• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • raf00 raf00 初期の名記事連発、中期の増田の指摘するような時期、埼玉愛に突破口を見出してからの躍進、全部読んでた。全部読んで、あぁデリポだなぁと感じてた。残念でならない。
  • muchonov muchonov 一度は自意識を膨らませきった〈私〉が、そのこじらせを鎮静化しながら凡俗としての日々を不器用に生きていく感じ、あれを他人事としてスルーできるほどには、自分も大人ではなかったです。合掌。
  • dummy1 dummy1 確かにDPZでは飛びぬけて面白くない記事ばかりの人だった。
  • tripleshot tripleshot そうなんだよな。同族嫌悪、まさにそれ。大塚幸代はウザい大塚幸代のまま、ずっとウザいまま有り続けるんだって勝手に思ってたけど、いきなりいなくなったら、さびしいじゃんかよ……。
  • metroq metroq 俺も嫌いだった。一時期は書込みはしなかったがヲチスレも読んでた。それでも記事は毎回読んでた。そのうち地主の顔面アップに疲れてDPZ自体読まなくなった。そしてこのニュースだ。何故か知らんが悲しいと思った。
  • hharukaa hharukaa あなたは私ですか。鏡に写った醜い自分を見るのが嫌で、大塚幸代さんの記事はいつしか見るのを避ける様になってた。でもすごく今ショックを受けている。増田の内容は叩いてる様に見えなかった。
  • MARQUE MARQUE ショックを受けてる間に無意識で自分が書いたのかと思った…。そういう人多そう。
  • ma-fuyu ma-fuyu 魚拓読んだ。死者を叩くなと言っている人がいるけれど、これ叩いてるんじゃなくまっとうな追悼文じゃないか。増田に完全同意。
  • mikemade mikemade 同意 読んでて辛くてがっかりすることに疲れて大塚さんの記事だけはもう読まなくなってた でもそれ込みでDPZだったから今は複雑な気持ちだ 魚拓あった→http://megalodon.jp/2015-0403-1256-08/anond.hatelabo.jp/20150403122312
  • dfg5ivestar dfg5ivestar 私も大塚さんの記事は好きではなかったが、それはそれ、これはこれ。毎週名前を見ていた人が亡くなってショックでないはずがない。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/04/03 17:31

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連商品

関連エントリー

おすすめカテゴリ - 賃貸