初めて食ったけど美味かった。やっぱり牛より羊だな!
北朝鮮が採ったタラの卵だけ海上で買い取り、中国工場で詰めてる悪い会社があるんだが、これ、もういろんな法律に引っかかる。海外事案だからキツいと思うだろ?ところが、ある脇の甘さがあって事件化出来る。なんで「MADE IN JAPAN」なんだよ。
誰かやるか?東京チームだと土地勘と距離があって辛いけど・・・こういう、広域犯罪事案をやるFBIみたいなチーム作りたいよなぁ。
なお、本件該当企業の管轄は、福岡のなおまさちゃんとこでーす。「生経」と「外」の合同で、内偵専従捜査員の人数は10人いるかいらないか。予算は警察庁から出るよ。でかいから・・・。そして、永田町からの圧力はでない。なぜなら俺が永田町に圧力をかけるから(笑)。
ま、どうせやんないだろうけど、証拠は俺が持ってるよ・・・
京都で、「人間の上」にてお亡くなりになったらしい。寒いのに、異常に薄着だったそうだよ(大爆笑)。
幸せだわな。それで死んだら幸せだろう。合掌。
<NNNさんより>二階堂様 お世話になっております。家城秘書と油屋に泊まっていたことは間違いないようですが、当人はもちろん、宿側も信用に関わるので認めるわけがありません。
そこでご教示をお願いしたいのですが、偽名で宿泊している可能性が高く、先ずは私文書偽造で前科一犯だと思われます。家城秘書のBMWで行ったでしょうから、Nシステムで照会したら一発ですwこれを国政調査権で照会することは難しいのでしょうか?また、市民オンブズマンみたいなのが、私文書偽造で刑事告発したら、どのような展開になるのでしょうか?
真実は一つしかありませんからwww
(コメント)Nシステムは「ナンバーしか写ってない」のがタテマエです(全部うつしてますけど)。Nシステムは道路に設置されますが、全部の都道府県が交通部の管轄下にあるわけではありません。いろいろです。まぁそれはどうでもいいか。
私文書偽造の幇助容疑で宿を締めあげれば一発ですが、そこまでやれないでしょう。京都府警じゃ(笑)。
あとは、往復で1回はガソリン入れていればどこが出るかもしれないし、周辺インターなどのサービスエリアの防犯カメラあされば出るかもしれない。また、宿泊費をカードで支払えば、その伝票が残りますね。
いずれにしろ、アウトです。
なんか港湾地域でイベント打つたびに「魚が減る」とかいって、「調査金」名目で数百万要求してくるらしいんだけど。。。明らかにおかしいよなぁ。そういう方法で欲張るとロクなことないと思うが・・・、この手のトラブル、堺ならなおさら、二階俊博にでも聞いて動いてもらえばいいんだろうけど、そしたら普通の3倍ぼられそうだろ?堺市は「いいますよ」といって、結局漁民には何も言えないし、、、地元の議員誰かいるかね?
ヤクザよりタチ悪いよ。関空の話まとめたの誰だっけ?アレもう死んでるか・・・。
誰に聞けばいいの?いや、銭払うのはいいのよ別に。明らかにおかしいような気がするけど、邪魔されるよりマシらしいし。だけど、まとまってないから「俺も俺も」って乞食みたいに来ちゃう。それを抑えられる奴が欲しいんだよね。
「ガセネタかもですが、吹田の千里万博公園跡地にUSJ2を企画していた連中が、吹田市→ハシゲラインでマスコミにリークされ頓挫したと聞いたことがあります」
↑これ、パラマウントでしょ?
笹川良一は箕面出身、日本船舶振興会は住之江南港、伊丹空港は笹川が旧日本軍に提供
松井の会社は競艇場の照明を独占的に扱う会社、
橋下維新の政策、御堂筋ライトアップ、南港の開発、WTC、伊丹空港廃止、箕面新町の開発、御堂筋線の箕面までの延長、地下鉄の民営化
市営交通局長は元京福電鉄の藤本、京福電鉄は京阪電鉄の子会社、青少年会館100億円相当の跡地を京阪子会社に30億で売却
京阪は中ノ島線(大赤字)を南港まで延長計画、地下鉄中央線の阿波座付近から繋げば2キロ足らずの延長ですむ。
キーワードは笹川、住江南港、箕面、伊丹空港、京阪電鉄、電気照明、地下鉄民営化etc色々と言われていますがなかなか尻尾を出しません(sad)
<Mさんより>いつも役に立つ情報を発信して頂き、ありがとうございます。神社の情報更新を見て思い出した事があり、投稿致します。
以前しまなみ海道の大三島の大山祇神社に行った事があるのですが、島全体に神域独特の雰囲気が満ちているのが、鈍感な自分でも分かるくらいでした。神社付属の宝物館は、歴史上の人物が寄進した国宝重文クラスの刀剣や鎧が多数所蔵されており、歴史好きの方も楽しめます。これから瀬戸内海は温暖で魚介が美味しいいい季節ですので、二階堂様も是非一度訪れてみて下さい。
寒の戻りでまた気候が乱れるそうなので、二階堂様もスタッフの皆様もくれぐれもご自愛下さい。失礼致します。
(コメント)ありがとうございます。なぜか神社サイトになっている(?)のですが、うちもいったい何なんでしょう。何かの思し召しなんでしょうか。不思議なサイトです。
機会があったら行ってみます。行く相手がいれば・・・(苦笑)。
<吹田市役所の某課長さんより>宿泊したのは京都奥伊根温泉にある高級旅館油屋みたいです。
公設秘書Iは第1秘書の家城秘書ですが、上西の秘書をする前から井上哲也吹田市長の秘書で、表向きはクビにしたはずなのですが、今も市長の秘書を兼ねております。そして、市役所内を我が物顔で闊歩して利権を食い漁ってますw
家城秘書と上西議員が半同棲してるのは周知の事実ですし、平気で選挙区内のスーパーで手を繋いで買い物をしていたり、イチャイチャしながら飲食店でご飯を食べてますよww
家城秘書のカネの出所が分かりませんが、とにかく生活が派手で、仕立てのいいスーツを羽織り、高級車を乗り回して、新地で遊びまくってるんですよね…大阪国税局の個人特別徴収担当が張り付いてもいいくらいに・・・。
うちの井上哲也市長、環境省のグリーンニューディール基金を活用した太陽光発電の工事を自分の後援企業に随意契約で発注し、橋下徹大阪市長から大阪維新の会顧問を解任されているのですが、ドサクサに紛れて大阪維新の会から5次推薦が出ています!あらためて大阪維新の会ってインチキな団体だなと思いましたwww
(コメント)警察に因縁なんかつけるからそういう目に遭うんですよね(笑)。バカな奴だ。それにしても、維新の会って利権だよね。まず、怪しいのは大阪城のLED利権だっけ?あれ?それ大阪市全体だっけ?アレ利権だよね。ていうか、なんで誰も触らないんだろう?不思議なんだよな~。やっぱり「ハシシタ」だから?
実は国のとある機関に「ハシシタとマツイを調べてほしい。出来れば報道ベースに乗って派手に疑惑が騒がれるか、刑事処分相当の話がいい」と言われているのですがガッツリしたものがなくて連絡しにくいんですよね。
意外とマツイとハシシタ、そしてイノウエ市長の3人がつながるんではないかと思うのですが、話ベースならいいんですが調査する時間がないんですよねいま・・・。