所ジョージ、失敗を恐れず挑戦することの大切さを語る「何でもできる自分が一番美しいって考え方、図々しい」

2015.04.04 (Sat)

2015年4月3日放送のNHKの番組『あさイチ』(毎週月-金 8:15-9:54)にて、ミュージシャン・タレントの所ジョージが出演し、失敗を恐れず、まずは何かをやってみるという、チャレンジすることの大切さについて語っていた。

所ジョージ ゴールデンベスト
所ジョージ ゴールデン☆ベスト

所ジョージ:誰かがカツカツしだすと、みんなカツカツしだすじゃない?

井ノ原快彦:ああ。

所ジョージ:目の前に現れた権利を、みんな何が何でも獲ろうとするじゃない?権利は、放棄した方が、素敵な人、スマートな人に見られるのよ。

有働由美子:え?どういうことか分からないんですけど。

所ジョージ:「どうしても、ここの車線で、ここに入りたい」とかね。「こっちの方が優先道路だから」なんて言ってると、ダメなんですよ。

有働由美子:ああ。

所ジョージ:あと、行政も、書き方がヘタクソ。

井ノ原快彦:たとえば、どういう?

所ジョージ:だから、坂なんかでは、「上り優先」とか。「優先」って言葉を使っちゃったら、そっち側が上位になっちゃうから。

有働由美子:ああ。

所ジョージ:「下り遠慮」とかさ。

井ノ原快彦:ああ、逆の立場のことを言えば良いんですね。

所ジョージ:遠慮なんだから。大体、レベル同じなのに、「俺、遠慮してんだ」ってなえば、気持ち良くなる。優先ってなった途端にダメなんだよね。みんなが権利を持っちゃうから。

井ノ原快彦:昔からそういう考え方なんですか?

所ジョージ:いちいちね(笑)

有働由美子:小さい頃から?

所ジョージ:小さい頃からじゃない。この仕事になってからだね。

井ノ原快彦:へぇ。じゃあ、高校時代とかは、そうではなかったんですか?

所ジョージ:ああ、でもそうだったのかな。

井ノ原快彦:なんでも楽しんじゃったり。

所ジョージ:何でも楽しいよ。

有働由美子:…でも、逆に楽しむのが大変そう。

所ジョージ:大人になるとね、「こんなことやっても無駄だ」とか、「俺は才能がないから、結果が見える」とか言って、やらないの。

有働由美子:ええ。

所ジョージ:子供の内は、バカだから、何でもやるんだよ。

有働由美子:ふふ(笑)

所ジョージ:できないこともやる、怪我もするけど。大人になると、「ああ、これは向いてないから、やっても無駄だ」って、やらなくなっちゃう。

有働由美子:ええ。

所ジョージ:だからつまらないの。なんでもやるの。初めから完成品を求めようっていうのが、図々しいんだよ。

井ノ原快彦:ああ。

所ジョージ:ステップを踏むだけで良い。何でもまずはやってみれば良い。

井ノ原快彦:まずはやってみて。

所ジョージ:「多分、俺はできないからな」ってなっちゃダメなんですよ。だから、まずはステップを踏むってこと。歌なんかでも、初めから良い歌なんかできないよ。

有働由美子:うん。

所ジョージ:初めは、「ヘタクソ」って言われても良いの。でも、「ヘタクソ」って言われたくないから。初めから「出来る」っていうのを発表したい。だから、大人になるとやらなくなっちゃう。

井ノ原快彦:本当にそうですね。

所ジョージ:なんでもやれば良い。

有働由美子:でも、やった上で「やっぱりダメだった、私」みたいなことありません?

所ジョージ:それはそれで面白いじゃん。何でもできる自分が一番美しいって考え方が図々しいわ。

有働由美子:ああ、図々しい(笑)

所ジョージ:「やっぱ、俺、頭悪いわ」って思うの面白いじゃん。

井ノ原快彦:うん、面白い。でも、有働さんはそういう人だよ。何でもやってるよ。

有働由美子:バカだってこと?(笑)

井ノ原快彦:うん…

有働由美子:「うん」って(笑)

井ノ原快彦:ちゃんと楽しんでると思う(笑)

所ジョージ:でも、NHKに入るのに一生懸命勉強したり、色々した人はどうなんだろうね。僕らとは考え方が違うと思いますよ。ちゃんとステップを踏んで、こういう立場になってるからね。私なんか、横入りに近いからね。

有働由美子:横入り(笑)

所ジョージ:また横入りが上手いんだ。怒られないように入っていくからね。

【関連記事】
所ジョージ、過去を振り返らず現在を楽しむ生き方のススメ「明日を夢見るんだったら、今日を充実させなきゃ」

所ジョージ、悲しい出来事もポジティブに捉えられる考え方「面白くないものはないから」

所ジョージが語る、ビートたけしのカッコ悪いことをカッコイイと思ってやる生き様

所ジョージが語る、ビートたけしのカッコ悪いことをカッコイイと思ってやる生き様





【フォローしていただくと更新情報をお知らせします】

タグ : 所ジョージ,井ノ原快彦,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  あさイチ

本日の注目記事

Admin ブログパーツ ブログパーツ