遅くなりましたが3月の運営報告をします。
3月は115記事更新!27600PVでした
1ヶ月目と2ヶ月目の比較
はてなの人気エントリーに初めて掲載されました!
3月の人気記事ベスト5!
優勝!2087PV
はてなの人気エントリーに掲載されたのでたくさん読まれましたね。
この記事は、イチローさんがプロポーズ論を語っているYouTube動画を書き起こしたモノです。
去年の暮れにこの動画に出会ってメチャクチャ感銘を受けました。
このイチローさんが語っている内容は、本当にみなさんに知ってもらいたかったので、ヒットしてスゴく嬉しかったです。
2位 901PV
ぼくの東京のアイドルであるA子さんと初めて飲みにいけたのを記事にしました。
タイトルの通り、A子さんと飲んでる時間が楽しすぎて、人生初めて帰りの高速バスを乗り過ごすという珍事が起きたのですよ。バカでしょ。笑
この記事、A子さんの価値をみなさんに見せつけたかったので、マジでイチロー記事を超えるつもりでかきました。
しかし、願い届かず残念です。人気エントリーに載りさえすれば、絶対イチロー記事には負けなかったのに。笑 チクショー!って感じですね。
でも、3位の「兄がぼくにMacBook Airを買ってくれた記事」には勝ちました。
わざわざ兄がMacBook Airをぼくに買うために14万円くらい投資した記事より上だったのですよ!
そう考えるとA子さんと1回飲むのは14万円以上の価値があるんです。
どうだ!スゴイだろ!
3位 861PV
大げんかしていた兄が、なんとぼくにMacBook Airを買ってくれたという奇跡を記事にしました。
正直、これにはマジで感動しました。
一時期、ぼくの存在自体が憎いとかいわれましたからね。
今後、この兄弟関係はどうなるのかとおもってましたが、まさか兄がこんなにぼくを応援してくれるとは。泣
詳しくはブログをお読みくださいませ。
4位 772PV
世界一周していることをブランディングとおもっている人が多すぎるのでそれに警笛を鳴らした記事です。軽く炎上しましたね。
今の時代、世界一周してる人が多すぎて、ただ世界一周しただけじゃブランディングにならんのですよ。
例えば、企業の面接で世界一周を履歴書にかいていても面接側は「ふーん。」って感じですよ。
「っで君は世界一周で何をしたの?」ってきっと聞かれます。
ソコで面接側の予想を超えることを言えないとダメ。
てか、ぼく自身が世界一周しただけの人に全く興味持てないんですよね。世界一周だけしてもただの旅行じゃないですか。何がスゴイんですか?
何をしたのかが大事で、それが面白かったらいいですけどね。
5位 631PV
この記事ね!公園で散歩してる最中に思いついたんですよ!このアイデア絶対面白いとおもったんです。すぐにブログでかいたら結構ヒットして嬉しかったですね。
しかも、けっこうな反響があって、ぼくのこの方法をブログ読者も実践している人がいるんですよ。そんな声を聞くと余計嬉しいですよね!
ぼくも当然、ずっと実践してますよ。
詳しくは読んでみてくださいね。
今月の収益は、セブンイレブンの弁当10個分でした!笑
1ヶ月目がセブンイレブンの弁当7個分だったので、微増ですね。
ヒット記事が出ても意外とお金になってなかったので、ぼくのブログページの作り方がまだまだ甘いのでしょう。
これはかなり改善の余地ありですね。
でも、嬉しかったのが今月からAmazonでぼくの大好きな本を紹介し始めたんですけど、それが7冊も売れたんですよ!
これはメッチャ嬉しかったですね。やっぱり自分の好きな本が読者にも共有される感覚はスッゴイぼく好きみたいです。笑
今後もぼくの好きな本をバンバン紹介してきますのでみなさん買ってね!
あと、これまだ公式でははじめてないんですけど、ぼくの名前が入った「宮森はやと」Tシャツっていうのがあるんですよ。
これなんですけど。笑
ぼく政治家を志してる時に、この名前の入ったTシャツのアイデア思いついて、毎日着るためと他の人にもぼくの名前売り込んでもらおうとおもって大量につくったんですよね!
なんと30枚も!笑
それで政治家になるの撤退したので、大量に余ってしまったんですよ。
っでぼくは、特に売ってると言ってなかったんですけど、なんとこのTシャツをブログ読者の方が欲しいと言ってくださって売れたんです!!!
これヤバイでしょ!マジで嬉しかったーーーー!買って下さった読者の方本当にありがとうございます!
ちなみにまだ非公式ですが、まだまだ在庫ありますので、欲しい方どなたか買ってください!
4月は引き続き10万PV目指す!
先月と変わらず10万PV狙っていきます。
まだまだ、自分の自力がついてませんが、成長してる感はなんとなくあるので、今月も全力でブログに打ち込む所存です。
今月もみなさん「ミヤモ the Media」をよろしくおねがいします。
ワッショイ!