ゲーム電撃ミサイル2005 S.D
気まぐれなゲームネタ混じりの雑談ブログ 無事に5周年迎えました
Dear Friends episode1610
空の色(別館)さん

>と言う訳でこちらは更新終わりましたー。

>絵まで描いてる始末であった、ぶっちゃけ私信返すより短時間で描けるけど。
緊急はねぇ、時間固定される上に長丁場になったりしやすくてめんどくさい。


レイラ
私信は件数に寄るが30分~1時間ぐらい掛かる。
あとはそのときのモチベーション等次第。

ジュディス1
時間等を見ながらやる必要があるから
更新できるかどうかもあるけど、
自分の時間も少ない状況下でもあるから
難しいときもあるって感じ。

緊急は上手くかみ合えば良い程度の考え。

斑鳩
期間限定のような常設のクエストとかあればいいが、
そうも行かないのも現状ではある。
アルチは高レベルアークス向けだから、下位は
緊急待機オンラインとかそういうのになりがちではある。

艦これは、漸進が相変わらず続く状態。

ルカ姉
今は陸奥をステータスカンストを目指して
近代化改修を重ねてますが
対空は空母系か利根型じゃないと上げれないので
苦労するようです。


>趣味じゃ楽しくても仕事にしたら無理ーってなりそうですしねぇ。

>そこら辺分けてこーって事で。
こっちは外出、相変わらずしないねぇ。


斑鳩
彼の場合は、イベント事か買出しが主である。>外出

今月末にイベントがあるから、GWは仕事で
出れないと思われるから、そこで家族サービスをするようだ。

ルカ姉
毎年行ってますからね、ベルギービールウィークエンドは。
アルコールを飲むので、来るときは交通機関を使いますので
問題はないです。

ジュディス1
職場先からバスターミナル近いから、そこで乗りたいけど
その後の帰りが問題だから、バスと電車を乗り継いで
会場に向かう予定。
シュリちゃん達には、バスも電車も乗るのが楽しく感じるから
そっちでいいのかもしれないけど。

レイラ
外に出る機会が多いわけではないから、
そういうのは良い機会でもあるかもしれない。
時間があれば色んなところも散策したいと考えてるが
今のところは?ではある。


廃墟の語り場さん

>このギャグを思い付いた人は、素直に凄いと思う。
ちなみに、作品名は仮面ライダーディケイド。

>あはははは、、あの最終回には、唖然としましたねえ。
さて置き、ガルの方もゆっくり進行中ですか。


ルカ姉
武器モデルパーツは色々と順次追加されてるので
どれを使うか迷うぐらいです。
色々とイメージを練りながら考えることが多いです。

ジュディス1
データをトレースしてガルの方でも見れるようにして
実際にどういう風な使い方を
するかとか話をしたりすることもあるわね。
イメージと実践は異なるから、そこらへんは調整しながら
直していくって感じ。

レイラ
どのレンジでも生かせるように間接等も自在性を意識しているが
耐久度の問題も出るからそことの相談となる。
強化パーツで補強すると、機動性が犠牲になったりするから
両立は難しいが、ある程度の妥協も交えつつ
ベストに近い状態に持っていこうとしている。

斑鳩
完全なロールアウト状態は、まだ程遠いから
類似フレームの機体で一時的に試験的運用も考えてはいるらしい。
そこから細かいデータを解析しつつ、本来の機体に反映させつつ
それをベースに馴染む機体を意識しているらしい。
スポンサーサイト
Dear Friends episode1609
にわとりRadioさん

レイラ
昨日はお疲れ様。
いつもどおりたいした収穫はなかったが。

>リミブレは、ダメな意味で自爆するんで取ってない。

>フリーズの方は、旦那の所でチョロっと言った気もするけど、敵が凍ったまま放置出来ないんで……

>パニックに乗せ換えて、3-4突撃してきた。


レイラ
フリーズ付与するにもワンポイントによる連撃も必要だから
状況を見ながらという状態ではある。

で、前回突っ込み忘れたがGu/Teは相性悪いんじゃないか?という件。

ジュディス1
PPリストレイトは自然回復だから、
アタックPPにも掛かるかどうかってのもあるけど。
それなら部位破壊前まで攻撃力を上げれるブレイクスタンス持ちのBoとか
でいいんじゃないか?と。

