どうせ騙し上げでこの後落ちるんでしょ……?(今日の相場 H27.4.2)

■今日の相場 H27.4.2 「減速期」
 株資産の持ち株割合:約19%→約18%(1銘柄売却) ※資産退避状態
 持ち株…買値から+14.5%→+16.3% / 「売却中の株」…売却値から-1.4%→-0.6%
※持ち株売却(損切り)実施…年初からの売買利益 +4.0%→+4.0%


 今日の株式市場は、朝方から謎の強さが発揮されて270円以上の大幅上昇となりました。米国株の下落などもあって、もし上げても限定的だと思っていたのですが、上海等の海外市場が堅調だった事も影響しているのかもしれません。
 ただ、一時400円近く上がっていた状況からは最後に失速しましたし、例によって主戦場は主力株で、ジャスダックはほぼ横ばい状態となるなど、何だか怪しい上げとなっています。
 私の「売却中の株」の上げ幅も僅かで、まだまだ売値より安い水準を確保しています。

 こうした状況もあるので、私自身は今のところ「どうせ今日は騙し上げで、この後落ちるんでしょ?」程度の意識しか持っていません。今後の海外市場やも指数がかなり良い→統一地方選挙前の下支えで改めて2万円コース…という可能性もありますが、当面は売り目線で良いと考えています。
 そんなわけで、今日も持ち株を(1銘柄だけですが)売却してポジションを更に下げて、資産退避を継続中です。

 とりあえずは今週末に掛けた指標の結果と、統一地方選挙期間である来週の値動きが鍵になると考えられるので、慎重に見極めながら、買い戻しのタイミングを考えて行きたいと思います。



■今日のFX(NZドルへの資金投下 再装填実施 残48-1=47発)
 2000NZドルを89.388円 で購入。



 読んでいただいて、ありがとうございます。
 もし宜しければ、下↓のランキング用バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

新年度早々、調整局面入りか(今日の相場 H27.4.1)

■今日の相場 H27.4.1 「減速期」
 株資産の持ち株割合:約22%→約19%(一部売却等) ※ほぼ資産退避状態
 持ち株…買値から+12.7%→+14.5% / 「売却中の株」…売却値から-1.1%→-1.4%
※持ち株売却(損切り)実施…年初からの売買利益 +4.0%→+4.0%

 今日の株式市場は、朝方に発表された日銀短観が悪かった事などから続落しました。時折買い支えと見られる動きもありましたが、売り圧力の方が強く、ほぼ19000円の水準まで下落しています。

 私の方は、売却対象株のうち、一部売り残していた銘柄を売却。これでポジションは2割弱まで下がり、マイルール上の「資産退避状態」に入りました。
 また、「売却中の株」のうち、「パレモ」が来期無配予想を出した事から保有銘柄から外しています(既に売却しているので、今後は買い戻さない扱いになります)。優待のメロン目当てでしたが、改悪(カタログギフトに変更)などもあり、結局1回しか貰えずじまいでした…。
 資産退避状態に入って下落局面への備えはできているのですが、当面弱い相場が続きそうな感じもしますし、まだ残っている銘柄から「中間権利日が近いけど、中間配当は出ない可能性が高い」銘柄あたりを選んで売却して、更にポジションを軽くする事も検討しています。
 恐らく調整局面に入ったと思われますが、このあたりが下値の抵抗線になるかが当面の鍵となりそうです。重要指標も残っていますし、このまま本格的な調整に入るかを見極めたいところです。



■今日のFX(NZドルへの資金投下 再装填実施 残40-1+9=48発)
 2000NZドルを89.392円 で購入。
 NZドルのうち9発分に逆指値発動→売却。後日再装填予定。



 読んでいただいて、ありがとうございます。
 もし宜しければ、下↓のランキング用バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

踏み上げを食らうかと思いきや、まさかの逆転勝利(今日の相場 H27.3.31)

■今日の相場 H27.3.31 「減速期」
 株資産の持ち株割合:約22% ※ほぼ資産退避状態
 持ち株…買値から+11.8%→+12.7% / 「売却中の株」…売却値から-0.8%→-1.1%

 前夜の米国株大幅高、そして120円台を回復した為替。大幅な上昇が予想された本日の株式市場でしたが、まさかの200円安となりました。
 どう見ても大幅に上昇するパターンで、現に朝方は高かったのですが、じりじりと下げ続ける展開となり、一日の下落幅は400円に達しています。朝の雰囲気から今日買った人は大変な状況だったと思われます。

