2009年07月25日
#11 Excel2007で散布図グラフの縦軸と横軸を入れ替える
Limpistのフライトモデルを弄るために、Excelでグラフとかを作っておりました。
Excelでグラフを生成する場合、データソースを選択した後、"グラフの種類"を選択する事になります。
棒グラフを選択する場合は、横の棒グラフと縦の棒グラフがあり、横軸と縦軸どっちをどっちにするか決める事が出来ますが、散布図グラフではそれが出来ません。
しかし、簡単な方法で同じような事が出来ましたので、ここにメモって置きます。
1. まずは普通に散布図グラフを作成。
2. グラフを右クリック→データの選択 をクリック
3. 凡例項目の編集ボタンを押す
※行と列の切り替えボタンは軸の入れ替え+線の項目の入れ替えが行われます
4.
5. 後は軸ラベルを入れ替えたり、サイズを変えたりして完成
フライトエンベロープ等のグラフは、横軸高度より縦軸高度の方が見易いと思うので、この方法は重宝するかも知れません。