浄霊の急所について 12 (各論)
明主様御垂示 「痔出血の浄霊の急所」 (昭和26年11月15日)
信者の質問
「私の家にて現在世話をしております教師YK(五十二歳・男性)は、十三歳の時右眼の手術をしてより、三回右眼の手術をし、十九歳の時に脳を患い医師の治療で治り、
二十九歳の時に米俵を抱える機勢(はずみ)に、腸にひびが入ったとかにて、腸の手術をしてより腰の痛みを覚えるようになり、
本教を知るまでは腰を木の棒にて家族の者に叩かせておりました。
三十五歳の時に肺炎のような状態となり、売薬で治りました。
四十二歳の時に盲腸を患い、その時は夢のお告げで、鰯の腸を煮て一日食し、治りました。
四十八歳の五月に入信し、十一月より一家中疥癬の御浄化をいただき、翌年九月に良くなりましたので、
御本部に御礼詣りに上がり、その時より痔出血をするようになり、それから三年間ボツボツ出血しておりましたが、
本年三、四、五月は毎日五回くらい出血するようになり、六月には貧血状態にて倒れましたので、
家へ引き取り御浄霊をいたしておりましたところ、出血も止まり血色も少し出てまいり元気を取り戻し、
十月十五日には御本部に御参拝に上がりました。
帰ってよりまた御浄化をいただき、一カ月ほど前より家に帰しておりましたが、十月二十二日よりまた世話しております。
少量の出血をしており、生来の色白の肌が血色なきために蒼白となり、食欲旺盛で、痩せはいたしませんが、
足がふらつき起きた瞬間など視界がみんな黄色になると言っております。
頭もぼーっとしており二、三日前より尿量が減り、顔が浮腫んでおります。
入信前まではあらゆる薬を服んだと言っております。
いかがいたしましたら御救いいただけましょうか。
なおYさんの奥さんは先夫二名に死別いたしておりますため、五日ほど前にその二名の位牌を作り、山下家の仏壇にお祀りいたしました。
それより山下さんの頭がボヤけ、顔が浮腫んできたように思われますが、亡夫位牌との関係がございましょうか。」
明主様御垂示
「腸にひびが入るなんて・・・まるで瀬戸物みたいだな。目の手術をした・・・このために脳を患っているんですね。
そんなこんなで、薬はそうとう入っている。
それが腸に溜まって、米俵をかつぐ機勢にその薬毒の固まりが・・・浄化が起きたんですね。
それで、腰も続いて浄化が起った。売薬もやっぱり悪いですからね。痔出血は頭の血ですからね。
これはみんな毒血が出たわけだけれども・・・誰が浄霊しているんですか。
どこか・・・急所がはずれているんじゃないかな。
固まりがあるんですか。」
信者の発言
「以前はありました。現在一日三回くらいいたしておりますが、腎臓をやると非常に暖かくなり、目も見えるようになり、腰のふらつきも良くなります」
明主様御垂示
「それじゃ、今は腎臓ですね。それで、良く治るわけですがね。熱はないんですか。」
信者の発言
「平熱でございます」
明主様御垂示
「腎臓に固まりがあるんですか。」
信者の発言
「多少ございます」
明主様御垂示
「押して痛いほどじゃないんですね。」
信者の発言
「さようでございます」
明主様御垂示
「腹は。」
信者の発言
「柔らかいようでございます」
明主様御垂示
「もうじき治るでしょう。別にたいしたことはない。
腎臓と背中・・・それで良いです。
亡夫位牌との関係・・・ないことはありませんがね。
そういう場合には、この人に憑って、霊が浄霊してもらいたいんです。
これは、そう長くはないですね。どんどん解決します。」
明主様御垂示 「禿頭病の浄霊の急所」 (昭和26年11月15日)
信者の質問
「HK(十五歳・女子)昨年四月入信いたしました。
ただ今禿頭病にて頭髪全部脱落してしまい、この状態が三、四カ月続いております。
本人は三、四歳ごろより少しずつの同病があり電気治療、医療その他を、昨年入信まで続けておりましたため、その浄化作用と存じますが、
このまま御浄霊を続けさせていただきましたら、毛は生えてくるものでございましょうか。
