スポンサーサイト

--.--.-- --:--|スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

決勝楽しみだーーー

2014.07.10 21:16|日常
こんばんは、兄切草です。
今朝の準決勝、仕事の都合で途中までしか見れませんでしたけど先の準決勝と対照的に1点が遠い試合でしたねぇ
お互いにエースのロッベンとメッシに好きなように仕事させていなかった事で、お互いに思うような展開にもっていけなかった感じの印象でしたかね~。
まあアルゼンチンにディマリアいたら、PKまで行かずに決着ついていたのかも??

いずれにしても、これで決勝はドイツとアルゼンチン!
普通に考えてドイツ優勢でしょうけど、その通りになかなかならないのが面白いところで。
せっかく休みの時で観れるので、楽しみに待ちたいと思います!!

・おまけ
有難いことに今日ナスが出たので、同僚とはま寿司へ。
そこで遭遇した未知なる寿司・・・・。
得体が知れないどころじゃない


気になる人は、はま寿司へ!(回し者じゃないですよ!)
blogram投票ボタン←気が向いたらポチっと一押しお願いいたします

完全に想定外なスコアでしたね!

2014.07.09 11:19|日常
こんにちは、休日をぐーだら過ごしてます兄切草です。
今朝はラッキーなことにドイツ対ブラジルの試合を観れたわけなんですが、いや~何といいますか・・・・
ブラジルサポーターの落胆っぷりを見るに心が痛くなるレベルの大敗でしたね

チアゴシウバいないってだけが守備の崩壊の理由ではないでしょうけど、やっぱり統率って意味じゃダビドルイスには荷が重かったんでしょうかね。
まあそれ以上にドイツの攻撃陣の完成度がやばかったというか、何と言うか。
素人には何とも分かりませんけど、とにかくインパクトが尋常じゃない試合でした

思えばドイツ自体2006年で自国開催の準決勝負けた経験あるので、恐らく試合後の浮かれすぎない様子はその経験とブラジルを被らせて配慮しているんでしょうね。
それにドイツはその後から今に至るまで強くなったと思うので、ブラジルにもこれを逆にきっかけにしてもらいたいですね

どっかの記事でオシムが今のブラジルをネイマール頼りのチームとか何とか言っていたのを思い出しますが、やっぱり的を得ていたのでしょうか。単純な1選手としてだけでなく存在としての意味でもあったのかも??
まあブラジルやスペイン、イングランドの今大会の敗戦を見ると、日本なんか本当まだまだですね!

こうなると決勝の相手はオランダかアルゼンチンか。
個人的には今日のドイツ相手にオランダのカウンターがどれくらい通用するのか見てみたいかな~。
何気に決勝当日は休みな上に、地元でBBQだ!(ぁ

blogram投票ボタン←気が向いたらポチっと一押しお願いいたします

思えば5年ぶりの

2014.07.07 20:11|GRANRODEO
こんばんは、兄切草です。
二日連続の記事とかいつ振りだろう

えと一昨日のGRANRODEOのZEPP東京のライブですけど、いや本当良かった。
噂できーやんが禁煙効果で今ツアー調子が良いとは聞いていましたが、本当良い感じでしたね
セトリ的にもかなり楽しかったし、tRANCE聴けたのがもう・・・!
やっぱりGRファンになったきっかけの曲だし、個人的に思い入れが強いです。
あとオールスタンディングは実に5年ぶりでして。
前に行ったのはレモンツアーの新潟LOTSの時だから、まだまだ若かった・・・!!

ポジション的には上手側の中央手すり付近で、割と平和だったのもあって程よく弾けられて真良かったです
今回は埼玉の時に知り合いになった方と一緒に参戦できたこともあって、楽しさ全開でした!

せっかくろ組に入ってるわけなので、アルバムを引っさげてのツアーの際には是非とも参戦したいと改めて思ったのでした

しかし弾け過ぎたのと物販待ちのダメージもあったのと、単純に体が鈍っていたのもあって翌日の体は悲惨だったのは言うまでもないのでありました。。。
その状態で午後から東京ドームの立ち見席で最後まで観戦した結果今日の状態は・・・・笑

次の休みは問答無用で温泉いってこよう

blogram投票ボタン←気が向いたらポチっと一押しお願いいたします

過去最高額の・・・・・

2014.07.06 22:49|日常
こんばんは、兄切草です。
無事東京から帰還致しましたよ~

ライブは最高に楽しかったし、東京ドームでの初野球観戦も試合内容含めて最高でした!
買い物もゆっくりできて実に満足しながら帰ってきたわけなんですけど。
わけなんですどぉぉぉぉぉぉ!!

新幹線を降りて、自分の車を長野駅地下駐車場から出す時料金に驚愕。
いやほんと声出して驚いちゃった。

6000円・・・・・・・!!

行きのとき、時間の都合で止む無くそこ止めたものの、まさかそれがここまでの代償を生むとは・・・!
ウチのスカウター振り切れて壊れるところだった。
二度とあそこには止めないぞ、うん

あ、ライブの事とかは明日にでも書くと思います

blogram投票ボタン←気が向いたらポチっと一押しお願いいたします

やっぱ旅行計画は楽しいですね

2014.07.02 21:16|日常
こんばんは、兄切草です。
今日は5日のライブに備えて新幹線の切符手配したり、現地の様子をGooglemapで探ってみたりしましたよ!
改めて使うとGooglemapの優秀さにびっくり。。
普通にそこにいるかのように見れるとか凄過ぎですよね。海外でさえも見れてしまうし、技術の進歩に関心しきりでしたけども。とりあえずその技術のおかげで道は大体把握できました!
恐らく迷子になることはない!・・・・・・・はず

予定だと少し早めに着けるので、ヴィーナスフォートで買い物とかも楽しみたいところ。
あとは翌日東京ドームで巨人戦のデイゲームあるので、そっちも行ってみる予定です。チケット立ち見席しかないけど、見れれば良いかなと。
思えばライブで東京ドームきたことあっても、肝心の巨人戦で行った事ないので今度こそは

とりとめないですが、今日はこの辺で~。

blogram投票ボタン←気が向いたらポチっと一押しお願いいたします
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

兄切草

Author:兄切草
GRANRODEOスキー、ROスキー、野球スキー、アニメスキー、カラオケスキー、芋スキー、魚嫌い(ぁ)のオタク風味の社会人です。
日々ネタを唐突に思いついてはつらつら書いております。

鮮魚販売員5年→デイサービス生活相談員1年4ヶ月→そしてまた鮮魚販売員として勤めることになりました。
異色の経歴ですが、どれも今の自分を至るまでに大切な経験で無駄なことはなかったと思っています!
年齢もとうとう30代に足を踏み入れてしまったので、色んな面で身を固めていきたいところです。

そんな奴の成長過程をたまに覗いてツッコミどころあればコメント頂けたら幸いです。

ツイッター

黒ねこ時計 くろック D03

カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

グーバーウォーク

blogramランキングに参加しております。

blogram投票ボタン

著作権

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

リンク

当ブログはリンクフリーです。お気に召しましたらぺたぺた貼り付けてくださいましw

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。