1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:46:14 ID:Qpmk3FgJK.net
普通やん
どこまでいっても普通やん

2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:47:25 ID:U/Xw39Ulx.net
安定してるからじゃね
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:51:11 ID:86tm1T6La.net
ちゃんぽん食ってる

8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:52:22 ID:H1G95gRR0.net
ご飯に合いやすいから好き
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:52:46 ID:TmLf530ha.net
リンガーハットの餃子がうまいよ
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:53:47 ID:nSnBL7T00.net
焼きそば、揚げ焼きそばは美味い
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:58:08 ID:eJWIDbdh0.net
そら(普通の餃子はうまいから)そう(うまく感じる)よ
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:59:52 ID:6icQz8Vd0.net
天津チャーハンがうますぎるんだよなあ

24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 04:59:57 ID:aN3yzzIG0.net
出来たての餃子ってだけで美味しいわ
幸楽苑とかショボいとこの餃子でも普通に美味しいし
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:00:24 ID:jDnfACynr.net
店舗によって味や雰囲気がかなり変わるよな
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:03:56 ID:V2W5x13H0.net
王将行って餃子食うことめったにないわ
焼飯と唐揚げが鉄板
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:04:41 ID:tOOuKd4ha.net
豚キム、酢豚、ジンギスカン
炒めものがぐう旨い
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:04:54 ID:iLp8flSe0.net
ワイは味の素の冷凍餃子の方がすきや
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:06:47 ID:3oR9UqlR0.net
餃子はチェーン店より個人でやってる店のほうが好きやわ
にんにくたっぷり入ってるし
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:08:26 ID:FLOkwhFH0.net
とりあえず一味ラー油はどの店でも置いといてくれ~
無かったらがっかりするんじゃ
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:17:27 ID:oZJMNX7fa.net
>>41
無いとこあんのか(驚愕)
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:21:11 ID:FLOkwhFH0.net
>>50
ちょうど昨日行ったとこ置いてなかったんやで
これでうちの近所では3軒中2軒は置いてないことが判明したわ
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:10:41 ID:pli8pAvI0.net
おろしポン酢餃子おすすめやで
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:11:35 ID:diVBEI8F0.net
200円で6個食えるのはなかなか
単位価格やとチョコパイより安いからな
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:31:11 ID:Kqo3+yFt0.net
まずいギョウザなんてあるのか
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:33:53 ID:oZJMNX7fa.net
>>62
しけたスーパーのしけたメーカーの餃子(賞味期限ギリギリだとなお良し)は中々マズイ
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:31:32 ID:3oR9UqlR0.net
にんにくたっぷり入った餃子が食べたいンゴ
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:37:25 ID:c25W6Gmr0.net
最近中年のおっさんが焼き担当になってから焼きが甘くて美味しくない
やる気なさそうな大学生くらいのにーちゃんは抜群の焼き加減で作ってくれるのになんやねん
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:37:26 ID:DPjS1S410.net
本場は水餃子がデフォらしいで

73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:40:18 ID:TS4WmUFpa.net
>>70
中国人の知り合いに作ってもらった水餃子ぐううまかった
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:37:31 ID:l3xY+rW60.net
キャベツじゃなくて白菜だったり春雨が入った餃子は食えたもんじゃないだろ
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:38:51 ID:H1G95gRR0.net
揚げ餃子とか言う無能
美味いの食べたことないわ
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/25(水) 05:42:56 ID:KOsrKdX50.net
揚げ餃子は不味い焼き餃子よりもうまいと思う
揚げ餃子と焼き餃子の中間のホワイト餃子はぐううまい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427226374/
王将はから揚げに天津飯にスープに春巻きまでついたレディースセットがぐううま。女性で良かったわー。男性でもオーダーできるかもしらんけど。しらんけど。
京都王将より大阪王将の餃子の方が脂っこくておいしい
基本おいしくなくて一番ましなのが餃子ってのが王将
冷凍の王将の餃子を買って、家で焼く方が美味しくできるよ。
鉄板に乗せて熱々を食べれるし。
王将芸人のせいで今259円ぐらいだもんなぁ
値上がりしすぎだろ
値段相応の味
満洲のほうが3割、いや3倍美味い
ミンミンの餃子の方がうまいんだよなぁ
昔は王将しか旨いギョーザはなかった。
今はいっぱいあるけど。
ギョーザより他のメニューのほうがうまいという
別に餃子に最上級の美味さを求めてるワケではないので、王将クラスの美味さで問題ない。