なお本人の父は、先月御資格をお願いして、熱心に御用させていただいております。御浄霊箇所を御垂示お願い申し上げます。」
明主様御垂示
「頭髪全部・・・これは困るな。禿頭病というのは治ります。
いろんな・・・電気かけたり、薬を塗ったりしたために治らなくしてあるんだから、それだけ手間がかかるんですね。
そんなことをしてなければ、割合早く治るんです。気長にやれば治ります。
頭に毛が生えるように神様が作ってあるんだから・・・生えないというのは、薬毒が・・・親の毒だか、本人の毒だか・・・とにかく、毒が固まっている。
草の生えるような所に肥料ぶっかけたようなものですね。
だから、それが取れるに従って生えてきますからね。
そうとうにいろんなもので攻めてあるから、時日はかかります。
といっても、そう長いことはないですね。
充分にみても、一、二年かかるつもりでやったら、まあ・・・治りますね。
やる所は、頭全体ですね。
それから首のまわりと、大体それで良いです。」
明主様御垂示 「湿性肋膜炎、肺浸潤から急性腎臓炎になった患者に対する浄霊の急所」 (昭和26年11月15日)
信者の質問
「IS(三十歳・男性)昭和十六年左湿性肋膜炎に罹り、二年後左肺浸潤を患い、カルシウム注射、漢方薬、縞蛇二十匹をやり、
さらにセファランチン数本を注射し、一時小康を得ましたが、二十二年(四年後)に再発いたしました。
同年三月入信させていただき、数回の御浄霊で元気にさせていただきましたが、
その後疥癬、急性腎臓炎の御浄化をいただき、
本年三月ごろより衰弱が加わり、食事は茶碗に軽く二杯、一日二食にて時々吐き気を催し、唾のような苦い液体が出ます。
雨の日や寒い日は起きることができません。
午後になりますと三十八、九度の発熱があり、常に上半身に微熱がありますが、御浄霊をいただきますと解熱し気分が良くなります。
夕刻一キロくらいゆっくり歩いておりますが、わずかな坂でもそうとうに息苦しく感じます。
痰はそうとう多量に出て、毎日軽い下痢がございます。
また黄色の小便が多量に出ております。
発熱時は非常に肩から腎臓の固い所が痛みます。
現在三、四日おきに教師の方に御浄霊いただき、自分でもいたしております。
御浄霊の急所を御教えのほどお願い申し上げます。」
明主様御垂示
「これは順調です。いろんな・・・このために治るものを治さないでおいてあるんですね。
これで固めて、浄化が起って、今度は薬毒の浄化も加わったわけです。
それから熱が出ると、やっぱり食欲が減って体力が消耗するから、そうとう衰弱は致し方ないですね。
時々吐き気・・・というのは薬ですね。
結構です。唾のような苦い・・・これも薬毒です。
これは、元肋膜をやった時の、その水・・・湿性肋膜だからね・・・それが固まっているんだから、
それで肺浸潤をすれば治るんだけれども、肺浸潤も止めちゃったからね。それで治るんだがね。
浄霊の箇所は、肋膜の箇所で良い。
こうやってみると、固まりがありますよ。
背中と横腹の間・・・胸ですね。
そこを押してみて、痛い所があったら・・・グリグリがあったら・・・そこを浄霊すれば良い。
私も始終やってますが、五十年くらい前に肋膜をやって、今もやってますが、だいぶ溶けてきて、非常に具合が良くなっている。
これはやっていれば治るから、ちっとも心配いらない。
痰になって出るんですから、なにも心配することはありませんよ。
それから胸です。胸を押すと痛いですからね。
私なんかも、やっぱり痛いです。
自分でやってますが、だんだん具合が良くなってくる。
今までに覚えないくらい気持ちが良いです。
もっとも五十年ですからね。五十年経っても、薬毒というのは固まったきりで、溶けないですからね。」
明主様御垂示 「耳下腺、顎下淋巴腺の腫れに対する浄霊の急所」 (昭和26年11月18日)
信者の質問
「昭和二十三、四年と二回右頸部淋巴腺が腫れ、二度手術を受けました。
ところが昨年苦痛とのことでまた手術をし、その後十四回ほどレントゲンをかけましたが、
また首が腫れ、本年二月と七月前後五回にわたり手術をいたしました。
