霊的癌について


明主様御教え 「胃 癌・病気と霊 五」 (昭和18年10月23日発行)

「この病気も真症と擬似と両方ある。

真症は霊的であるからそれを書いてみよう。

この病気は胃部に固結が出来るのであって、初めは気のつかない位の小さなものが漸次膨大してついに拳大又はそれ以上に及ぶものさえある。

そうして右の固結が胃又は幽門を圧迫するので食欲不振となり、痛苦を伴い、衰弱の結果死に到るのである。

右の固結は頗(すこぶ)る硬度であって、大なるものは固結が集合しているごとく指頭を以て探れば、柔軟なる中に多くの硬い大小の塊がある。

そうして真症胃癌の特異性としては、末期に到るに従い、頻繁なる嘔吐がある事である。

その場合、吐瀉物は透明なるヌラであって、その量の多き事おどろくべき程で、ほとんど無限とさえ思わるる位である。

言うまでもなくこのヌラは、癌から発生する毒液であって普通は無臭であるが、稀にははなはだしき有臭のもある。

このヌラが常に胃中に充満しそれが食欲を絶無ならしめるので、止むを得ずこの場合患者はサイダー又は番茶のごとき飲料を飲み、それを誘引物として、態(わざ)と嘔吐を促させるのである。

それによって数回以上の嘔吐をなし、胃中のヌラが減少するにおいて多少の飲食物を摂り得るのであるから、実に悲惨な症状である。

この病気を霊的に考察する時、次のごときものである。

それは、この病気に罹る人は龍神の再生であって、龍神時代その特性である多数の生物を呑んだのが原因である。

それが龍神の霊体におけるちょうど人間の胃部に相応する局所に呑み込んだだけの生物の霊が、怨恨の想念を懐いたまま滞溜する事になるのであって、それらの霊の怨念の物質化したものがヌラとなるのである。

この理によって、真症胃癌の患者の面貌は、龍という感じが非常にするのである。

しかるに、本医術によって腎臓治療をなし、腎臓の活動が旺盛となるに従い、癌毒が漸次軽減し、固結は柔軟となって縮小し、ついに治癒するのである。

擬似癌においては、患部の状態が右と同一のように観(み)ゆるが、これは単に普通の尿毒の固結であるから、ヌラは全然ないのである。故に、治癒も普通疾患のごとく容易である。」 (「明日の医術 第3編」より)




明主様御講話 「真正癌は霊的」 (昭和26年9月1日)

「それで、これから霊的に関した病気のことを書くんですが、一番最初に書いたのは癌です。

癌にも薬毒による癌と霊的による癌とある。

薬毒は疑似癌です。

先に書いたが、真症癌は霊的なんです。

よく胃癌は手術するんですが、そうすると癌が見つからないで、あわててふさいでしまうのがよくある。

つまり霊ですから、逃げたらそれっきりで、蛇なら舌を出しているくらいだ。

つまり病気を霊的方面からの・・・そういう意味の説明なんですが、大体分かる程度に書いたんです。

簡単なものではなく、随分複雑なんです。

細かく書いたら、きりがないから要点だけ書いた。

要するに間違ったことをすると、いかに恐ろしいかということです。

共産主義者で働いた人は、ひどい舌癌になるだろう。」




明主様御垂示 「蛇霊と癌」 (昭和24年7月12日)

信者の質問
「最近入信した二十歳の女の人で御座いますが、一年前より下痢が続きまして、

最近は年寄りのようによくお茶を飲み、一日七回位粘液の混った下痢が続き、衰弱しております。

食欲は大体普通で御座いますが、時々胸に二銭銅貨位の熱い塊がこみ上げまして、その折は御飯も食べられないそうで御座います。

先日本人の母親に霊が憑りまして「その塊は以前本人が肋膜炎の折飲んだ蛇の生血の怨霊だ」と申しましたが、別に祀ってくれとは申しません。

新たにお祀りした方がよろしゅう御座いましょうか。御教えを御願い申し上げます。」


明主様御垂示
「三年位続く事がある。

丸い、熱い塊は蛇の霊で、蛇は長くても、霊になると丸くなるものである。

移動するのとしないのとある。

移動しないのは癌とみられる事がある。」




明主様御垂示 「龍神の転生による胃癌」 (昭和25年4月8日)

信者の質問
「四十五歳の男子信徒(二十三年四月入信)、二十三年五月光明如来様御奉斎、同時に御屏風観音様を御祀りさせて戴きました。

二十三年九月頃より肺結核の御浄化を頂き、二十四年三月頃その御浄化は終り、胃癌の症状の御浄化が始まりました。

癌の固結は認められませんが、常に「ヌラ」を吐き続け、現在迄約一年間に一石以上吐いております。

食欲は好きな物なれば普通、体力は相当衰弱し、現在毎日上半身に寝汗をかいております。

入信時より自覚幻聴があり、御浄霊の折常に種々の霊的動作を続けておりましたが、現在は大分少くなって参りました。

非常に強い信念を持って信仰を続けております。」


明主様御垂示
「龍神の生れ代りである。ヌラは蛇の毒である。治る。」




明主様御垂示 「蛇霊の憑依による胃癌」 (昭和26年12月6日)

