メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
04月03日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
お気に入り連載開閉ボタン
朝日新聞デジタル
記事
2015年4月3日15時45分
山口県岩国市にふるさと納税で10万円以上寄付した人に贈られる「獺祭(だっさい)」の新商品
山口県岩国市は、今月から「ふるさと納税」で10万円以上寄付した人へのお礼として、全国的な人気で品薄状態が続く地元の銘酒「獺祭(だっさい)」を贈る。
旭酒造(同市)の新商品「獺祭 磨き その先へ」で、1本3万2400円(720ミリリットル)。市は「プレミアム商品」として120本を確保した。
寄付者からの要望が高く、市は3年前から同社に依頼を続けてきた。市の担当者は「獺祭の人気に乗って、岩国の知名度アップにつなげたい」。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
宇宙戦艦ヤマトとは何だったのか? 敗戦のトラウマを乗り越える日本人の物語(朝日新聞)
「毒ガスだ、逃げろ」 地下鉄サリン事件は終わらない(週刊朝日)
卒業式に何を歌いますか? 「仰げば尊し」では物足りない、当世卒業歌事情(朝日新聞)
医者の言いなり治療をやめる 「先生にお任せ」の末恐ろしさ(AERA)
島の宝物が消えた 瀬戸内海の走島から学校がなくなった日(朝日新聞)
プロメテウスの罠〔61〕 ワゴン車に線量計をつけて(朝日新聞)
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈デスクトップPC〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
テレビなどの将棋中継ですっかりおなじみ。その軽妙な話しぶりに、解説役のプロ棋士の表情も和らぐ。
中国で「責任ある地位」に就いている女性は25.1%。より高いポジションとなると、さらに少ない。
くすっと笑える子育て写真ありませんか?講評とともに紹介します。
「名ばかり管理職」残業の闇 過労死47歳の責任感
レジ不足金は給料から… ブラックバイト、関西でも労組
古賀茂明氏「圧力、言われた側がどう感じるかだ」
子供が蹴ったボールでバイク転倒、後に死亡…親の責任は
「残業代ゼロ」法案を閣議決定 裁量労働制も拡大
佳子さま、笑顔でICU入学 学生生活「楽しみです」
謝礼公表、医師の抵抗で1年遅れ データ閲覧には制限
(スコアの余白)誰もがだまされた阪神・福留のプレー
保育園まだ入れない 新制度始まる、不安な「3歳の壁」
「ラーメンの神様」山岸一雄さん死去 大勝軒を創業
好きな形に変形するタップ
自分は、ああ、寂しいんだ
花の美しさとは何かを探る
豪州北部・カカドゥ国立公園
労働契約法20条の使い方
セーラー服からスーツ姿まで
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.