たびたび手術をいたしても思わしくなく困っておりましたところ、
知人からお道のお話をお聞きし、本年七月、私と二人入信し浄霊をいただきまして今日に至っております。
八月からまた、耳下腺および顎下淋巴腺大小四個腫れてまいり、首が締めつけられるような圧迫感を覚えます。
手術の折、右唾液腺を切除したとのことで、夜分など、口の中が火傷した時のようにヒリヒリいたします。
今のところ、身体の苦痛はあまりございません。
お蔭様で御浄霊をいただきましてよりは、食物の味が判るようになってまいりました。
続けて御浄霊をいただいておりますれば、御救いいただけますでございましょうか。
子供四人のうち長男、三男は耳が聞こえません。
深い因縁に因ることと存じますが、御教えのほどお願い申し上げます。」
明主様御垂示
「これ(頸部淋巴腺)だ。
ここに消毒薬が滲み込んで、下にいった。
まるで、悪くするように悪くするようにやっているんですよ。これも犠牲者ですね。
淋巴腺が腫れても、うっちゃらかしておけば、良い具合に腫れて出て良くなるんですがね。
いつも言う通り、ここを手術したら、もうそれで寄らなくなる。お隣りに腫れてくる。
舌癌の時の手術・・・さっき言った通り、ここ(頸部淋巴腺)のが、下に滲みていってというのです。
レントゲンで固まらないほど浄化が強かったのだから良かったですね。
前後五回・・・これは何回でもやります。
五回どころか、十回でもなる。また腫れてきますからね。
これは大丈夫です。治ります。それだけのものです。
医者が薬で作ったんだから、浄霊していれば・・・薬がなくなればそれで治ってきます。
せっかくこしらえた病気を、こっちが取ってあげる。
それから、耳が聞こえないのは、たいていここ(頸部淋巴腺)に固まりがある。
ここに腫れる血統があるんだな。
ここを取ると全部治るか、どうか分からないが、たいてい治りますよ。
それから延髄ですね。」
明主様御垂示 「心臓喘息の浄霊の急所」 (昭和26年11月18日)
信者の質問
「御子SY(四十歳・男性)心臓喘息のため、五年前に入信(約十五年前発病、エフェドリンを多量に使用)徐々に快方に向かわせていただきましたが、
九月末より頭部、脊髄に高熱の浄化をいただき、痛みはなく常に朦朧としており、
十月末ごろより腎孟炎のように頭、頸筋、手先に、ぐっしょりと一日数回発汗あり、
腎孟の御浄霊により発汗は止まり熱も下がりましたが、頭がはっきりせず、脈拍は百十くらい常にありまして、
身体中調べても、熱は左の肩胛骨の所に少々あるのみにて、他には見あたりません。
食事は一日二回、軽く二杯ずつで衰弱がひどく、なかなか回復いたしません。
最近、近親者より医診を奨められておりますが、本人は真剣におすがりいたしおり、医診を好みませんが、御浄霊により御救いいただけましょうか。
また今後どのようにさせていただきましたらよろしゅうございましょうか。」
明主様御垂示
「これは順調にいってますがね。
食欲が少ないために衰弱している。
熱が出て発汗した・・・というのは非常に結構ですがね。
エフェドリンを多量に使用した・・・ この薬毒ですからね。
だから、エフェドリンが出るまで・・・こういうことが、チョイチョイあります。
そのつもりでやらなければならない。
それから、肩胛骨に熱があるというから、そこを浄霊するんですね。
まだ・・・喘息が治るには、どうしても二、三年かかりますよ。
長い喘息はね。この人のは、十五年の喘息ですから、二カ月や半年で治るはずがない。
気長に、できるだけ食欲の出るようにして、衰弱しないようにすれば治ります。
食欲がないのは熱のためですから、肩胛骨の所から熱が出るから、そこを良く浄霊してやる。
それから、医者を奨められてますが、いけないと言えば、医療妨害になるから、いけないとは言えないが、本を読ませるんですね。
御神書をね。特に病気の所を。
そうして、本人に心から解らせるんですね。」
明主様御垂示 「肋間神経痛の浄霊の急所」 (昭和26年11月18日)
信者の質問