今週はこれでもかってぐらいマガツ祭りだから
若干うんざり気味。

斑鳩
前半はぎゅうぎゅう詰めにするのは、恒例行事気味ではある。
どちらにせよ次週のアプデでワイルドイースター入る関係もあるから
それの前にある程度投入しまくって満足させる状態にするのが
目的なのかもしれないが。

ルカ姉
再度ビンゴカードも入りますが
スクラッチは少し頑張るようです。

その前にナギサのPCもあるので
全消化もしないといけないのも大変ではあります。
現在: 2/11人

>今は、頭部狙いにシフトしているのか。
ドロ枠増量は狙っているのかなぁ?? 感もあったり。

>ドロより周回数稼ぎなのか、割らないでさっさと戻っちゃうのが多かったからねー。
割ったところで、中身はたかが知れているのもあるけど。

一応、後ろ狙いも居ない訳でもないみたいだね。


斑鳩
鯖によりけりでもあるが、私が拠点にしている2鯖だと
ラ・ゾンデ等で頭破壊を兼ねている場合が見受けられる。
2鯖は物価が高いから、それの小遣い稼ぎもあるかもしれない。

ルカ姉
アーム戦でドロップする武器たちだと8鯖は通常1万以下に対して
2鯖だと通常1万以上してます。
※ラムダパティルメリア除く

敗者戦も前半はN周回して、100%超えて(本物確定)から
上の方に行くというケースも少なくないようで。

ジュディス1
こっちは目先のレアはどうでもいいと思っているから
N周回による討伐率向上狙いが主な作業。
本体戦で良いの出るかは別だけど。(ボソッ

レイラ
一回勝負な状態故に仕方ないのもある。
防衛戦は☆10でも十分な収穫だが
稀に紋章武器や☆11を拾うことはある。
正直、ランクは気にせずに成功をさせるという一心で
指揮を執ることが大半だが。
Dear Friends episode1608
空の色(別館)さん

>楽な仕事なんてそうありませんからねぇ。
こっちも月末の忙しい感じでちと更新が危ういですし。

>31日危なし。
更新できるかしらー。


ジュディス1
こっちは休みだからゆっくりという感じ。

とはいえ、仕事明け後に色々と動いてたのもあるし
夜にはぐれさんと合流して緊急行ったりと
体力的には、そうでもなかったりする。

レイラ
数少ない休みではあるから仕方ない。

艦これはレベルではなく、ステータスカンストが今のところは3人。
LV50台が4人となっている。

斑鳩
去年12月から初めて4ヶ月目ぐらいではあるが
長い目でやっているという状態ではある。

保有数は10枠増やして最大110でやっているが
定期的に改修素材にまわしたりして
やりくりしている状態ではある。

ルカ姉
前は金レアとかは重複しても残してましたが
今は余裕がないので一人残して改修素材にまわしたりしてます。
過去には、ボスドロ含めて加賀が5人いましたから
扱いに困るのも仕方ないかと。


>どっちかと言うとハイリスクローリターンのようなー。

>胴元が稼げるようになってるのは当然だしねぇ。
まー、難しい話はあっちにポーイ。


斑鳩
楽して稼げるなら、そっちに流れ着く結果ではある。

楽は無理でも楽しく稼ぐ方法はあるだろう。

ルカ姉
大変でも楽しく出来れば、それほど苦にはなりませんからね。

今日はシュリちゃん達を連れて宇宙展を見に行ってました。

ジュディス1
春休みだから人だかりが多い状態だったけど
色々と奥深い世界だったって感じ。
こういう時ぐらいじゃないと、どこかに連れて行くにも
機会がなかったりして大変だけど。

レイラ
レティの方の対策はマリスがやっているから問題ないが
暖かくなると大変ではあるのは変わりはないから
気を使いながらにはなるが、出かける感じになる。
Dear Friends episode1607
にわとりRadioさん

>維持というか、凍ったまま放置出来ない時点で、どーしょもないねぇ。

レイラ
あー、一応ツッコミ入れておくが
維持を指しているのは「フリーズ」ではなく
「フリーズとかの行動不能以外の状態異常」のことで
それをサブFiのクレイジービート/クレイジーハートで
活かせるのではないかという話だったが、Fiの代名詞に近い
リミットブレイクが状態異常扱いだから
別に拘る必要はなくなった