 私の方はポジションを減らしており、昨日にほぼ資産退避が完成した状況でした。
 それだけに、朝方の米国株を見た時には「やってしまった、これは踏み上げを食らうな…」と覚悟していたのですが、蓋を開けてみれば、まさかの逆転勝利となりました。しかも、持ち株はしっかり上昇、「売却中の株」だけが下落する理想的な展開となっています。
 この情勢でなぜ今日落ちたのか良く判りませんが、最近のとにかく上昇していた力がさすがに無くなって来た事を感じさせる展開になって来ました。相場全体でも、当面は20000円は無理っぽいあたりの雰囲気が共有されつつあるのではないでしょうか。
 明日の日銀短観やその後の米雇用統計の結果次第で逆転もあるのかもしれませんが、このまま弱気側に相場の空気が変わり、当面の調整入りとなる可能性が高いと考えます。

 私については既に利確も終わって下落に備えた「資産退避」がほぼ済んでいるのですが、手数料調整の関係でまだ少し「売り残し」があるので、明日に売却予定です。
 これで持ち株率が更に3%程度下がるので、2割弱程度のポジションで(来る可能性が結構ありそうな)調整相場に備える予定です。



■今日のFX(NZドルへの資金投下 再装填実施 残39-1+2=40発)
 2000NZドルを89.665円 で購入。
 NZドルのうち2発分に逆指値発動→売却。後日再装填予定。



 読んでいただいて、ありがとうございます。
 もし宜しければ、下↓のランキング用バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

資産退避も、どうやら上に行きそうな雰囲気(今日の相場 H27.3.30)

(今日は帰宅が遅かったため、結果のみの短縮版で失礼します)


■今日の相場 H27.3.30 「減速期」
 株資産の持ち株割合:約54%→約22%(売却2回目実施/全2回予定)※ほぼ資産退避状態
 持ち株…買値から+5.2%→+11.8% / 「売却中の株」…売却値から-0.8%→-0.8%
※持ち株売却(利確)実施…年初からの売買利益 +3.8%→+4.0%
☆株売買成績(通算確定利益) 最高値更新[前回:H27.3.27] ※2日連続


■今日のFX(NZドルへの資金投下 再装填実施 残40-1=39発)
 2000NZドルを90.192円 で購入。


 読んでいただいて、ありがとうございます。
 もし宜しければ、下↓のランキング用バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

判断に悩む値動き(今日の相場 H27.3.27)

■今日の相場 H27.3.27 「上昇期」(上昇速度低下)→「減速期」に転換
 株資産の持ち株割合:約91%→約54%(売却1回目実施/全2回予定)
 持ち株…買値から+6.7%→+5.2% / 「売却中の株」…売却値から+3.2%→-0.8%
※持ち株売却(利確)実施…年初からの売買利益 +2.0%→+3.8%
☆株売買成績(通算確定利益) 最高値更新[前回:H27.3.5]

 金曜日の株式市場ですが、判断に悩む、激しい値動きとなりました。
 前日の下落、そして弱かった米国株などから下落基調かと思われましたが、朝方は配当落ちを即座に埋めて、約100円の上昇。
 しかし、午後からいきなり大きく下げて、一時は400円近く下落。一時間も経たずに500円も落ちる激しい展開となっています。最後は少し戻したものの、185円の下落で相場を終えています。

 この展開の中、私の方は持ち株の売却を実施しました。持ち株の4割程度を寄りで売却しています。ほとんどが配当落ちとなった3月権利銘柄だった事もあり、前日よりは結構安い額での売却となってしまいましたが、終値よりは高い値段で売り抜ける事は出来ています。

 今後ですが、今日下げた事もあるので、週明けの月曜日も続けて売却を実施予定です。更に持ち株の4割近くを売却して、ほぼ資産退避状態まで持っていくつもりです。
 金曜夜の海外相場や日経先物の状況から週明けは微プラスから始まるっぽいので、月曜売却分はおそらく今日の終値と同水準で逃げ切れると予想されます。
 そのため、問題は月曜に下落に備えた「資産退避状態」に移行し終わった後の相場展開となります。今日の値動きも怪しかったですし、正直判断に悩む展開が続きそうです。
 この調整展開がいつまで続くのか。週明けからいきなり上昇展開に戻るパターンから、更に大きく下落するパターンまでいろいろ考えられますが、何とか下落ダメージを回避しつつ、適切なタイミングで拾い直せればと思います。


■今日のFX(NZドルへの資金投下 再装填実施 残41-1=40発)
 2000NZドルを90.318円 で購入。


 読んでいただいて、ありがとうございます。
 もし宜しければ、下↓のランキング用バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

プロフィール

Author:ながつき
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
来場者
各バナー等
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
リンク(リンクフリーです)
検索フォーム
QRコード
QR