信者の質問
「HTでございますが、先日霊界にまいりましたが、非常に楽に行かせていただきました。

信徒の中に医学博士がおり、見てもらいましたところ、癌があったそうで、胃癌と、肝臓と両方に固まりがあったそうです。

私も浄霊させていただきましたが、力及ばず・・・」

明主様御垂示
「ヌラは・・・」


信者の発言
「多少出ておりました。

死んだときの診断では、ぜんぜん固まりがないというので、博士がびっくりし都合によったら、一ぺん解剖したい。

たいへんな奇跡だそうでございます。

衰弱が原因で、癌は非常に良く溶けているから、できることなら、こういうときに、衰弱をとめる栄養注射をしたら救われるんじゃないか。と言っておりました」

明主様御垂示
「救われやしない。死ぬのを延ばすだけだ。

私のに書いてあるでしょう。

龍神がいるときに、癌があると思って手術をしようとして開いて見ると、ないと書いてあるでしょう・・・癌の病はね。

それですよ。霊だったんですよ。」


信者の発言
「その博士に、明主様に御面会いただいて申し上げたらと言いますと、確かに寿命が延びるかと問われると、私のほうは研究がまだ至ってないから・・・御面会できないと言うのでございます」

明主様御垂示
「延びると言っても、二日か三日ですよ。あるいはもっと早いかも知れない。

そんな苦しいことをしなくても良いじゃないか。

栄養というのは、口から摂るので、皮膚から摂るように神様は造ってないから、霊界に行って苦しみます。

栄養の注射は、霊界に行ってからそうとうな癌になって苦しみます。

それは迷信だからね。すばらしい迷信だから、そういうのを相手にする必要はない。

あれは、医学迷信なんですよ・・・皆んな。霊だったんですよ。

癌と言うのは決して溶けるものじゃないですよ。

浄霊でも溶けないものですよ・・・本当の癌はね。

本当の癌は滅多にないですよ。

だから癌が全部溶けたというのは、やっぱり蛇の霊がいたんです。」




明主様御垂示 「蛇霊の憑依による真正癌」 (昭和26年9月1日)

信者の質問
「真正癌につきまして」

明主様御垂示
「真正癌ですね。」


信者の質問
「お腹の中に蛇が二匹いるのが自分で分かるそうで、小便は出ず、軟便がかすかに出るそうです。ヌラはどんどん吐くそうです」

明主様御垂示
「真正癌だね。蛇が二匹か・・・夫婦だな。ヌラが出るだけ出れば治ります。ヌラは減るところにいっていませんか。」


信者の発言
「減っております。腎臓を主にしておりますが」

明主様御垂示
「腎臓もですが、背中、胃と前のほうですね。」


信者の質問
「浄霊しますとき、祝詞を奏げてもよろしいでしょうか」

明主様御垂示
「祝詞もよいが、やはりそこを浄霊するんです。」




明主様御垂示 「真症癌は蛇の霊」 (昭和24年7月23日)

信者の質問
「本年五十五歳、四年前入信、光明様も御祭りし、多くの人を助け非常に信仰に厚い人です。

この四月頃、突然喉が浄化し声がたたなくなり、四、五日御浄霊を頂くうち、元通りになりましたが、そのうち次第に腹部が膨張し、現在では胸から腰にかけ太鼓のような太さになってまいりました。

それでも余り苦しがらず、食事も二杯位ずつ美味しく頂け、日に何回か起きては小便にも行き、風呂へも二、三回入ります。これという痛みの個所はありません。

最近、以前手術した脱腸が時々痛むと申します。

腹部は張り返すような固さでしたが現在では柔かになっております。

小便は昼間は五、六回、夜間は四、五回位の回数はあっても少量しか出ません。

最近、憑依霊と思われるような言動が度々ありました。

色々調べてみましたところ、稲荷を御粗末にした事など分りましたので、元通り御詫びしお祭り致しました。

御先祖様の御供養も致しました。

しかしまだ自分の腹には何かの霊がかけ廻るような気がすると申します。

小便か下痢がどんどん出て来ればよくなるのではないかと存じますが、果して何かの霊が邪魔しているもので御座いましょうか。

あるいは癌が浄化して来たのでしょうか。

それとも卵巣水腫等という病気なので御座いましょうか。

御救い戴けるもので御座いましょうか。御伺い致します。」


明主様御垂示
「癌では絶対ない。癌は膿ではない。

革の重なった踵のようなものである。

故に少しずつ溶けるが、溶けて拡がる事はない。

医学では癌は黴菌なりといっている。

卵巣水腫で、何かの罪であろう。危い。

癌は霊・・・蛇の霊。毒血と膏が癌になっている。脂肪の塊である。

ヌラは蛇毒である。」




明主様御垂示 「癌は油っ気がなくなる」 (昭和24年12月1日)

