「皆既月食」最大は今夜21時
2015年4月4日(土) 0時45分掲載4/4夜に約12分間の「皆既月食」 食の最大は午後9時
4月4日(土)は、満月が地球の影に隠れて赤黒い色に見える「皆既月食」が発生します。国立天文台によると、晴れていれば日本全国で月食の始まりから終わりまでを観測できるとのこと。食の最大は午後9時です。YouTube・ニコニコ生放送を使ってのインターネット中継も行います。(はてなニュース)
[記事全文]皆既食は12分間と短い
- 皆既月食 2015年4月4日
 - 国立天文台
 - 今週(土)皆既月食 「赤い月と桜競演」は12分間だけ
 - 記憶に新しい去年の10月の皆既月食は1時間ありましたから、今回はとっても短いのが特徴、見逃し注意です。三ヶ尻知子(2015年3月30日)
 - 今世紀最短 皆既月食を見逃すな!
 - 次の皆既月食は2015年9月28日に米国、欧州、アフリカの一部で見られるが、残念ながら日本では見えない。日本で次の皆既月食が見られるのは2018年1月31日だ。ナショナル ジオグラフィック日本版(2015年4月3日)
 
4日の天気は?
- 全国の天気
 - Yahoo!天気・災害
 
関連ニュース
- 
            【動画解説】皆既月食 北ほどチャンス
[動画]
            
ウェザーマップ 2015年4月3日 20時8分
 - 
            今世紀最短 皆既月食を見逃すな!
[写真]
            
ナショナル ジオグラフィック日本版 2015年4月3日 16時48分
 - 
            4/4夜に約12分間の「皆既月食」 食の最大は午後9時
[写真]
            
はてなニュース 2015年4月3日 16時14分
 - 
            4月4日は皆既月食、ビクセンから撮影シミュレーションアプリ
[写真]
            
Impress Watch 2015年4月3日 13時3分
 - 
            4日夜は皆既月食 北日本ほど好条件
[写真]
            
ウェザーマップ 2015年4月3日 12時11分