。

宿坊、此奴(こやつ)こそは信仰者のクズであります。
 

黒カラスの宿坊へ

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 2日(木)12時46分38秒 i60-34-194-134.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  お前、いい加減にしろよ。

確認掲載を解除したら、もう此の始末である。哀。

お主も、まこと根性の腐った奴であるよな。

よくも、そんな為体で、本部批判の掲示板を拵(こしら)えているものよ。哀。

ったく、此の不信心者め!

多重ハンネが禁物とは、お前のセリフではないのか!

この両舌者め! いい加減にしなさい!
 

Re: 基が狂えば…

 投稿者:劇作家  投稿日:2015年 4月 2日(木)12時03分52秒 216.185.39.91
返信・引用
  > No.45370[元記事へ]

>日蓮大聖人様を【御本仏】と仰ぎ奉るのが信仰の、根幹の教えに身を置きながら、或は、
>置いてると言いながら、宿坊も、あそこの書き込み常連のほとんどの人も、大聖人さま
>を御本仏と仰げない。ならば、大聖人と呼ばず、


日蓮聖人が【御本仏】!
聖人自らがそのように申したのか!

興尊が日蓮聖人を本仏だと申したのか!
本弟子が聖人は本仏なのだと申したのか!

日目・日道が日蓮聖人を本仏なのだと申したのか!
ならその文証を提示しなさい。

 

基が狂えば…

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 2日(木)09時08分41秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  樹も、枝や葉が、虫に食われたり、折れて枯れるって、殆ど無いんです。幹や根っこが
傷んだり腐ると致命的。庭木が好きで、梅や桃、北山台杉、植えて居ますが…

日蓮大聖人様を【御本仏】と仰ぎ奉るのが信仰の、根幹の教えに身を置きながら、或は、
置いてると言いながら、宿坊も、あそこの書き込み常連のほとんどの人も、大聖人さま
を御本仏と仰げない。ならば、大聖人と呼ばず、他派日蓮宗に、行けよ。
私も、あそこで、狂気の奴を相手にしましたが、もんじで(笑)御本仏と有るか?です
から、相手にするの止めました。
世間でも、卑近な例ですが、立派な社長って、周りや、社員が言いますが、当の社長が
自らを立派なのわたくしが、社長ですとは言いませんよ(笑)
御書の何カ所にも末法の御本仏と言う、本因妙の教主、主師親の三徳具備、有るでは無いですか。

要は、判断基準を、大聖人様、御書に基づくか?時々の、わずか、80年程度の歴史の、一つ
の【講】にしか過ぎない、そこの時々で、気分次第で、変わる人師を通じて信仰を、教義を
判断するんですから、根幹が腐ってるか病んでる。立ち枯れ。
宿坊なんて管理人HN以外にも、真実、ダメよダメダメですから。
名は体を表す。全部合わせると、管理人、真実は、駄目のダメ、駄目ですから(笑)

教学レポートだって、時期の門題、やり方進め方、博正がホントかどうか分からないが、
本部新築の記念の時にやる事か?程度だから、大して違わない。
教義改変の内容そのものの、大基、根幹が間違えてるんです。

 

関西で何か…

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 1日(水)22時30分3秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  常勝関西とまで言われた関西が、私の様な、または、ぽんぽこ狸さんの居る首都圏
に支援要請が来るのは、何か動きが有ると感じてます。
先日、西口元総関西長がお亡くなりに成り、秋谷最高会議議長も葬儀に参列されたと…
正木理事長は関西出身…

私のお師匠…(笑)…魚釣りの師匠の奥さんも、関西に東京から日帰りで行ったと。

教義改変を組織立てて反旗翻がえす、反対するのは~関西からかも知れませんね。
秋谷最高会議議長の真意はいずこに有りや?教学部レポートなんて、事象的な事、大
した意味も無い。
私は秋谷最高会議議長には期待をしています。

正木理事長は、やはりこてこての池田教徒だからなあ?教義改変は間違いと思って
居るかも知れませんが…

 

頭破魍魎の構図 其の八

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 1日(水)17時07分29秒 i125-203-168-23.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用
  >池田名誉会長をダシにするとはなんと傲慢な命か!

