ダイヤモンド社のビジネス情報サイト
数字で会社を読む

【三菱電機】
重電3社の中で伸び率トップ
“地味”が生み出すバランス経営

週刊ダイヤモンド編集部
2015年4月3日
1
nextpage

三菱電機が、お得意の堅実な経営を進化させている。今期もすでに決算見通しを2回上方修正し、過去最高益は確実。ひたすら地味だが、着実に成長を続ける経営の実態に迫る。

 「強い事業をより強くし、さらに新たな強い事業を継続的に創出していく」

 昨年11月、都内で開かれた経営戦略説明会には、熱弁を振るう三菱電機の柵山正樹社長の姿があった。2020年度までに、売上高を現状の4兆円強から5兆円以上に、営業利益率を8%以上にする成長目標を訴えていた。

 実は、三菱電機は毎年5月と11月の2回、経営戦略を発表しているのだが、通常、社長が登壇するのは5月のみ。だが、この年の5月に就任したばかりの柵山社長は11月も自ら、再び報道陣やアナリストの前に姿を現し、業績の好調ぶりをアピールした。

 09年度に3兆円台前半に落ち込んだ売上高は、13年度に4兆円を超え、営業利益率も2%台から7%台を回復する見込み。今期はすでに決算見通しを2回上方修正しており、さらに「現状の見通しも為替の影響で上回る可能性が高い」(証券アナリスト)。

 過去最大の赤字から劇的な復活を見せた日立製作所や、東芝の経営改善のニュースが先行しがちだが、重電3社で、売上高の水準がリーマンショック前を超えたのは三菱電機だけ。しかも、営業利益率では、日立が6%、東芝が4.9%であるのに対し、7%でトップの見込みとなっている。

1
nextpage

今週の週刊ダイヤモンド

2015年4月4日号 定価710円(税込)

NHK英語の秘密 TOEIC(R)の謎 禁断の英語攻略

2大英語ブランド その舞台裏を解き明かす

【特集2】
春闘狂騒! 遠い景気回復への道

【特集3】
火花散る スカイマーク奪取の空中戦

【下記のサイトからご購入いただけます】

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるため、お取扱いがない場合がございます)

【下記のサイトからご購入いただけます】

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるため、お取扱いがない場合がございます)

【下記のサイトからご購読いただけます】

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるため、お取扱いがない場合がございます)

関連記事
スペシャル・インフォメーション
クチコミ・コメント

特集

注目のトピックス

話題の記事

週刊ダイヤモンド編集部


数字で会社を読む

週刊ダイヤモンドで好評連載中の「数字で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。

「数字で会社を読む」

⇒バックナンバー一覧