アフィの収入、放流現状説明
一般的には、アフィの収入は:
ダウンロード数xDL相場+サイトプリミアム数xSS相場 -或は- プリミアム数xPS相場+サイトプリミアム数xSS相場
DL相場は一年前比べて、半分以下になりました。ロダのフリーダウンロード速度もかなり落ちているので、DL数がより少なくなりました。ロダのDL計算は普通では一日一人一回です。一日十回DLしても、一回のみ計算します。
一般的に、ロダ稼ぐ方法は三つになります。
1.ユーザーに飽和放流で、フリーDLに対応できなくなり。
プリミアム買わないと、後続放流はDLできない。
明日でDLすると、第一頁に載せるスレからDLすることになります。
スレを固定できる人はサイト関係者のみです。
2.毎日放流する分を制限して、コピーによる新規スレの数を抑える。
潜在や有効DL数を増加する。フリーDLを最大限使える。
3.サイトオーナーはサイト内でのプリミアム売上の一部もらえます
(自分ではない放流者を含めて)
ちなみに、プリミアム限定なファイルは99%偽物です。
———————————————————
実際のロダ収入は機密事項ですか、
配分だけは、教えることができます
DL収入: 42.5%
プレミアム収入: 54.7%
サイト収入: 2.8%
———————————————————
初めて計算したが、全部 Rapidgator として推定すると、
こちらの収入の 2.4% が空雲風の財布に入りました。
「AS 使用料」として、不満ではないです。
ゲームエリアでは、N次放流者が 15人程度います。
さらに、AS には、同人CG、同人誌、成年コミックのダウンロードも提供します。
推定すると、AS 全エリアのプリミアム売り上げによる「AS使用料」のみで、こちらのロダ収入を超えます。
AS のモデレータと管理者たちの常時放流収入も計算すると、
理論上、AS がすべてのエロゲーム、成年コミック、同人CGの自炊が出来ます。
AS管理人さんがサーバー代が高いと言ったが、
サービス構成に必要なサーバーが総収入の2割過ぎないと、こちらを想定しました。
当然ですが、自分が稼いだ金がどう使うのは、自分の自由です。
「早く流してください」という話、Mikocon ではなく、AS に言ってください。
「転載禁止に言われても、誰かが再アップロードして、AS/EH/Nyaa に投稿する」の原因で、Mikocon = FTW が AS/EH/Nyaa に自炊投稿します。
現在 AS / EH / Nyaa 中心な放流体制は、(分類問わず) 自炊放流するサイトに強く影響する。
本来自炊者が One-for-Us のつもりで、 AS / EH / Nyaa が勝手に One-for-All に変わる。 (Us = コミュニティー)
自炊者が Us-for-One を求めるのに、All-for-Them になりました。 (Them = 二次放流者)
長くすると、None-for-All になった。それは現在の放流体制です。
One-for-All に嫌う人が、2DJGAME の支援者になったから、現在 2DJGAME の自炊規模になった。
Justice 様の放流はまだ継続中で、こちらの自炊品の放流について、被ってるタイトル以外は、一旦休みます。
Justice 様の放流なしのまま、36 時間経過で、こちらの自炊品放流を再開します。
毎回この放流時間が、こちらのスタッフの日常生活 (GMT+8) に、莫大な影響を与えられました。
健康上の原因で、こちらのスタッフが、深夜時間帯の放流を参加できなくなるかもしれない。
Share やロダやトレの一次/二次放流は朝 7時-9時 (GMT+8) に正常に戻ります。