Perfume x ISETAN Pick Me Up 2015.4.1 wed - 4.14 tue 伊勢丹新宿店=本館各階

03 かしゆか x 伊勢丹

かしゆか

03かしゆか的
伊勢丹新宿店での過ごし方

地下鉄で行くことが多いので、地下の入口から伊勢丹に入って、
それから本館2階の婦人靴をチェックしてから、本館3階に上がってエスカレーター前の
<ALEXANDER WANG(アレキサンダーワン)>の方から<DRIES VAN NOTEN
(ドリス ヴァン ノッテン)>の方に向かってという流れが多いです。
そのまま、本館3階の連絡通路を渡ってメンズ館3階のブランドを廻ります。
また、連絡通路を通って本館に戻ってきて、エスカレーター横の<Santa Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェッラ)>に寄りますね。
お風呂が大好きで、ここのバスソルトをいつも使っているんです。
それから、本館5階に上がって、リビングフロアで寝具と食器を見る感じです。
だいたい、いつも決まってこのルートで廻りますね。本館1階のザ・ステージは、
「何をやっているかな?」とチェックしてみますね。

婦人靴(本館2階)

婦人靴(本館2階)

伊勢丹に来たら、まず本館2階の婦人靴で新作をチェックするところからスタートします。<CELINE(セリーヌ)>は、靴だけじゃなくて、バッグや洋服も気になります。あとは<CHRISTIAN LOUBOUTIN(クリスチャン ルブタン)><Chalotte Olympia(シャーロット オリンピア)>などをチェックしながら、くるっと靴のコーナーを廻ってから3階に向かいます。気になる靴が見つかったら、試着もしてみたり。実は、新曲「Pick Me Up」のミュージックビデオの中にも、Perfumeと伊勢丹のコラボレーションで誕生したパンプスで踊るシーンがあるんです。

婦人服/モード(本館3階)

婦人服/モード(本館3階)

本館3階はインターナショナル・デザイナーズ ウエストの方から、<DORIES VAN NOTEN>の方を通って、ぐるっと廻ることが多いです。普段、青やネイビーなど寒色系の服を選ぶことが多いけど、この春は暖色の色を着てみたいなと思ってます。

婦人服/モード(本館3階)

新曲「Pick Me Up」のPV中で、<TARO HORIUCHI>のTシャツに青を合わせて着てるのですが、フィッティングの時には、その白いTシャツにオレンジのスカートを合わせたスタイリングもあって、オレンジとかピンクも可愛いなと思ったのがきっかけかな。それから、モードスタイルを編集したショップ<リ・スタイル>にある<AKIRANAKA(アキラナカ)><CHRISTOPER KANE(クリストファー・ケイン)><AKANE UTSUNOMIYA><petite robe noire(プティローブノアー)>なども好きで、見に行きます。ショッピングでは、時間と自分に勇気がある時は、気になるアイテムを試着してみることにしています。

ビューティアポセカリー(本館地下2階)

ビューティアポセカリー(本館地下2階)

ビューティアポセカリー(本館地下2階)

「ビューティアポセカリー」には、食事や体についてなど、ビューティにまつわる書籍がジャンルごとに並んでいるので、探しやすいのでよく利用します。注目の本が平置きされているスペースも、チェックしますね。家でお風呂に入る時は、1時間から1時間半くらい入っているので、その間に本を読むことが多いですね。お風呂で使うバスソルトとか、ボディソープとかも揃うので、このフロアが好きです。特に<AROMATHERAPY ASSOCIATES(アロマセラピー アソシエイツ)>は自分でも使うし、女子にも男子にも贈り物にぴったりのものが見つかるのでお気に入りです。

かしゆか的伊勢丹 CAFE TIME

  • ハッピー ホーム キッチン(本館6階=ウエストパーク)
  • ハッピー ホーム キッチン(本館6階=ウエストパーク)

ハッピー ホーム キッチン(本館6階=ウエストパーク)

本館6階にある<HAPPY HOME KITCHIN(ハッピー ホーム キッチン)>は、野菜やフルーツをたっぷり使ったドリンクが気になります。フレッシュジュースは、ヘルシーな毎日のためにもよさそうだなという思いもあって選びました。ショッピングの途中に立ち寄ってみたいですね。私が毎日の健康のためにやっているのは、ハーブティーを飲むこと。年中何かのアレルギーに反応しちゃう体質なので、普段から家でリーフタイプのハーブティーを飲んだり、ハーブティーには凝ってますね。春は花粉症がツライ季節だけど、ハーブティーを飲み始めてからだいぶ楽になった気がしています。

Pick Me Up Perfume New Single 2015.04.29 Release

10th Anniversary Year 第一弾シングルついに発売!! 
メジャーデビュー10周年、結成15周年を迎えるPerfume
今年初となるニューシングルはAnniversary Yearを彩るスペシャルな内容のDouble A-side Single!!

「Relax In The City / Pick Me Up」
2015/4/29 Release

【完全生産限定盤】(CD+DVD)
 UPCP-9010 ¥2,600(tax in)
「Relax Room仕様」
・超豪華40Pフォトブックレット付
・立方体BOX仕様

【初回盤】(CD+DVD)
 UPCP-9011 ¥1,900(tax in)
・二方背スリーブケース付
・豪華16Pブックレット付

Perfume NEW SINGLE Pick Me Up

Perfume NEW SINGLE Pick Me Up

Comments by Perfume

  • のっち

    のっち

    新曲「Pick Me Up」は、「自分にとってのナンバーワンって何かな」「自分に似合うものって何かな」って感じられる曲だと思います。ファッション好きな人は、自分に似合うものを探していると思うので、そんな人に洋服たちが「私をピックアップして」って語りかけているようなイメージかな。PVも素敵な仕上がりになっているので、ぜひチェックしてもらえたら嬉しいです。

  • あ〜ちゃん

    あ〜ちゃん

    この曲のPVを撮る時に監督が話していたのは「私達だけが意思があるんじゃなくて、お洋服を作ってくれている作り手の方たちにも意思がある。そして生まれたお洋服たちにも命が宿っていて意思がある」とおっしゃっていて。だから、いろんな人の思いで生まれたお洋服たちが「私をピックアップして」って叫んでいて、その中で自分に一番似合うものは何だろう?という曲だと思う。クールで未来的なかっこいい音作りだけど、歌詞も含めてよくよく聞くと、すごく愛のある音楽だなって思いました。

  • かしゆか

    かしゆか

    新曲の「Pick Me Up」は、自分に似合うファッションを探すというだけでなくて、いろんなストーリーにあてはめて聴ける曲だなと思います。洋服を着ることで、いつもの自分と違う自分になれたり、洋服の力を借りて不安を消して、ちょっと勇気を持てたりっていう気持ちを歌っている曲だから、いつもと違うテイストの服を手に取ってみることで、新しい自分を見つけるという歌にも聞こえると思います。きっと、それはお洋服だけじゃなくて、いつもとちょっと違う何かに勇気を出して挑戦してみることと通じている気がしています。

left
right