おいおい、宿坊よ、お主こそ、名誉会長の頭を蹴飛ばす痴れ者ではないか!

日蓮大聖人を御本仏と仰ぐは、これイワシの頭を信じるに同じ、などと!

どーすんだよ、これ。

ったく、こんな謗法人が、自身の掲示板に学会員を寄せ集め、その不平不満を行司よろしく裁定するなど、
信仰上、こんなペテンが許されてよい、と思ってか!  ふざけるものではない。

>時を誤った会則改定

哀笑、ならば、時を得た会則改定とは何か。

言って置くが、此の度の改定は、間違いなく本尊義の変更である。

『会則変更』などと、誤魔化すものではない。

>教学部レポートにはこうある。
>八尋「多少の退転はやむを得ない。9割は付いてこれる」

昭和53年9月23日の本幹指導にはこうある。
池田センセー『学会員が50000や60000減ったってどうということはない』

はてさて、会長勇退は、北条・秋谷の仕業などと、言っておる様だが、その裏切者によって会長を勇退させられた御仁が、
学会員が50000人、60000人減ったって、どーってことねー、などと、普通言うかよ。哀笑。

つまりは、八尋と同じ根性という事ではないか。

>先生の戦い抜かれた歴史を否定する会則改定。
>会則改定は原田会長が発表しました。
>先生の指導で激励する原田会長が、先生の歴史を否定する。
>変な創価学会になりました。

だから、そういう根性の池田センセー自身が、今回の教義改変を推し進めた本当の張本人かも知れんぞ、と言っておる。
しかし、存じの如く、池田センセーは、自分への批判を殊更に恐れる御仁であるから、『弟子よ! この俺様を護れ!!』
とばかりに、原田会長に其の汚れ役を命じたのかも知れん。無論、原田会長は、喜んで其の役目を引き受けたのである。
そして、案の上、会員諸氏は、原田が悪い、秋谷が悪い、と騒いでいるのである。つまり、池田センセーの思惑どおり、
という事である。違うのかい。哀笑。ったく、お主らがハッキリしないから、こーやって推断するのである。

ったく、変な創価学会になりました、などと、呑気に構えている場合ではないぞ。

兎も角、宗教の根本である本尊義を変更するに、其の宗派教団のトップが黙り込むなどは、これ全くの悪である、という
事を、此に断言しておこう。

反駁あれば申してみよ。
 

諸事情により創価様へ

 投稿者:ぽんぽこ貍  投稿日:2015年 4月 1日(水)16時08分41秒 softbank220044135060.bbtec.net
返信・引用
  >>恐ろしい現証が出ているんですね。
  破和合僧(正確にはサンガ)は五逆罪の内でももっとも重い罪証を積むと
  されています。
  妙寿日成尼と富士本智境は師の臨終に立ち会った生き証人ですから、
  臨導日報の現証はすざましいもので有ったのでしょう。
  池田名誉会長の臨終がやすらかであるように祈るものです。
  話は統一地方選挙に変わりますが、先日のゾーン幹部の指導会で大阪の
  選挙応援要請の指示が出ました。
  東京に住んでるのに何で大阪なの。という感じでしたね。
  東京都議選ではあるまいし、全国から大阪に動員して何すんの。
  維新が怖いのかよという感覚でしたね。
  普段からやることやってたら、有権者も馬鹿じゃねぇから、票を入れるんだよ。
  会合では意見しませんでしたが、多くの支部長がそう思ってるよ。
  汚職議員や不正議員様には誰でもソッポ向くって事が判んねぇのかよ。
  まさに頭破作七分の指導(というより半強制的お願い)でしたかね。
  日顕宗云々という以前に貴方ももう隠棲の時期が来ているんですか。
  いやはや、早大出のエリートも地に堕ちたもんだね。
  某掲示板で中堅幹部を擁護されている投稿も有りますが、御書講義も出来ない
  それこそ日顕宗(失礼)以上のノータリン幹部だらけですよ。
  私を指導してくれた故人の某指導長が懐かしく思え、時代のギャップを
  感じましたね。
 

