憑霊現象ついて 2
明主様御教え 「グロ的憑依霊」 (昭和24年8月25日発行)
「これはすこぶるグロで興味のある憑霊現象であった。確か昭和八年頃だったと思う。
当時四十二歳の男、仙台の脳病院へ入院加療したが、更に効果がないので東京の慶応病院に診療に来たのであった。
ところがこの男の症状というのはすこぶる多種多様でグロ極まるものである。
特に最も著るしいのは普通人には見られない高熱で、体温計を挟むやたちまち体温計の最高である四十三度に昇るのである。
それだけならいいが、体温計の破裂する事が、しばしばあるので、脳病院でも実に困ったという事である。
もちろん四十三度以上の超高熱であったからで、最初慶応病院では解熱剤の注射を三回行ったが少しも効果がない。
これ以上は危険だからと注射をやめたという位で、そこで医療を諦め他の療法を求めていたところ、個々私の事を聞き訪ねて来たのである。
私の前へ座るや五尺七、八寸位の大男で、物凄い悪寒が起った。
ガタガタと慄(ふる)え出す状(さま)は嘗て見た事もない猛烈さである。
私は体温計破裂の熱はこれだなと思った。
早速彼の背後に廻り、抱えるようにして全身の霊を彼に向かって放射するや、たちまち効果が現われ、
身慄いは五分位で全く治まり、軽熱位になったので、
彼は暗夜に光明を認めたごとく欣喜雀躍し、是非とも私の家へ置いてくれというのである。
彼の語る種々の話を聞くと霊的研究にはもってこいの相手なので私は快諾し、彼の言う通りにしてやった。
これから起る霊的現象こそグロ的興味の深いものであった。
時々彼は無我に陥り、頭が痛い痛いと叫ぶのである。
私が霊射をすると、十分位で常態に復すので聞いてみると、
彼は以前狩猟が好きで、ある日一匹の狐を射った。
傍へ近寄ってみると未だ生きていて、イキナリ起上って彼に向かって来たので、
彼は銃を逆に持ち、台尻を振上げ、狐の眉間目がけて一撃を加えたので狐はそのまま死んでしまった。
その狐霊が憑依するので、憑依中頭痛の外に精神病的症状もあった。
また彼は無我に陥ると共に、「木を除けてくれ、木をのけてくれ」と連呼するのである。
これはどういう訳かと聞くと、彼が北海道にいて樵(きこり)をした事があった。
ある時大木を伐り倒した時にその倒れた木の下の凹所に人間が一人寝ていて気絶したのである。
それを彼は知ってか知らずにかそのまま山を下った。
後で気絶者は息を吹きかえしたところ、負傷の身体で木を押除ける事が出来ずそのまま死んだ。その霊の憑依である。
また彼が殺した熊の霊も時々憑いた。
その霊が憑ると非常に物を喰いたがる、ある時のごときは一度に鰊(にしん)十一本喰った事がある。
また彼には蛇の霊が二匹憑っていた。
これも彼が殺したその霊で、一匹は腹にいて時々蛟まれるごとき痛みで苦しみ、
一匹は首に巻き着いて喉を諦め、呼吸を絶やそうとする。
その都度私は霊の放射をしてやるとジキに治ったのである。
次にこれは霊的ではないが、彼は最後に全身的浮腫を生じ、時々廊下で倒れる事があった。
何しろ大男が浮腫と来ているので特に大きくなり、男子三人掛りでやっと部屋へ引ずって運んだ事も度々あった。
その際 睾丸が小提灯大に腫れ、浴衣からハミ出て隠す事が出来ず随分人からわらわれたものである。
これを最後として全快し、健康者となったのである。」
明主様御教え 「憑依霊の種々相」 (昭和24年8月25日発行)
「その頃小山某なる三十歳位の青年があった。この男も霊媒として優秀なる資格者であった。
この男は大酒呑みで酔うと精神喪失者同様、物の見境もなく、一文の金も持たずして近所の酒屋を一軒一軒飲み廻るのであるが、
その尻拭いを親父がいつも、させられるという訳で、
その悪癖を治して貰いたいと頼みに来たのが動機であったが、
おもしろい事にはその男に種々の憑霊現象が起り、私に価値ある霊的資料を提供してくれたのである。
その中の興味あるものを選んでかいてみる。
ある日憑依した霊は数ケ月前死亡した近所の酒屋の親父で、非常に角力が好きであったとみえ、
憑霊するや肘を張り、四股を踏み、「サア、どいつでも掛って来い。俺に敵うものはあるまい」といって威張るのである。
私の家の書生は癪に触って打つかってゆくとたちまちに投飛ばされて肱(ひじ)の関節を折られ治癒に一年以上かかったのである。
ある時は屈強の男が三人掛りでやっと抑えつけた事もあった。
またある日の事である。老人のごとき霊が憑依したので、聞いた所、