「KK(二十七歳)昭和二十四年十月肺の御浄化をいただき、お道によって治していただき、夫婦にて入信させていただきました。
今年四月ごろより再度御浄化をいただき、咳がひどく八月十九日より私方(支部)に泊まり、御浄霊をさせていただいております。
来た当時は、非常に痩せ、またよく眠たがり、暇があれば眠っております。
現在は少し肥ったようで、咳は多少少なくなり痰がよく出るようになりました。
左を下にして寝ると咳が激しく眠れません。
なにかすると、呼吸が激しくなります。
私方へ来る前、みんなに奨められレントゲンを撮りましたが、左肺は全部、右肺は半分悪くなっていると言われたそうです。
また、耳も聞こえかねるようになり、呼吸激しく入浴や散歩も好みません。
光明如来様、御屏風観音様はお祀りさせていただいております。
六年ほど前、初めの妻と折り合い悪く別れ、間もなく再婚いたし二人の子供がありましたが、
当人が支部に来たころ亡くなり、子供の死因が不明にて行者(島根県)にみてもらったところ、
先妻の呪(のろい)にて病人に対し、地方でよくある「午の刻参り」がしてあり、稲荷の裏の木に人の形を彫り、六寸釘が七本打ち込んであったそうです。
病人は島根県にて、現在滋賀県の支部へ来ており、本人は子供の死を知りません。
どのように御浄霊いたしましたらよろしいでしょうか。
またこの悪縁をどうすればよろしいでしょうか。」
明主様御垂示
「これは、霊的は少しありますが、あんまりありません。
肋間神経痛ですね。肋間に毒がありますから、少し良く浄霊してやればたいしたことはない。
左を下にして寝ると・・・というのは、右のここ(横腹)に毒があるんです。
息が激しく・・・というのもこれです。
右の横腹を押してご覧なさい。痛い所があります。その浄化です。
こう(左を下に寝る)すると、垂れてきて肺を圧迫するんで、それで咳が出て息苦しかったりするんですね。
耳が聞こえかねる・・・これも、耳の方に来ているんだから、こういうのは治ります。
入浴、散歩を好まない・・・息苦しくなるから好まない。
それから、こんな呪をされることがありますが、神様の御守護があればなんでもないですよ。
呪ということが間違っているんですからね。
しかし、呪というのは、効かないことはないですよ。なかなか効きますよ。
あれは、怨の霊ですからね。
効くけれども、こっちに神様の御守護がある以上、障りはありませんよ。
しかし、こっちが信仰する神様の力がないと、ある程度やられますが、メシヤ教の神様はなんでもありませんからね。
そんなものは寄りつけもしません。
ですから、今言った・・・胸から横腹にあるから、それを浄霊してやれば良い。
力を入れないで、痛い所か熱い所がありますから、それをやると、だんだん治っていきます。」
明主様御垂示 「癲癇の浄霊の急所」 (昭和26年11月25日)
信者の質問
「私の妹H(十九才)は本年二月より中耳炎と言われ通院中、四月ごろより体がふらつき転ぶようになり、
八月ごろには目の前が急に暗くなること一日数回に及びましたところ、
医師は脳癌と言い手術するとのことに家に帰り、
九月より御浄霊いただき、お蔭様で当時の浮腫と首筋の腫れは治り、
現在は延髄が浄化して動かせないような状態で、まだふらつき、歩く時には中心がとれず、自然に早く歩き、酒に酔ったような状態です。
発病とともに種々の注射もやっておりますが、霊的と思われます点もございますが、いかがいたしましたらよろしいものでございましょうか。
祖霊中に癲癇で死亡、頭と胴とが離れ離れになって川に流れた者もあり、
また祖母には一男六女あり、男子は癲癇で死亡、
その嫁は産後死亡、六女は他に嫁し行先不明となり、
従って養女として今の私の母がまいり、
父は酒飲みでよく暴れましたが、腹膜を起し、血を吐き死亡しております。
なお、私の夫も戦病死しており、現在は女のみでございます。御屏風観音様は御奉斎させていただいております。」
明主様御垂示
「脳癌で手術・・・おかしいですね。
医学の方は、脳癌になると死ぬとしてあるがね。