ジュディス1
問題は最大HPが25%のところ。
単純にHPを1000以上にしたとしても、
その1/4だから、約250~とNとかなら兎も角
一撃が大きいSHやXHでは被弾でほぼ即死レベル。
回避に絶対的な自信がない限りはカチ勢とか向けではある感じ。
使っているアークスは居るけど
一長一短ではあるから、使いこなせるかは手腕次第。

斑鳩
前回言っていた死中活性よりはマシではあるものの
リスクが高いという点は変わりはない。
マガツ産武器は輝石交換でも手に入るから
無理にたのきんトリオトリプルマガツから
直ドロップを狙わずに手に入る輝石を集めて
交換する方法もあるが、問題は必要な数が各100個。

ルカ姉
通常マガツでドロップしていた灰輝石シヴァに加えて
トリプルマガツからドロップする壊輝石ドゥルガーを
集める必要があるので、地道に通うしかないです。
死神さんとしては、興味がないのでスルーする率が高いというか
かかる時間帯が仕事又は仕事に備えて寝ている率が高いので
投げ捨てるものだと考えているようです。

>そういえば、DFアームもショック有効だっけねぇ。

斑鳩
使っているアークスは現に居るし
ザンディオン(複合テク)と合わせ技でやっている場合もある。
最近の傾向としてはアームの後ろではなく頭(一指し指~薬指辺り)を
叩いて破壊→ダメージ安定化する傾向もある。

ルカ姉
頭を破壊すれば部位破壊報酬も出ますから
公式ブースト系かかってる場合は、一層多いようです。
従来のセオリー(後ろからWB張ってから攻撃)という人も居ますので
戦術幅が広がったという感じです。

アポス・ドリオスは鯖によるのもあるのでしょうが
N周回で討伐率稼ぐグループが少なくなってるようで。

ジュディス1
最低ライン(100%)超えるからいいけど、
本体戦での期待度が低めって感じ。
「小利を見ればすなわち大事成らず」
孔子の言葉だけど、目先の利益ばかり気を取られては
大事(この場合は☆11や☆12など)を成さないってこと。

レイラ
この場合の小利は☆10や☆11のアポス・ドリオスドロップの
武器たちのことではある。
防衛戦も同じことが言えるが、目先の敵ばかり追いかけては
拠点陥落を許して大事(紋章武器など)が成さないと
彼もこの言葉は大事にしている。
Dear Friends episode1606
空の色(別館)さん

>あー身体だけ楽でも精神的には辛いみたいな?

>動けるけど動きたくないみたいなー。
花粉症酷い時とかそうなる。


レイラ
仕事も結構大変ではあるから、
メンタル面の負担は相当掛かるだろうな。
代わりが居ない現状ではあるし、
上を無理を強いてる状態ではあるから。
彼は根は優しいから、言い辛い部分もあるだろう。

ジュディス1
レティは献身的に支えてるわね。

休みが1日しかないというのも、
色々と調整と化する必要もあるから
無駄には出来ない現状だけど。

斑鳩
事前に何をやるか決めておいてから
それに向けて準備をするというのが一連の流れとして多い。

提督はステータスカンストを迎えたメンバーが
増えつつあるが、改二作業は相変わらず遠い。

ルカ姉
進行中は神通、響、初霜、五十鈴とメンバーも多いので
長い目でやる必要がある状態です。
長門の改修作業を迎えたいところですが、
条件のLv30までは、もう少しという感じです。

>失敗したら思いっきり赤字になるもので稼ぐのって安定しないでしょうけどねぇ。

>危なっかしいったらありゃしないー。
ゲーセンのは暇つぶし以外の何者でもないから下手にストレス溜まる設定にされてもねぇ。


斑鳩
ハイリスクハイリターンの世界ではあるから
安定する部分も必要ではあるのは確か。
勝ち続けるにはゴト作業(簡単に言えば違法行為)か
緻密な情報データ収集とかぐらいか。

ルカ姉
競馬よりは良いとはいえ、大きく回収しようとすると
それなりの代価を賭ける必要があるだけに
リスクが大きすぎるという感じです。

ジュディス1
ゲーセンは少し立ち寄ったデパートで少しやったぐらい。
紐にアームを引っ掛けて下に落とすゲームだけど
うまく行けば1発で落とせたりする。
とりあえず、2個回収したけど微調整が大変だった模様。

レイラ
うまく行くときとうまく行かないときがあるから
そのときの手腕次第というのもある。
クレーンは、やはりアームの件もあるから敬遠気味ではある。
copyright © 2005 ゲーム電撃ミサイル2005 S.D all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.