瑠々子ちゃんの写真届きました&ビッグサイトのイベントに参加します
閲覧数 299
2015年01月20日
|
カテゴリ:日々の出来事
葵ちびのアイシャにお問い合わせが入ったのだけど、申し訳ないけどキャンセルさせてもらった。
理由は見学なしでの譲渡希望とのことだった。 う~ん。 見学なしで譲って酷い目にあったことがあるので、特別な理由がない場合は譲渡をお断りさせてもらっている。うちの譲渡条件にも書いてあるしね。 というか、自分家の子になる両親猫とか、兄弟猫とか、飼育環境とか見たくないのかなぁ~。 せっかくキャッテリーから迎えるのだから、ショップと一番違う部分を生かして欲しいと思うんだけど。 こんなことを書くから問い合わせがないんだろうな。 もっと「販売」として割り切る方法もあるけど、やっぱり自分の子達が心配だからねぇ。 人との付き合いが煩わしいとか、遠いから行かない~っていう人には、ペットショップとかネット通販やっているキャッテリーから迎えると良いと思う。 それはその人に合っているのだから、周りが攻めることではない。 ただし猫を受け取ってみないと分からないから、心配な部分もあると思うけど、それは自分の選択したことだから、ある程度は自分に不利益が合っても承諾すべきだと思う。 葵ちびたちの2回目の予防接種を今日の午前中にしてきた。 1回目から2ヶ月近くあいてしまったので、また来月頭に3回目の予防接種をしに行かなくちゃいけなくなってしまった。 ペコーの時も3回打つことになってしまったし、何やってんだか~ 打たないわけにはいかないので、予約を一応いれたけど、うっかり忘れそう 予防接種しても元気一杯ちび達は運動会をしている。 うちで今のところ予防接種による拒絶反応は出ていない。 でも心配だからできるだけ一日は様子を見られるように、お休みの午前中に打つようにしている。 さて明日は午前中は桃太郎の面接と、マリブ君のお渡し。 またまた、大忙しだ。 出来る限り見学来てね このブログでよく読まれている記事
今回はご縁がなくて残念でしたね。
でも自分の子猫ちゃん達が心配なのは当たり前ですもの。 ★計都★さんの譲渡方法は、大切に育てた子達を末永く大切にしてくださる方とのご縁を確実に結ぶ方法ではないでしょうか。 生まれたチビちゃんたちに良いご縁と沢山の幸せが訪れますように遠くから祈っていますね。^^ (2011年07月03日 13時13分08秒)
sakura-撫子さん
こんばんは。 >今回はご縁がなくて残念でしたね。 そうですね。 なかなか赤い糸の先を持っている人には出会えませんね~。 >でも自分の子猫ちゃん達が心配なのは当たり前ですもの。 >★計都★さんの譲渡方法は、大切に育てた子達を末永く大切にしてくださる方とのご縁を確実に結ぶ方法ではないでしょうか。 うちに猫を譲ってくれた方が、孫や甥っ子や姪っ子の心配もしてくださるので、そういう先輩方への責任もありますから。 こういうのがわずらわしいと思う人は必ずいるわけで、そういう方はペットショップが向いていると思います。 >生まれたチビちゃんたちに良いご縁と沢山の幸せが訪れますように遠くから祈っていますね。^^ ありがとうございます。 アキレスは可愛く、イカロスはかっこよく、アイシャは美人に育ってきました。 ちまはだんだんアビシニアン化してきて、心配です。(^^: (2011年07月04日 02時14分31秒) 総合記事ランキング
|
|