花筏 [風景・和菓子]
昨日は昼から雨が降ってきた。
事実上、花散らしになったでしょう。
咲いたらいずれ散る。
でもちょっと駆け足過ぎかも。

今年は、気温が乱高下したのが開花をいそがせた原因かも。
こればかりはどうしようもない。
昨年の今頃はちょうど入院生活をしていたので外気温の状態がよくわからなかった。
しかも入院中テレビを観なかったから、外の様子が皆目わからなかった。
ここ数年、テレビをしっかり観たことがないのですよ。
テレビのニュースは、感情的過ぎて五月蠅いだけで真実がわからない。
新聞も読んでいない・・・。
それでも困ったことにならないです。
必要な情報は手に入れられる。
ネットじゃないですよ。
ネットもあてにならない。

昨日は暑かった。
もう半袖で過ごしています。
極端に対応しないとかえってカゼを引いたりするかも。
寝苦しいと思ったら暑かったりします。

↑長久堂「花筏」
この間、父親と木屋町通りを三条から四条を歩いた。
桜の花びらが高瀬川を流れていた。
高瀬川が随分水がきれいになっているように思います。

川に沿った桜の木も満開状態。
父親が嬉しそうだった。
たまには歩かないとね。

こうやって親子で歩くなんて、とても珍しいことです。
そういえば母が亡くなり、二人で行動したり、話したりすることが多くなった。
それはそれでいいことなのかもしれません。
人生って面白いものですね。

↑こなし(山芋入)、赤ごしあん
桜の花びらが水に流れるのを見ながらそう思った。
京男とJr.1・Jr.2の場合はそんなことはない。
ずっと家で仕事をしていたので、京女と同じぐらい接して暮らしていた。
だから、私と父のような感じにはならないと思う。
徹底的に知恵を授けないといけないことがたくさんあります。
それを必要とするためには、まだ社会で修行しなければいけないだろう。
そんなことを考えておりました。


↑4月4日午前8時のベランダ桜、このような状態になりました/現在は曇り。今日は雨は降らないかも。降っても夜か。晴れ間の可能性もあります。ということは車や人で混むだろうな・・・。
↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)
Twitter→@kyo_otoko
事実上、花散らしになったでしょう。
咲いたらいずれ散る。
でもちょっと駆け足過ぎかも。
今年は、気温が乱高下したのが開花をいそがせた原因かも。
こればかりはどうしようもない。
昨年の今頃はちょうど入院生活をしていたので外気温の状態がよくわからなかった。
しかも入院中テレビを観なかったから、外の様子が皆目わからなかった。
ここ数年、テレビをしっかり観たことがないのですよ。
テレビのニュースは、感情的過ぎて五月蠅いだけで真実がわからない。
新聞も読んでいない・・・。
それでも困ったことにならないです。
必要な情報は手に入れられる。
ネットじゃないですよ。
ネットもあてにならない。
昨日は暑かった。
もう半袖で過ごしています。
極端に対応しないとかえってカゼを引いたりするかも。
寝苦しいと思ったら暑かったりします。
↑長久堂「花筏」
この間、父親と木屋町通りを三条から四条を歩いた。
桜の花びらが高瀬川を流れていた。
高瀬川が随分水がきれいになっているように思います。
川に沿った桜の木も満開状態。
父親が嬉しそうだった。
たまには歩かないとね。
こうやって親子で歩くなんて、とても珍しいことです。
そういえば母が亡くなり、二人で行動したり、話したりすることが多くなった。
それはそれでいいことなのかもしれません。
人生って面白いものですね。
↑こなし(山芋入)、赤ごしあん
桜の花びらが水に流れるのを見ながらそう思った。
京男とJr.1・Jr.2の場合はそんなことはない。
ずっと家で仕事をしていたので、京女と同じぐらい接して暮らしていた。
だから、私と父のような感じにはならないと思う。
徹底的に知恵を授けないといけないことがたくさんあります。
それを必要とするためには、まだ社会で修行しなければいけないだろう。
そんなことを考えておりました。
↑4月4日午前8時のベランダ桜、このような状態になりました/現在は曇り。今日は雨は降らないかも。降っても夜か。晴れ間の可能性もあります。ということは車や人で混むだろうな・・・。
↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)
Twitter→@kyo_otoko
2015-04-04 05:30
nice!(1)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0