「俺はこの肉体の伯父に当たる者で、埼玉県の百姓であるが、俺は酒が好きで堪らないからこの肉体に憑いて酒を飲むんだ」といい酒を要求するのである。
私は、「酒を飲ませるからこの肉体を出るか?」と言うと
「ジャア、なるたけ大きいので一杯呑ましてくれろ、そうすればすぐ出る」と言うので、
その通りしてやった所彼は、「もう一杯」という。
またその通りしてやると「また一杯」と言い、都合三杯飲んで肉体を去ったのである。
この霊が最初憑った時部屋中を見廻し、怪訝な顔をしていた。
私は質ねたところ、彼は「ここはどこだんベ」と言う。
私は、「東京の大森というところの私の住宅である」と言ったところ、
「俺がいる彼世(あのよ)とは余程異うなア」と言い、
「煙草が喫みたい」というので巻煙草を与ると、
「こんな煙草はいけねえ。煙管(キセル)で吸いてい」というのでその通りしてやると、
彼はヤオラ腰を上げたが、その姿は老人そのままである。
やがて縁側へ出て庭を見廻しながら、うまそうに煙草を喫んでいる。
私は聞いた。「彼世には煙草はありますか?」と言うと、
「煙草もねえし、銭もねェので喫む訳に行かねえがら、人間の身体に入ェって喫むんだよ」という。
「なる程ー」と私は思った。
右の老人が出ると入れ替ってまた何かが憑依したらしくすこぶる慎ましやかな態度である。
聞いたところ「妾(わたし)は近くの煙草屋の娘で○○という。
今から二月ばかり前に死んだものですが、竹ちゃんが好きだったので(この男の名は竹ちゃんという)今晩来たのです。」というので、
「何か用がありますか?」と訊くと、「喉が涸(かわ)いて堪らないから水を一杯頂戴したい」というので
私は、「まだ新仏であるあなたは毎日水を上げてもらうんでしょう」というと
「ハイ、上げてはもらいますが呑めないのです」というので私は不思議に思い、再び訊ねたところ、
彼女いわく「水を上げる人が私に呑ませたい気持などはなく、ただ仕方なしお役で上げるのでそういう想念で上げたものは呑めないのです。」との事で、
「なる程霊界は想念の世界」という事が判った。
故に仏壇へ飲食を上げる場合、女中などにやらしたり、自分であってもお義理的に上げるのでは、何にもならない事が判った。
彼女の霊に水を呑ませると、うまそうに都合三杯のんだのである。」
明主様御教え 「精神変質症」 (昭和24年8月25日発行)
「大体狂人は皆変質であるが、これはまた珍しい型である。
この男は四十幾歳で、発病後五、六年経た頃私のところへ来たのであるが、その態度も話しぶりも普通人と少しも変っていない。
精神病者とはどうしても受取れないが、この男の語る所は次のごときものである。
私の腹の中には○○○という神様がおられ、神様の仰有(おっしゃ)るには、
「お前はトコトンまで修行をさせるから、いかなる苦痛も我慢しなければならない。
まず第一金を持たせない。貧乏のどん底に落すから、その積りでおれ」との事である。
彼は元相当大きな石炭屋の番頭であったが、
不況時代転業し不遇数年に及んだ頃発病したので、発病当初は何ケ月間ほとんど寝たきりで、
しかも全身硬直し、便所と食事以外は身体が自由にならず床縛り同様であった。
その時腹中の神様は「お前は修行のため寝ていなければならない。こなたがそうしているのだ」と言う。
それから一ケ年位経た頃漸く身体が自由になり、外出も出来る様になった。
しかし神様の御指図以外自己の意志ではどうにもならない。
例えば、「今日はどこそこへ行け」と神様が言うので、その通りにするが、それ以外の方へはどうにも足が動かない。
つまり神様の操り人形に過ぎないのである。
そのため多少蓄えのあった彼も漸次生活困難に陥り、
遂に妻君の内職や子供の工場通い等で辛くも一家を支えていたのである。
その内 病気もやや軽快に赴いたので、元の主人である石炭屋へ再勤する事となった。これからがおもしろい。
彼の友人である某会社員がコークスが欲しいとの事で、彼はそれを世話してやった。
友人は非常に感謝し御礼のためと一日彼を某料亭へ招き、労をねぎらった。
その時謝礼として金一封を出されたが見ると金五百円也と書いてあった。
貧乏の彼は喜んで受取ろうとした刹那、腹の中の神様は、彼の意志と全く反対な言を喋舌(しゃべ)らしてしまった。
「僕は礼など貰うつもりで骨折ったのではない、こんな事をするとははなはだ失礼ではないか、人を見損うにも程がある」と言うので、
先方は驚いて大いに詫び、それを引込めてしまった。
