日本嫌いだけど日本製品は大好き!中国人観光客の気持ち―米メディア

配信日時:2015年3月27日 15時5分
  • 画像ID 460552
写真を大きなサイズで!
25日、ブルームバーグは記事「なぜ中国人観光客は日本を溺愛しているのか?」を掲載した。日本旅行の最大の目的はショッピングだ。ニセモノがはびこる中国とは異なり、日本ならば安心して本物を買うことができる。写真は銀座の中国人観光客。
2015年3月25日、ブルームバーグは記事「なぜ中国人観光客は日本を溺愛しているのか?」を掲載した。26日付で環球網が伝えた。

そのほかの写真

昨年9月の日中民意調査によると、日本を積極的に評価している中国人はわずか11%。57%が日本のイメージは悪化したと回答している。日中関係の悪化に伴い、中国人の日本嫌いはますます鮮明なものとなっているが、この感情は日本旅行ブームを邪魔するものとはならないようだ。2014年には前年比83%増となる240万人もの中国人観光客が日本を訪問した。今年はさらにハイペースでの増加が続いている。

日本旅行の最大の目的はショッピングだ。ニセモノがはびこる中国とは異なり、日本ならば安心して本物を買うことができる。また、「メード・イン・ジャパン」に対しても驚くべきほどの高評価がある。「日本米はよい種子だけを選別して作っているので中国米よりもおいしい」といった間違った情報まで中国メディアが伝えていることも多く、日本製品の神話化を手助けしている。(翻訳・編集/増田聡太郎)

関連記事:

「世界から認められる韓国製品!」の書き込みに、韓国ネット「日本の方がすごいけど?」「サムスンは日本企業だと勘違いされたおかげで…」

15日、韓国のインターネット上にこのほど、「世界から認められる韓国製品」と題するスレッドが立った。写真は韓国にあるサムスンの広告。

日本は中国人に爆買いされることをなぜ恐れないのか?=「日本と比べると韓国香港は劣る」「安くて品がいいから買いまくる」―中国ネット

23日、中国メディアの中国経済週刊が、日本で爆買いする中国人を日本人はなぜ恐れないのかと題する記事を掲載した。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

日本に来る中国人観光客の目当てはやっぱりこの2つ!=「韓国にもある、すごくいいよ」「皮肉だな…」―中国ネット

7日、中国版ツイッター・微博の頭条新聞のアカウントは、日本を訪れた中国人観光客の買い物について伝えた。中国のネットユーザーはこの現状をどう見ているのだろうか。写真は炊飯器。

復活する日本の造船業、約7年ぶりに受注量が世界1位=韓国ネット「お金があったら、絶対に日本製!」「韓国はまねしかできない…」

6日、韓国メディアによると、日本の造船企業が韓国と中国を抜き、1月の受注実績で世界1位になった。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

広場トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

広場アクセスランキング

最新ニュース