232072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【ログイン】

Cattery GURIGURI-キツネのしっぽ-

PR

フリーページ

お気に入りブログ

じゃんじゃんしおり… New! 猫、ねこ、にゃんこ♪さん

Cattery Lo… 知猫さん
HOTDOGCLUB hotdog55さん
.. Parfait_momさん

コメント新着

 猫、ねこ、にゃんこ♪@ Re:1月25日のイベント(01/23) おおっ!子猫ちゃんアップされていたので…
 ★計都★@ Re[1]:赤ちゃん生まれました(12/16) b fishさん コメントありがとうございま…
 ★計都★@ Re[1]:赤ちゃん生まれました(12/16) 猫、ねこ、にゃんこ♪さん ご無沙汰してま…
 b fish@ Re:赤ちゃん生まれました(12/16) こんにちは、 しらすちゃんにあーちゃん…

 

2011年07月12日
楽天プロフィール XML
カテゴリ:キャットショー
今日CFAジャパンリジョンのWebサイトを読みに行ったら、「お知らせ」があった。
なんと「ハウスホールドペット」がCFA登録できるようになったそうだ。
以下はサイトからコピペ。

HHPがCFA登録出来るようになりました!

2011/07/10(Sun)
CFA本部より、以下のメールがございましたので、お知らせいたします。

----------------------------------------
At the February 2011 CFA Board of Directors' meeting, the Household Pet Registry
Re-Activation Program was adopted (see Agenda item #25). The effective date of
the Program was determined to be July 1, 2011.

Recording of Household Pets (or whatever term is decided on) will begin concurrent
with the start-up of the new computer system in Alliance, Ohio, which is estimated
to be August 1. Recording fees will be on the same fee schedule as all other cats
(i.e., currently $17). For your convenience, online services will be available
through our website.

In the meantime, we invite all Household Pet owners who are interested in receiving
a number for your cat's scoring purposes to review the Program. The last Household
Pet in the registry was #530. Who will be #531?

Upon motion by Ms. Anger, seconded by Mrs. Baugh and carried (Eigenhauser and Shelton
voting no), the CFA Board of Directors voted that the Household Pet Registry Re-Activation
Program, which was effective July 1, 2011, shall use the term "record" for those
cats who request and purchase the service; i.e., they will be "recorded".
----------------------------------------

HHPの猫ちゃんを、CFAに登録出来るようになった、との事です。
CFA本部のWEB SITEにて、他の猫ちゃんと同様の管理をしていきましょう、と今年2月のボードミーティングで決まりました。
オンラインで出来るようで、今530匹のHHPが登録されています。
この新しいシステムに興味のあるHHPのオーナーさん、CFA登録はいかがでしょうか。

現在、登録方法詳細をCFA本部に質問メールをしております。
また、詳細が分かり次第、皆様にお伝えいたします。

引き続き、何卒よろしくお願いいたします。


★★★★★★★★★★★★★★★

CFAナンバーを持っていない猫でもCFAの登録ナンバーを持てるということなんだろう。
キャッテリーはCFAに登録してあるけど、ナンバーをオーナーに渡せない人には都合が良さそうなの内容な気がする。TICAはハウスでもタイトルもらえるんだけど、CFAはリジョンごとのハウス上位10頭の表彰があるだけで、特に何かあるわけではない。
きゃお君もCFAのハウスで2位と6位、TICAでは17位で表彰された。TICAでは申請すればハウスのグランドかダブルグランドくらいは取得できるポイントを持っている。

その仔猫が気に入れば、CFAだろうがTICAだろうが国内だけの団体だろうが関係ないんだけどね。
ただ、世界的に見て雑種扱いされるのか、そうじゃないのか、それをどう思うかだけ。
ソマリなんだけど、ショーでは雑種扱いでプレミア(アルター)としてソマリとしての評価をしてもらえないというのはちょっと悲しいかな?
これは私がショー出ているからそう思うだけで、普通はなんとも思わないんだろうけど。


にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
可愛ければそれでよし!





楽天SocialNewsに投稿!

最終更新日  2011年07月16日 16時33分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[キャットショー] カテゴリの最新記事


このブログでよく読まれている記事


■コメント


カレンダー

サイド自由欄

★CFAキャットショー予定一覧★
( )=うちの参加予定状況
予=予定
決=決定

2015年

1/10-11(予)
 ジャパンリジョンショー
2/14-15(予)
 サンフラワーキャットクラブ
4/25-26(予)
  サムシングハーツCATファンシャーズ

楽天プロフィール


★計都★さん

Cattery GURIGURI

フォローする

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2015 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.