脳癌になれば割合に早く死ぬんですね。
それで恐れているんですがね。
随分厄介な家ですね。
これは、霊的ではないらしいですね。
癲癇とは違うな。
やっぱり、ここに毒がある・・・後頭部から延髄にかけて固まりがありますよ。
ここを浄霊すれば治りますね。
延髄が浄化して・・・これですね。
ここに固まりがまだ残っているんだ。
それを浄霊すれば、それで治りますよ。
たいしたものではない。」
明主様御垂示 「湿性肋膜炎の浄霊の急所」 (昭和26年11月25日)
信者の質問
「MN(昭和二十五年二月二十九日入信。四十四才。男性)御神体、御屏風観音様は御奉斎させていただいております。病歴としては、
一、十八才の時、柔道にて右肺部乾性肋膜。
二、二十三才の時、中耳炎手術。
三、二十四才の時、蓄膿症手術。
四、三十三才の時、鼠蹊部切開手術。
五、三十九才の時、右肺部湿性肋膜にて一カ年療養。
六、四十二才の時、右肺に空洞(直経三センチ)あるをもって、病院にて加療。
七、四十三才の時、国鉄を休職、自宅にて療養。
この間洋薬、漢方薬などそうとうに使用しております。特に三十二才に渡支以来、帰国まで八年間「征露丸」を常用しておりました。
四十二才の時肺を患い、一年間毎月二回ほど気胸をいたしておりました。
昨年十一月入信させていただき罪多き一家ではございますが、御守護をいただきまして、十二月中旬ごろから床を離れ教会に通えるようになり、御浄霊をいただき、
たいして休むこともなく、明主様の御参詣も毎旬させていただき、教会の座談会にも出席させていただきました。
九月初めより喀痰の量も多く、食事も進まなくなり、臥床する日の方が多くなりました。
十月上旬より、浄化も強いので、御浄霊は二日おきくらいにさせていただいております。
特に咽喉部に痛みを感じ、食欲もなく体の衰弱が目に見えてまいりました。
現在食事はお粥一杯くらい、その他パン小量、水は欲しくても単独では飲めず、パンに浸してとる程度でございます。
下痢は少量ではございますが、一日四、五回程度でございます。なお、両足および左手の甲に少し浮腫みを感じております。
霊的としては。
長兄(六十才)は屋根より落ち屋根鋏(やねばさみ)にて咽喉(のど)をつき即死、四兄(三十五才)五兄(四十二才)ともに肺結核にて死亡しております。
薬毒も多く霊的にも深い因縁をもっておりますが、執着はなくすべてはお任せいたしておりますが、御浄霊の上に特に注意すべき点を御教示賜りたくお願い申し上げます。
明主様御垂示
「随分この人は・・・まあ、しかし医学を頼ったら、こういうことになるわけですね。罪多き一家・・・じゃない。薬多き一家だ。屋根鋏というのは・・・」
信者の説明
「大きな鋏でございます」
明主様御垂示
「あれが、屋根鋏ですか。屋根を切る鋏かと・・・
これは、霊的はありませんね。これは、医療的ですね。
湿性肋膜・・・これがそうとう固まっているな。まあ薬毒ですね。それでただ、薬毒が浄化が強いからね。
やっばり、痰になって出たり、微熱も出るし、それで食欲不振なんです。痰に薬毒があるから、咽喉が荒れる。
それで痛んで、あんまり食えない衰弱ですね・・・衰弱さえうまく堪えられれば、これは治るにきまってますが、だからこういうのは難しいんです。
浄霊すると、ますます浄化しますしね。
そうかといって、うっちゃらかしておくと、いろいろ苦痛があるからね。
これは、臨機応変にやる。
一番肝腎なことは、急所を見つけてやる。一番痛むなり・・・苦痛ですね。
これは一、二、三、四と急所がありますから、一の急所を発見してやる。
それから二の急所をやる。
こういうふうに、順序良くやるとうまくいきます。
それを、一をやらずに二、三をやるから、馬鹿に苦しくなる。」
信者の質問
「すべてを明主様にお任せする心境になっております」
明主様御垂示
「その心境が結構じゃないですか。
ここ(頸部淋巴腺)をやってますか。
ここに熱があるでしょう、ここですね。これが溶けて咽喉にいくんです。
どっちかに固まりがあって、熱があるんです。」