「日本は約束、韓国は正義」重視 毎日記者の韓国紙上発言が論議に

印刷

「自分らに都合のいい正義ってことでしょ」

   澤田克己ソウル支局長へのインタビューは、2ちゃんねるのスレッド上で日本語に翻訳され、その発言を巡って論議になっている。

   「日本は約束、韓国は正義を重視」との主張については、韓国が正義を大切にしているという点に異論が出た。「約束も守れない正義(笑)なんてあるわけないだろ」「韓国人が自分の都合で合意なんか勝手に無視する それだけだろうが!!」といったものだ。

   また、たとえ正義を重視しているとしても、その内容については、「自分らに都合のいい正義ってことでしょ」「なるほど、価値観の共有は出来ませんね」という冷めた声が出ていた。

   澤田氏は、韓国の正義について、どう考えているのだろうか。

   前述した判決後の取材で14年2月に書いた連載記事「『正しさ』とは何か 韓国社会の法意識」で、その一端を明かしていた。それによると、日韓基本条約で司法上の賠償は終わったが、韓国では、当時は死亡者への限定などで補償されなかった人も多く、今からでも「正しい対応」がなされるべきだと考えるのだという。韓国人が約束より前に正義や道徳的な正しさを説く背景には、儒教の影響があるとした。

   その1か月後に書いたコラム「記者の目:改善遠い日韓関係」では、澤田氏は、右傾化したと責任を日本に押し付ける韓国の政府やメディアについて、「うんざりだ」と思うことが多くなったと告白した。自己都合の正義なら、それはおかしいのではないかということらしい。

   ただ、澤田氏は、「うんざり」感を安倍晋三首相と周辺の言動に対してもぶつけている。慰安婦の強制性を認めた河野談話について、「それを守ろうとしないならば、植民地支配の清算に合意した日韓基本条約など過去の国際的な約束より現在の『正しさ』を押し通そうとする韓国の一部勢力と何が違うのか」と。

プロ投資家みたいに「悪魔の囁き」に強くなれ!

   初心者はデータより感情に左右されやすい。「あと少しで取り返せる」「今取引したほうが儲かるかも...」言葉で説明できない悪魔の囁きに打ち勝つ方法と...続きを読む

PR 2015/03/23

年収400万円アップ 転職を成功させる方法

   エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘するヘッドハンターは実在する。では、彼らにどうやってアクセスす...続きを読む

PR 2015/04/02

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
032
バッカみたいwwwww 2015/4/ 3 15:41

物乞い事大野郎が。
米軍向けの強制売春に正義はどうした。
ホトホト下らねえ奴らだな。

031
何が言いたかったのか 2015/4/ 3 13:08

正義ですか。どの主張や発言を指すのか疑問がありますが。わがまま、甘え、独りよがり、我田引水、事実誤認などもっと否定的な評価の出来る主張なら見かけますね。ネタとしては面白いのですが、いちいち取り合ってられないというところかな。

030
えーとね 2015/4/ 3 12:59

1) 韓国の場合は正義というよりは足の引っ張り合いが激しい社会で、そのための武器が「正義」なのだと思う。経済的に成功したと言っても、まともに分けたら全員に行き届かない根本的には貧しい北国の半島なのだろうなと思う。2) 日本の方が南国なので多少はマシなのかな?でも根本的にそんなに豊かではない焦りがあるような気はする。

コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

誰も避けては通れない

挫折や失敗。人生につきものだけど、やっぱり動揺する。そんなときは、これだ!

ミニッツシンキング

通話や通信もストレスなし、LTE 接続も可能。こんどこそ、格安SIMに乗り換える好機?

みぞれ煮、チーズカレー、バッファロー......。名前だけでは、どんな味かわからない

バイク