そもそもが…

 投稿者:諸事情により創価  投稿日:2015年 4月 1日(水)14時34分18秒 118-86-84-48.koalanet.ne.jp
返信・引用
  御供養とは…亡き父、今も高齢で、90歳半ばで、良くここまで苦労したにも
関わらず長生きしてくれたなあ…の母も良く言ってましたが、御供養とは、喜捨
です。
どの様にもお使いください…が本来です。と、言う事は…
使う側に、大聖人さまのご仏智に反すれば、どの様な、【罰】が下るか?
それを恐れないのが狂い。恐れようが恐れまいが、まさしく、今の、誰とは
言わないが、南元センターの隠し病室に居る方が、臨導日報の同じ呈を成し
てるでは無いか?
奥さん、博正、枕元で、臨導日報に妙寿日成尼と富士本智境が師である、臨
導日報に、大石寺に帰伏致しましょう…と諭したら、ようやく少し和らいだと…
なぜ、救ってあげない?

過って使われたから、大客殿も正本堂も破壊、解体されて当たり前。
その様な使われ方された、供養は取り消して頂いて、惜しくも有りません。
子供の頃に、訳10センチ四方の水色の、創価学会支給の大客殿寄進の為の
プラスチック製貯金箱、続いて正本堂にも使ったが、謗法で有れば、解体
されても、こちらの赤誠は大聖人さまが御存知。冥の照覧間違い無しです。
 

秋晴れ殿

 投稿者:管理人  投稿日:2015年 4月 1日(水)13時42分54秒 i125-203-168-23.s42.a014.ap.plala.or.jp
返信・引用 編集済
  >管理人さん、お久しぶりです。♪
>お邪魔します。♪

おぉ、「自ら己義を唱え、失態しましたが…」と頭を掻き乍(なが)ら去って行った御仁ではないか。

なんだ、何やら楽しそうではないか。

其の後、御義口伝や諸法実相抄のウソは証明出来たのかい。

言って置くが、創価学会員でありながら、御義口伝及び諸法実相抄を指して、その信憑性がねぇ…、などと首をひねって
おる様では、真っ当な学会員とは言えんぞ。其れでは不信心謗法の宿坊と同じである。哀笑。

まぁ、其れは其れとして…。

お主がお邪魔したい、と云うならば、そのお邪魔を許可しようではないか。。

本より貴殿については、まだアク禁の対象にはなってはおらん。

>管理人さん、何故か大百蓮華第92号が手に入りました。昭和34年一月一日のものです。

そーか。何故か手に入ったのか。それは凄い。当に『棚からボタモチ』ならぬ『棚から大白』という事であるな。小笑。

>この雑誌の10ページに書き手が、総務 池田大作となっているページがありまして、
>『会長先生の大構想 末寺建立より皇城建設まで』の段を読み進めていくうちに次のような文章に出会いました。
> (確認ですが、ここでいう会長先生は戸田先生ですよね)

はて、先ずは『この雑誌』とあるが、お主からして大白蓮華は「雑誌」であるのか。小笑。いやはや、大白も随分、箔が
落ちたものよのぉ。哀笑。

>(確認ですが、ここでいう会長先生は戸田先生ですよね)

ですよね、って言われても、お主が言う「雑誌」などは手元に無いから何とも云えんが、まさか、増長の池田センセー
でも、自分の事を「会長先生」とは、その当時に於いて言わないであろうから、ここで云う「会長先生」とは、つまりは
恩師の事であろう。

>「畏れ多くも、戒壇堂を中心としての一大仏教都建設のお考えは、口伝等により、御法主上人猊下の腹中におわすとは
>いえ、会長先生の熱烈たる本山に尽くす忠誠を、われら学会員の指針としなくてはならない」

>この文章を読んで思うに、そもそも宗門と学会は戸田先生の時代も考え方が違ったということですよね?
>宗門が学会を破門して後に、正本堂をぶっ壊したのも、なるほどと頷けました。

はて、恩師の御山に対する忠誠が、何故、本門戒壇の未来必設の義に相反するのか。お主は其れを説明しなさい。
尚、池田センセー(当時総務)が「雑誌92号」で書いている時は、既に恩師は亡くなられておる。
したがって、其の当時に於ける池田総務の言動を以って、恩師の忠誠を推し量るのではなく、あくまでも、恩師の言動を
以って其の判断をしなくてはならない。又、そーゆー判断を身に付けておらないから「正本堂をぶっ壊した」などと云う
表現に成るのである。