信者の質問
「重症の結核患者の身体は非常に透き通って見えますが、これはいかなる訳でございましょうか。御教えをお願い申し上げます。」


明主様御垂示
「貧血しているからである。

癌と結核の貧血は違う。

癌は油っ気がなくなり、結核は油っ気があるから透き通って綺麗に見える。」




明主様御垂示 「癌の特徴 固まりと顔面蒼白」 (昭和25年5月3日)

信者の質問
「本年四十五歳の女、今年一月以来顔面蒼白となり、一カ月前に医診を受けたところ胃癌の初期との事にて手術を奨められましたが、

御浄霊を知り一週間程になりますが、本人は何の苦痛もなくまた御浄霊により食欲も普通以上にあり、体力も充分にあります。

しかしまだ顔色が良くありません。今迄に薬及び医療を受けた事はないとの事です。

御浄霊いたしますと生唾が出、吐気を催すとのことですが、霊的でしょうか。」


明主様御垂示
「顔面蒼白は貧血で、真症癌の場合もある。

癌は触って固まりがあるからすぐ分る。

顔面蒼白が特徴で、全然血の気はない。

慣れぬとはっきり判らぬ。

癌らしい点はあるが、塊が問題である。」




明主様御垂示 「癌の診査 血の気がなくなり痩せる」 (昭和24年11月28日)

信者の質問
「真性癌と疑似癌の見分け方に付き御教示をお願い致します。

三十九歳の女、本年七月医師より子宮癌と診断され、以後脊柱矯正療法並びに食餌療法等を行い、一ケ月前より臥床今日に至り、

一週間前より浄霊を致しておりますが、拇指大の固結を始め大小種々の固形物が出血と共に下っております。

食欲は一回一杯半、脈搏九十四、五、皮膚の色は黄黒色、掻痒苦、痛苦を局部に訴え、腰部も痛みます、

以前「ほうずき」の根で人工流産をした事があるとの事です。

真性癌で御座居ますか、疑似で御座居ますか。右、御伺い致します。」


明主様御垂示
「脊柱は子宮癌とは関係ない。食餌も関係ない。

これは古血が溜ったもので、子宮癌ではない。

食欲や脈搏は関係がある。

癌を見分けるには、血の気がなくなり、青黄色く、赤い所がなくなる。

また非常に痩せるのが特徴である。

掻痒苦や痛苦は毒血が溜っている訳で、これは割合い早く治る。ホーズキは関係がある。」




明主様御垂示 「真症子宮癌の進行 局部から肛門」 (昭和24年12月8日)

信者の質問
「先日御教示頂きました子宮癌の女、腰部の痛みは大変楽にして戴きましたが、

局部の痛みと共に肛門が脱肛、痔のため激しく痛みます。

癌との関係が御座いますでしょうか。御教示御願い申し上げます。」


明主様御垂示
「本当の癌なら関係がある。癌は進行してゆく。

真症癌なら局部から肛門へ移行してゆく。

薬毒と癌と混合しているものである。」




明主様御垂示 「直腸癌」 (昭和25年5月25日)

信者の質問
「入信前、祖父母が直腸癌にて、それぞれ手術後半年程にて他界致し、

今また、父が同病にて就床致し、入信後母は排便無し、腹部がつかえ食欲なく、現在危篤の状態にあり、

家族三名入信、光明如来様は御奉斎致し、父母共にただ浄霊には御縋り致しておりますが、

何か霊的起因と、御浄霊法御教示御願い申します。」


明主様御垂示
「直腸癌は腸へ固まりが出来て圧迫する。

真症癌は少ない。排便不可能にしてしまう。

手術は絶対やってはいけない。半年や一ケ年出なくとも心配はない。

元は腎臓である。

私のしたので二年近く排便のないのがあった。

流動物、お茶漬がよい。

流動物は便秘し易いから茶漬がよい。」




明主様御垂示 「胃癌 腹部膨満、黄疸を伴う」 (昭和24年8月23日)

信者の質問
「十五年位の胃癌、三ケ月位前より御浄霊を致しまして、現在大変小さくなったように思われますが、腹部膨満してまいりました。

ヌラを含んだ嘔吐が一日一升五合位御座居ます。

排尿は僅少、排便は少量ですが日に三度御座居ます。

食欲旺盛、御守護戴けましょうか。御伺い申し上げます。」


明主様御垂示
「食欲旺盛なら必ず治る。

普通、癌毒が溶けると腹が膨満する。

大抵 胆嚢が浄化し黄疸になる。

ヌラは癌の症状である。

入院してるならやめよ。」




明主様御垂示 「胃癌と下腹膨満」 (昭和24年6月3日)

信者の質問
「胃癌と下腹膨満について・・・。胃癌と言われた四十七歳の男子、

当方にまいり御浄霊を続ける内、六日目になり胃痙攣を起しました。

それから胃の固まりが小さくなり、十二日目に御浄霊を致しておりますと掌に何か二度ばかり突上るような感じを受けました。

その後は大変宜しいのですが、ただ下腹が張っておりますが、仲々浄化致しません。いかがな訳で御座居ましょうか。」


明主様御垂示
「胃癌などを浄霊すると必ず腹が膨れるもので、溶けたものが濃いので、溶けてお腹へ溜る。」