1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:25:32.08 ID:cvODh2AC00404.net
7546ef9f

2年ぐらい気づかないで使ってたンゴ
64bit版にしたらサクサクやで!



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:27:14.95 ID:ZG4IMQIK00404.net
おっちょこちょいやなw

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:29:00.97 ID:cvODh2AC00404.net
>>2
PC組み直した時に64bitにしたんやが
前の癖で普通にインスコしちゃってたンゴ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:27:28.64 ID:cvODh2AC00404.net
同じ間違いしてる人おるやろ


65

【事前予約】事前登録5万件突破!期待の本格派RPG

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
 


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:29:09.65 ID:6VmWP3hH00404.net
そんなオッチョコチョイは>>1ちゃんだけやでww

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:30:03.65 ID:cvODh2AC00404.net
>>5
第一そういうのってインストローラーが勝手にやってくれるもんやと思ってたわ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:29:44.10 ID:VCcXZ43n00404.net
64bit版があることすら知らんかったわ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:31:31.53 ID:cvODh2AC00404.net
>>6
タスクマネージャー開いてchrome 32って書いてたら32bit版やで

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:36:33.02 ID:6VmWP3hH00404.net
>>8
32ビットだったンゴ…

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:33:21.11 ID:cvODh2AC00404.net
安定度がぜんぜんちゃうわ
前はフラッシュがすぐ落ちてた

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:39:12.30 ID:sQ/yEvrU00404.net
マジやった・・・

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:40:56.15 ID:jm8E88rT00404.net
>>1
2年ぐらいって、64bit安定版がリリースされたの去年の9月頃やん

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:51:18.22 ID:cvODh2AC00404.net
>>14
あ、そうなんやじゃあそこまで存した気にはならんな

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:46:29.98 ID:cvODh2AC00404.net
ほーらみるンゴ!
ワイだけやなかったやろ!

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:47:37.23 ID:DHFQNeKg00404.net
32bitでも快適なのに64にしたらそれ以上になるんか?

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:49:55.11 ID:LDfftDjg00404.net
使ってる拡張機能が64bit対応してなくてやめた

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:50:01.65 ID:p9xLzeNf00404.net
ファッ!?
ええこと聞いたわほんま

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:50:49.80 ID:Phwi/rrR00404.net
ワイのパソコン64bitか誰かわからん?

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:52:01.16 ID:cvODh2AC00404.net
>>21
コンピュータを右クリックしてプロパティで見れた気がするで

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:52:13.45 ID:4JEPwGlZ00404.net
マジかよおおおおおおおおおお
ワイ32になってた
しねしねしねええええええ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:52:28.29 ID:RHDMISil00404.net
こマ?ワイも32やったわ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:53:17.17 ID:WutF2CQ/00404.net
Chromeって64とか選べたっけ?

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:53:49.89 ID:LDfftDjg00404.net
>>27
別でダウンロードとかだったはず

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:55:45.42 ID:WutF2CQ/00404.net
>>30
どこで落とせるか教えちクリ〜

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:58:20.20 ID:LDfftDjg00404.net

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:53:34.61 ID:cvODh2AC00404.net
なーんや皆同じやったんやな!

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:54:40.41 ID:/8duZtIBa0404.net
やっぱりChromeって神だわ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:55:05.27 ID:Phwi/rrR00404.net
coreの後についてる奴か?
ワイi7-4790bitらしい

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:55:31.56 ID:cvODh2AC00404.net
>>33

OSの所やで

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:56:02.10 ID:4JEPwGlZ00404.net
>>33
かわいい

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:00:19.42 ID:/9qXbFWh00404.net
>>33
かわE

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:56:41.08 ID:Phwi/rrR00404.net
サンガツ
64らしいから64bitにしてくるで

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:57:44.40 ID:9EjpP/Z+00404.net
マジやんけ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:58:15.40 ID:cvODh2AC00404.net
みんなおっちょこちょこやなぁ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:58:30.90 ID:Bg5s3SfX00404.net
割といいCPU使ってるのに64bitも分からないのに草

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 05:59:14.59 ID:SlzarrMN00404.net
ワイ情弱のパソコンはそもそもOSが32やからなあ
新しいの欲しいわ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:01:13.26 ID:Q7c82Iah00404.net
ええこと聞いたわ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:01:38.98 ID:8vJieXHh00404.net
ワイも32だったンゴ…
64にしたらお気に入り消えるの?

