てるてる坊主が教えてくれたこと




キャスターの木地智美です♪
NHK富山放送局 木地智美キャスター

こんにちは!
新年度が始まりましたね(^^)

富山局の気象予報士になり、3度目の春。
今年も、富山の四季の移ろいとともに、
毎日の気象情報をお伝えできることを嬉しく思っています。

雪の季節はほぼ終わりましたが、春の強風や、
初夏の大気不安定、梅雨の大雨、夏、秋の台風…
防災情報をしっかりとお伝えしていきます。
皆さんも、備えをしっかり。いつかのために。

さて、3月を振り返り、印象に残っているのは、

「どうしても晴れてほしい…」

と願った日のこと。
顔なしのテルテル坊主

3月14日、北陸新幹線開業当日の朝
当初は、雪や雨が降る見込みでした。

でも、一番列車とともに、立山から昇る朝日が見たい…
富山の夜明けが晴れますように…

そんな願いを込めて作った

てるてる坊主。

資料では、雪や雨が降ると出ているのに、
願っても変わらないのでは…そんな想いもありながら、
かわいいてるてる坊主たちに願いを込めました。

すると…前日の夕方の資料で、予報がガラリと変わり、

曇りだけど…晴れ間も!?

そして、当日は、新幹線の一番列車とともに、朝日が昇りました。

地球の大気の流れをてるてる坊主たちが変えてくれた…
というのは科学的ではありませんが、
「明日」が「特別な日」だと思って予報するのはとてもワクワクしましたし、
翌日の日の出の映像を見たときには、本当にうれしかったです。

毎日お伝えしている明日の天気予報。
私にとってはいつもの「明日」も、誰かにとっては「特別な日」。
そう思って、毎日を大切に、お伝えしていきたいと思いました。
これは、てるてる坊主が教えてくれたこと。

あなたの明日が、良い一日になりますように。
そんな願いを込めて、今日もお伝えしようと思います!

あれ以来、ちょっとした「てるてるブーム」。
てるてる坊主が周りに増えています。

 

投稿者:木地智美 | 投稿日:2015年04月03日 (金)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

コメント

※コメントはありません

コメントの投稿

ページの一番上へ▲

カテゴリー

バックナンバー

新着記事

最近のコメント

※コメントはありません

投稿・お問い合わせ

仮バーコード!

RSS