近況などをブログに書いたことはなかったんですが、4月から Treasure Data で働くことになりました。
3月に新しい仕事さがしてたタイミングでちょうど声をかけてもらって、他に誘ってくれてるところもあっていろいろ考えたんですけど、今まで自分がやってたWeb屋さんとは結構ちがう専門的なプロダクトが面白そうだったこと、話してみてエンジニアリング上の解決したい課題についてものすごく具体的にいろいろ話してくれたので、畑違いな気もするけどやれることは結構ありそうだなとイメージできたので入社することにしました。
あとは声をかけてくれるのが2週間遅かったら他のところに決めちゃってたので、お互いのタイミングが合ってたことで自分が想像してたのとは別の選択肢が生まれたことにも面白さを感じて、まあこれも自分の中のひとつのチャレンジだと思って返事をしたという感じです。
Hadoop も Fluentd もよく分からんし Slack も全部英語で、これはやばいところに来てしまったなという気持ちでいっぱいではあるけど、自分がこれまでやってたインフラだったり運用的な方面ではやれることあるっていうかやること無限にあってやばいみたいな感じなので、とりあえずめっちゃがんばれそうな気がしています。
とりいそぎ今後ともよろしくお願いします!