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:02:03.01 ID:cvODh2AC00404.net
>>54
消えないで

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:02:15.28 ID:Phwi/rrR00404.net
>>54
消えなかったで

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:04:36.09 ID:4JEPwGlZ00404.net
32にしてたけどメモリくっそ食われて困ってたんや
今64にしたら正常になった

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:05:04.98 ID:WlYKuX1k00404.net
64bit版なんてあったの?と調べたら見事に32bit版だった

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:05:26.18 ID:cvODh2AC00404.net
みんなワイに感謝したほうがええで

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:05:58.71 ID:4JEPwGlZ00404.net
デフォルトで64にしとけや無能かよ
こんなん誰でもミスるわ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:05:58.72 ID:Phwi/rrR00404.net
どうせこれキャッシュとか消えたから最初の方だけ軽くなったと錯覚して後々元の早さに戻るタイプの奴だろ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:06:54.29 ID:RBitQ0Dh00404.net
>>64
なぜ情弱は調べる前から決め付けるのか

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:06:04.02 ID:bBWrO3zQ00404.net
ワイも何かカラダ重いなーって思ってたら
32bit版やったわ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:08:31.78 ID:p9xLzeNf00404.net
>>65
脳みそは8bitのままなのにな

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:08:52.99 ID:bBWrO3zQ00404.net
>>71
クワッドコアやぞ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:15:10.43 ID:uEiprzJ600404.net
インストールしたけどその後どうしていいか分からないワイ、困惑

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:16:16.02 ID:vNxgpk0d00404.net
>>79
更新したら前のは自動でアンインスコしてくれるから
いつも通り起動してええで

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:17:19.15 ID:uEiprzJ600404.net
>>80
なるほど
一度閉じればいいんやな

サンキューやで

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:19:24.71 ID:p9xLzeNf00404.net
インストールしたらめっちゃ重くなったンゴよ。。。

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:26:29.01 ID:FVu8lKRV00404.net
いやもうバカばっかじゃねーかwwwwwwwwwww
普通ファイル名に32とか付いてたら気付くだろ

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:27:02.51 ID:JRC9zl8d00404.net
>>93
以外と盲点やで

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:27:38.15 ID:WutF2CQ/00404.net
>>93
32なのは知ってたが64が出てたのは知らんかったわ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:28:24.42 ID:YOjGGurd00404.net
64に変えたらメモリ使用量減るんか?

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:30:02.18 ID:soAEQLv100404.net
>>97
逆じゃね
使用できるメモリの量が増えるから処理が軽くなる

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:31:00.10 ID:X+82Ir+F00404.net
別に32bitでも不便しないやん

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:32:04.38 ID:JRC9zl8d00404.net
>>102
フラッシュ良く止まらんか?

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:37:10.06 ID:gNMqJBVk00404.net
win7 64bit メモリ8GBやけどインスコしたほうがええんか?

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:38:45.50 ID:WLis3IHa00404.net
>>115
1分で終わるからやっとけ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:37:24.28 ID:2DMTZVm700404.net
海外のゲーム配信サイトよく止まっとったわ
これで改善できるとええけど

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:43:17.23 ID:uxg+745700404.net
>>116
Twitchは日本のサーバー弱いからしゃーない

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:49:49.07 ID:2DMTZVm700404.net
>>124
サーバーがあかんのか

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:55:12.69 ID:uxg+745700404.net
>>134
外人がいない時間帯なら快適やで

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:40:33.79 ID:uEiprzJ600404.net
200分のAV4つ同時再生したらいつも通り火吹いた

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:50:40.36 ID:UyQcryOG=0404.net
アホみたいにタブ増やさなきゃ32ビット版でも余裕やろ

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:51:43.11 ID:gNMqJBVk00404.net
>>138
常時80タブは開いてる模様

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:54:13.53 ID:2DMTZVm700404.net
>>139
ヒエッ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:07:03.71 ID:2DMTZVm700404.net
マジやんけ
サンキューイッチ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:09:06.32 ID:WlYKuX1k00404.net
このスレ見なかったらずっと32bit版だったと思う
サンキューイッチ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:11:13.14 ID:TrDwPI0Q00404.net






おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428092732/





【画像あり】Google Chromeを閉じたらどうなるかタスクマネージャーで見てみた

【速報】ChromeがついにIEを抜きwebブラウザの世界シェアNo.1に

まだGoogle Chrome使ってる人いんの?

【速報】グーグル、「メガネ型コンピュータ」発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(動画あり)

【画像あり】Googleマップがドラクエになってるぞwwwwwwwwwwwwwww

Google大先生がGoogle大魔王になるけどお前らどうすんの?

【画像あり】Google先生が遂に壊れた…

Googleロゴの応募デザインのレベルが高すぎるwwwww

【怖杉】Googleが3月から個人情報収集を強化 Androidユーザーは丸裸に

【ブラウザ戦争】Google Chrome(27%)がIEとFirefox(25%)のシェアを奪い続けている 恐ろしい子

【ブラウザ】 Google Chrome が早すぎてヤバい

Googleが「コンピューターメガネ」を開発中 既に試作品を開発済み

【動画】Googleがまとめた2011年の重大ニュースがかっこ良すぎる件

Googleで「let it snow」っと検索すると雪が積もる

googleで「おち●ちんランド」を英訳してみろwwwww

なぜ日本でIT産業は育たなかったのか アメリカどころか印中韓台にすら負けてる

【完全にオワコン】Google+ アクティブユーザーの60%を失う  

【小売完全死亡】Googleが実店舗の商品在庫・価格を検索できるシステムを公開 これどうすんの?マジで