1: :2015/03/08(日) 01:04:29.86 ID:
『妖怪ウォッチ』の漫画を描いている小西紀行先生が、小学館漫画賞授賞式の参加者のみに配られた、超限定の「激レア妖怪メダル」の存在を激白。さらに「この世に3枚しかない大吉版激レア妖怪メダル」の写真も公開し、ファンから注目を集めている。
・1000万円払ってでもほしい!!
銀色の「激レア妖怪メダル」と、オレンジの「大吉版激レア妖怪メダル」、どちらも小学館漫画賞授賞式でのみ
配られたもの。ファンならば「1000万円払ってでもほしい!!」と思うかもしれないが、そう簡単には手に入らない。
・出品者を特定する!!
たとえインターネットオークションに出品されても、作者の小西先生が自分で落札して出品者を特定すると
いっているのだ! 以下は、小西先生のTwitterでの発言である。
・小西紀行先生のコメント
「小学館漫画賞授賞式にボクのお祝い来て頂いた皆様にお配りした特製クオカードと特製妖怪メダル(写真)。
そしてこの世に3枚しかない大吉版記念メダル(オレンジ) オークションに出たらボクが落札して売った人を特定するからね♪」
・妖怪のせいかもしれない
運良くゲットした人は、オークションに出さず大切に保管するのがいちばんいいだろう。そのメダルには、
お金では手に入らない何かが詰まっているはずだ。まあ、オークションに出品されたら、それは妖怪のせいかもしれないけど(笑)。
http://buzz-plus.com/article/2015/03/07/yo-kai-watch-medal/
『妖怪ウォッチ』の漫画を描いている小西紀行先生が、小学館漫画賞授賞式の参加者のみに配られた、超限定の「激レア妖怪メダル」の存在を激白。さらに「この世に3枚しかない大吉版激レア妖怪メダル」の写真も公開し、ファンから注目を集めている。
・1000万円払ってでもほしい!!
銀色の「激レア妖怪メダル」と、オレンジの「大吉版激レア妖怪メダル」、どちらも小学館漫画賞授賞式でのみ
配られたもの。ファンならば「1000万円払ってでもほしい!!」と思うかもしれないが、そう簡単には手に入らない。
・出品者を特定する!!
たとえインターネットオークションに出品されても、作者の小西先生が自分で落札して出品者を特定すると
いっているのだ! 以下は、小西先生のTwitterでの発言である。
・小西紀行先生のコメント
「小学館漫画賞授賞式にボクのお祝い来て頂いた皆様にお配りした特製クオカードと特製妖怪メダル(写真)。
そしてこの世に3枚しかない大吉版記念メダル(オレンジ) オークションに出たらボクが落札して売った人を特定するからね♪」
・妖怪のせいかもしれない
運良くゲットした人は、オークションに出さず大切に保管するのがいちばんいいだろう。そのメダルには、
お金では手に入らない何かが詰まっているはずだ。まあ、オークションに出品されたら、それは妖怪のせいかもしれないけど(笑)。
http://buzz-plus.com/article/2015/03/07/yo-kai-watch-medal/
6: :2015/03/08(日) 01:08:43.57 ID:
漫画の方は絵がクソ下手だしギャグも三流なのにアニメはすごいクオリティだよな。
11: :2015/03/08(日) 01:12:29.55 ID:
>>6
たしかにアニメだと可愛く見えるねw
実際に動いてこそのキャラ達なんだろうなw
たしかにアニメだと可愛く見えるねw
実際に動いてこそのキャラ達なんだろうなw
21: :2015/03/08(日) 01:25:03.72 ID:
レベル5のデザイナーならともかく、タイアップ漫画家かよ
22: :2015/03/08(日) 01:25:18.88 ID:
クソみたいな漫画描いてても売れりゃ偉そうなこと言い出すのだな
28: :2015/03/08(日) 01:34:12.18 ID:
プラスチックにシール貼っただけ
32: :2015/03/08(日) 01:40:30.06 ID:
こいつは雇われて絵描いてるだけなのになんでこんな偉そうなの?
スーパーマリオの漫画の書いてるやつと同じようなもんだろ。
スーパーマリオの漫画の書いてるやつと同じようなもんだろ。
53: :2015/03/08(日) 02:15:55.89 ID:
妖怪ウォッチって、漫画原作のアニメなの?
アニメやおもちゃが先行してからの漫画化だと思ってたわ
アニメやおもちゃが先行してからの漫画化だと思ってたわ
71: :2015/03/08(日) 04:00:54.17 ID:
簡単に偽造できそうだけどそういうのはあんまり無いの?
72: :2015/03/08(日) 04:02:40.72 ID:
この漫画家、
妖怪ウオッチの連載が終わったらどうするんだろう
もう既に一生遊んで暮らせるくらい稼いでるんだろうけど
妖怪ウオッチの連載が終わったらどうするんだろう
もう既に一生遊んで暮らせるくらい稼いでるんだろうけど
121: :2015/03/08(日) 09:19:20.82 ID:
>>72
こいつが描いた漫画がゲームになってアニメになったわけじゃないぞ
ゲームが一番先で次がアニメ、最後が漫画だ
要はなかよしで連載しているプリキュアの漫画みたいなもん
>一生遊んで暮らせる
んなわけないだろ。むしろ妖怪ウォッチ終わったら一気にプーだぞ
こいつが描いた漫画がゲームになってアニメになったわけじゃないぞ
ゲームが一番先で次がアニメ、最後が漫画だ
要はなかよしで連載しているプリキュアの漫画みたいなもん
>一生遊んで暮らせる
んなわけないだろ。むしろ妖怪ウォッチ終わったら一気にプーだぞ
78: :2015/03/08(日) 04:38:42.67 ID:
妖怪ウォッチとかちらほら聞くけど、そんな面白いの?
面白いとして、それ持ってると何かあるの?
面白いとして、それ持ってると何かあるの?
92: :2015/03/08(日) 07:09:29.04 ID:
5年後、妖怪も廃れて自らオクに出品する事になるとは、この時、知る由も無かった
109: :2015/03/08(日) 08:36:04.24 ID:
特定されたらなんか不利益被るの?
113: :2015/03/08(日) 08:50:19.43 ID:
>>109
連日、作者から嫌がらせを受ける
連日、作者から嫌がらせを受ける
114: :2015/03/08(日) 08:51:46.20 ID:
金型作って量産した方が安上がり
126: :2015/03/08(日) 09:57:01.75 ID:
EDがAKBに変わった辺りで風向きが変わった
1001: 以下、まとめるクローンXがお送りしますφ ★@\(^o^)/ 2100/01/01(月) 0:00:00.00 ID:???.net
コメントする