トップページ国際ニュース一覧北朝鮮 総連議長宅捜索を非難「対応策講じる」
ニュース詳細

北朝鮮 総連議長宅捜索を非難「対応策講じる」
3月28日 5時23分

北朝鮮 総連議長宅捜索を非難「対応策講じる」
k10010030611_201503280531_201503280534.mp4
北朝鮮から大量のマツタケを不正に輸入したとして、東京の食品卸売会社の経営者が逮捕された事件に関連して、警察が朝鮮総連=在日本朝鮮人総連合会トップの議長の自宅などを捜索したことについて、北朝鮮は「対応策を講じる」などとする声明を発表しました。
この事件では、制裁措置で輸出入が禁止されている、北朝鮮から大量のマツタケを不正に輸入したとして、東京の食品卸売会社の代表取締役ら2人が外国為替法違反の疑いで逮捕され、警察は26日、関係先として朝鮮総連のトップのホ・ジョンマン(許宗萬)議長の自宅などを捜索しました。
これについて北朝鮮は27日、国営の朝鮮中央通信を通じて声明を発表し、朝鮮総連は全く関与していないと主張したうえで、「両国の関係改善のための、時代の流れに障害を作ろうとする政治的陰謀だ」と非難しました。
そのうえで、「信頼醸成がいつにも増して切実に求められる時期に、日本が不信の火ぶたを切った以上、われわれも対応策を講じ、その結果の全責任は日本当局が負うことになる」と述べ、北朝鮮による拉致被害者などの調査で進展が見られないなか、今後の日本との協議に影響が及ぶ可能性を示唆しました。

関連ニュース

k10010030611000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