青森の旬の情報満載 新日本青果ブログ

旬の野菜や果物の情報、生産者の声などお届けいたします。
<< April 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
 
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
 
手作り梅酒


昨年の6月に初めて梅酒を作ってみました

氷砂糖で作るのが一般的みたいですが、欲張って黒糖だけで作りました

ビール党の私には。。。。

梅酒が好きな家族には、甘すぎると言われ残念!

今年は、美味しい〜梅酒を作ってみたい

梅もしっかりと選ばなければ!

ビールに比べてアルコール度数が高いのでグラス一杯でまぶたが落ちてしまう^_^

- | 21:31 | - | -
春ですね〜^_^


昨年の弘前公園の桜です

今年もあと3週間ほどで、見事に咲き誇る桜が見る事が出来そう^_^

弘前公園の桜は、何処にも負けないくらい本当に綺麗で幸せな気持ちにさせてくれます

長〜い冬からようやく解放され人も農作物も、伸び伸びそだっていく季節

青森から山菜はじめ沢山の農作物がこれからどんどんでてきますのでよろしくお願いします
- | 22:47 | comments(0) | -
大転換!


ユニクロ大転換

柳井 正の決断の特集記事を読みました


絶対にぶれない方向性と会社の存在意義

大きくうなずくことばかり


一番は自分との戦い!!
- | 21:15 | comments(0) | -
明日から新年度です
今年の3月は特別に早く過ぎていった気がします。

今日は、年度末なので1日がかりで在庫取りと大掃除しました

思いきって断捨離しましたが、一年間のいろいろな仕事をしてきた事が次々に思い出されました

明日から新年度!

新たな挑戦と新たな人とのご縁を沢山作り、楽しみながら挑戦し続ける一年間にしたいと思います


ご縁のある皆さまどうぞよろしくお願い致します
- | 20:11 | comments(0) | -
全国展開です


今年の雪貯蔵りんごの生果は、お陰さまで二週間ほどで完売致しました


これからは、雪貯蔵りんごの加工品の販売です


今年から初の全国初めての百貨店さんやスーパーさん、通販サイト等で販売が行われます

あちこちのカタログに掲載された写真を拝見していたら、とても楽しみでワクワクしてきます


贈り物として自分へのご褒美としてお買い上げ頂いたお客様が、最高に喜んで頂けますように。。。



 
- | 21:28 | comments(0) | -
すき焼き。。。?



すき焼き食べたい〜って注文したら。。。?


えー間違い。。。?

確認したらとり肉専門店だった

とり肉だけのすき焼きの初体験でした^_^





美味しかったけど少し物足りない感じがしました


野菜が美味しかった!
- | 20:31 | comments(0) | -
パワフル野菜で健康管理


そろそろ、薄着になる準備をしておかなければ。。。まずい。。。

風邪などの感染予防やアレルギー体質の改善に効果大!免疫力のつく野菜
(人参、ネギ、アスパラ、さつまいも、チンゲン菜、かぼちゃ、ズッキーニ、いちご)

エネルギーを急速チャージ!心と身体の疲労回復に役立つ野菜
(にんにく、枝豆、芽キャベツ、ネギ、玉ねぎ、オレンジ、なし、ブルーベリー)

飲み過ぎ、ストレスで疲れた胃腸の回復に効果的な野菜
(キャベツ、オクラ、里芋、レンコン、カブ、きゅうり、大根、かき)

活性酸素を減らし、生活習慣病予防とアンチエイジングに効果の高い野菜
(ゴーヤ、ナス、春菊、小松菜、シソ、アボガド、ピーマン、グレープフルーツ)

食物繊維たっぷりで腸の大掃除!身体の毒だし&ダイエットにも効果的な野菜!
(カボチャ、ごぼう、ブロッコリー、セロリ、たけのこ、さつまいも、レンコン、カリフラワー、とうもろこし、りんご、パイナップル)

天然ビタミンの宝庫!内臓機能を改善し、身体の中から保湿&美白へ導く美肌野菜
(トマト、さやえんどう、モロヘイヤ、アボカド、ズッキーニ、ししとう、いちご、キウイフルーツ)

ドロドロ血が影響を及ぼす代謝低下、肥満、眼精疲労、冷え性体質の改善に役立つ野菜
(とうがらし、玉ねぎ、にら、小松菜、ほうれん草、空豆、カボチャ、アボカド)

コレステロールを減らし、高血圧、心臓病予防などに効果の高い野菜
(トマト、玉ねぎ、ピーマン、アスパラガス、じゃがいも、ごぼう、しいたけ、もも)


どの効果も欲しいです


バランス良く旬のものを食べることが身体にも嬉しい事です

少しの意識で毎日の食生活は変わります


なんて、偉そうな事言えないくらい好き勝手に食べたいものをただ、食べてる私が一番かわらなければ。。。。。^_^
- | 20:25 | comments(0) | -
沖縄フルーツ


北国育ちには南国育ちのフルーツがとっても新鮮

ピーチパインとパッションフルーツ


沖縄に行ってみたい〜^_^


 
- | 21:42 | comments(0) | -
工場見学


りんごの皮むき




機械だけの皮むきは限度がありました





ビタミンCにつけながら





次の作業に




この真空パック状態まで50人くらいの方の手がかかっていました



二つ目の工場





ストレートりんごジュース





生産者さんが居てくれて、加工する工場で働いてくれる方がいて、物流の方がいて、やっと我々の手元に商品が届きます


何の商品でもそうですが、一つの商品が生活者の口に入るまでは、表向きにはわからないたっくさんの方々のおかげなんだと改めて感動してしまいました


出来上がりの商品だけを見て、ただ販売するのと出来上がりまでの工程を全てわかって販売するのとでは、全く違う気持ちになります

今日は、天気も良くりんご畑もりんごの加工する工場も津軽富士の岩木山が、優しく見守ってくれてるように感じました

忙しい中、時間を作ってくださいました工場の方々に感謝致します


ますます、自分たちの商品への愛着が湧いてきました^_^
- | 19:09 | comments(0) | -
しゃぶしゃぶサラダ


野菜中心の食生活を心がけてますが、やっぱりお肉も食べたい〜^_^
 
- | 19:31 | comments(0) | -