御書に曰く『須達長者と申せし人は月氏第一の長者、祇園精舎をつくりて、仏を入れまいらせたりしかども、彼の寺焼けて
あとなし。(中略)  今の人々の善根も又かくのごとし。大なるやうなれども、あるいは戦をして所領を給(た)び、或は故なく
民をわづらはして、財(たから)をまうけて善根をなす。此等は大なる仏事とみゆれども、仏にもならざる上、其の人々跡も
なくなる事なり』と。

果たして、正本堂は、池田センセーの発願によるものであろう。本より、日蓮正宗からお願いしたものではない。
して、当初の目算であった御供養は、数十億であったが、開けてみれば355億円(昭和40年当時)もの莫大な
金額が集まった。して、御先師・日達上人は、その355億円全額のすべてを、池田センセーに委ねられたのである。
して、聞いてみれば、委ねられる以前に、もう既に池田センセーは、そのお金に手を付けていた、ともいう。哀。

其の池田センセーが云く

『正本堂のみやげものも作れ!』
『正本堂関係の記念品、1人200円としても18億だ。出来るだけ関連会社で手掛けたい。よそに儲けさせる事はない』

哀笑。「よそ」って、御宗門も入るのかい。哀笑。

『正本堂の御供養。5年間であれだけ。10年間はあの倍。あの発表の外に100億はやった。又、かせぐよ』と。

哀。

よろしいか。こういう池田センセーの魂胆が、否、そういう根性が、彼の正本堂の其れであったのである。
無論、御宗門に於かれては、そのような魂胆など知る由もない。だからこそ、全額を委任されたのである。

つまり、そういう池田センセーの悪心が、結句は、正本堂に於ける本来の意義を曇らせ、遂に、日蓮大聖人が仰せの如く、
そういう発願主の魂胆によって、人々の供養は跡形も無くなってしまったのである。

尚、御先師・日達上人は、正本堂について、もし、学会が御山に来ない、というならば、大御本尊は又、御宝蔵におしまい
する、と申されている。つまり、その時点で、正本堂は無用の長物となる、という事である。よいか。これは日達上人の
お言葉である。

して其の正本堂は、組織破門から6年後、創価学会員個人による日蓮正宗信徒の資格喪失を以って、その翌年、大御本尊の
御遷座に伴って解体されたのである。

よろしいか。正本堂は「ぶっ壊された」のではなく「解体された」のである。

して、その結末こそは、彼の須達長者の其れと同似するものである。

仏法は須らく結果論である。

つまり、現在の果を見なんとするならば、その果に至る要因を達観しなければならない、という事である。

つまり、其の事からすれば、正本堂は、応に解体されるべくして解体された、という事である。

まして、一大秘法を蹴飛ばした現創価学会の邪態からすれば、実に其の決断こそが正解であった、という事にもなろう。

よろしいか。これ以後、正本堂はぶっ壊された、などと、被害妄想よろしく、口を尖らすものではない。

>思うに、宗門に行くということは、池田先生のみならず、戸田先生も牧口先生も捨てなくては辻褄が合わないのでは
>ないかと........。?

哀哀。お主は、もう一度、恩師の大指導を勉強しなさい。

そして、少しでも頭に入ったならば、現今の創価教学の滅裂を、先ず以って呵責しなさい。

ったく、宗門の法義に帰順する事と、組織の会長を捨てる、捨てない、とは、一体どういう関係をして言っているのか。

恩師は、学会員に対し、学会組織に於いて信心してもらうものなんか何もない、と言っておる。

つまり、信奉する教義は創価学会には無い、と断言されておる。

して、お主は、日蓮正宗に行く、という事は、その恩師を捨てる事になる、と。

其れは一体、どーゆー事であるのか。

『秋晴れ殿』から『秋晴れへ』と、再び管理人から呼び捨てにされない様、恩師の大信心を能く能く深考して、其の事を
説明しなさい。
 

/128