彼は非常に残念だが仕方がなかった。
それから別間で芸妓に戯れようとすると、全身硬直して一言も喋舌れない、それから便所へ行き、用を済ませ出るや否や突然縁側で転倒した。
神様は、「お前は金を欲しがったり、芸者に戯れようとするから、懲しめのためこうしてやったのだ」と言う。
ある日主人が彼に向かって、「君は成績が良いから給料を増し、支配人格にしようと思う」というので、彼は非常に喜び受諾しようと思うや否や、神様はまた逆の事を喋舌らせる。
「僕は給料なんか問題にしていない。増す事は御免蒙る、また支配人もお断わりする」と言うので主人も不思議に思い、撤回してしまった。
またある時二十余歳になる主人の令嬢と面接し、世間話などしていると、神様は突如思いもつかぬ事を喋舌らした。
それは、「お嬢さん、僕とキッスしませんか?」と言うので、これには彼自身も驚いた。
もちろんお嬢さんも仰天して部屋から逃げ出した、これらが原因となって店はクビになったのである。
その後、職業紹介所や知人などに頼んで、やっと職業にありついたかと思うと、
必ず先方を立腹さしたり、厭がらせるような事を喋舌るので彼も就職を諦め、家に閉籠るのやむなきに到った。
そんな事を知らない近所の人達は妻君に向い、「お宅の御主人は何もなさらないようだから、町会の役員になって欲しい」と言われる。
神様は、「そんな事はならぬ」と仰有(おっしゃ)る。
それに叛けば全身硬直という制裁を加えられるからどうする事も出来ないで毎日ブラブラしている。
神様に訴えると「お前はもっと貧乏で苦しまなければいけない」と言うので、いよいよ赤貧洗うがごとくになったのである。
以上のような訳で、症状からいっても精神病者とは受けとり難く、普通人と違わぬ思想も常識も備えているが、
ただ意志通りの言葉や行動が出来ないだけである。
この原因は多分前生時代、深刻に苦しめた相手が再生の彼に対し、その復讐をしているのであろう。
最近彼は全快して私の家へ礼に来たのである。」
明主様御教え 「夢と邪霊」 (昭和24年8月25日発行)
「昭和七年四月のある日午後三時頃電話が掛って来た。すぐ来て貰いたいというので、私は早速その家へ赴いた。
その家は相当の資産家で、そこの妻女の難病を治してから間もない頃であった。
その妻女に面会するや彼女は口を開き「実は先刻ウツラウツラ居眠りをしていると不思議な夢をみた。
それは真黒な人間のごときものが私に向かって強い言葉でいうには
「お前は岡田を近づけてはいけない、アレを近づけると今にお前の家の財産を捲上げられてしまうから今の中はなれてしまえ」と言うので、
私は「否、それは出来ません。私が十数年来悩んだ病気を治して下さったのだから、絶対放れる訳にはゆかない」というと
黒い影は怒って「ヨシそれではこうしてやる」と言って喉を締めつけたので、
私は吃驚して眼がさめたところが驚いた事には、
喉を締める際、指の爪で強く押したため、目が醒めた今でも爪の痕が痛い」というので見ると驚くべし、
アリアリと爪の痕が着いており、赤く腫れているのである。
考えるまでもなく夢中で押されたそれが現実に肉体に傷ついたという事は何と不思議ではないか。
これは霊が体と同じ働きをした事になるので、私は身震いしたのである。
これと同じような実例が今一つある。
ある日の早朝電話がかかって、すぐ来てくれというので早速その家へ駈つけた。
見るとその家の二十歳位の令嬢が臥床していた。
この令嬢は非常に弱かったのを私が健康にしてやったのである。
訊いてみるとこれも不思議な話である。
令嬢いわく、「朝まだき夢をみた。それは以前ちょっと知り合っていて、数ケ月前死んだ某青年である。
夢の中でこの青年がイキナリ自分を目がけてピストルを放ったので眼がさめた。
すると不思議や身体中が痙(しび)れて動けない。
しかも心臓の中に弾丸が入っている様に思われ、多量の出血があるような感じであるから胸を見てくれ」というのである。
私は見たが何ともなっていない。
早速霊的治療を施し、心臓から弾丸の霊をつまみ出してやったので大分快くなったが全治はしない。
私は時間が経てば治るといって帰った。
その夕五時、私宅で祭典があったので、「治ったら来なさい」と言ったところ、幸いにも五時頃平常の通りで参拝に来たので、私も安心したという事があった。
右両例とも邪神の妨害であったのはもちろんである。
前者は私から離反させんがため、後者は祭典に参拝不能にさせようとしたためである。」