ブースター@ORAS@毒毒玉

ブースターアイコン
ブースター@意地っ張り@根性@毒毒玉
個体値:31-31-31-x-31-31
努力値:H148 A36 B4 D124 S196
実数値:159-170-81-x-146-110
技構成:フレアドライブ 馬鹿力 空元気 電光石火

【調整】
・H16n-1調整(毒毒ダメージ最小)
・根性空元気でH振りメガフシギバナ確定2発
・控え目メガサーナイトのサイコショック耐え
・控え目メガフシギバナのヘドロ爆弾2耐え
・4振りロトム抜きをしているメガフシギバナ+2(素早さ)

【概要】
イーブイズの苦手なウルガモス・サーナイト・ニンフィアを後出しから倒せるブースターです。また、イーブイズの天敵ともいえるメガフシギバナをワンチャンス倒せるブースターです。詳しく知りたい方は下の【説明】をお読みください。


【説明】
 ブースターに限らず、特性:根性を持つポケモンは、毒毒玉や火炎玉を上手く発動させる必要があります。主な発動方法としては①"守る"で安全に発動②"後出し"して相手の攻撃を受けながらの発動という2つがあるのですが、ブースターの場合、技スペース圧迫による守るのスペースがないこと、そして、守るのタイミングで相手に行動されるリスクを考えると①の"守る"による毒毒玉発動は適していないんです。
 そこで、ブースターの高い特防耐久を生かした"後出し"による毒毒玉発動を狙います。つまり、相手の特殊アタッカーにブースターを投げて、攻撃を受けつつ毒毒玉を発動させるわけですね!その仮想敵として、イーブイズが日々苦しめられているメガフシギバナを仮想敵にしました。特防耐久だけでなく、火力調整、素早さ調整も相まって、エーフィが居なくても後出しからメガフシギバナをワンチャンス倒せるようにしています。

詳しい運用方法

・C特化メガフシギバナのヘドロ爆弾を2耐えできる
・根性空元気でH振りメガフシギバナ確定2発
・メガフシギバナ抜き調整(素早さ)
 この3つを考えると、
1:メガフシギバナにブースターを後出しし、ヘドロ爆弾を受ける(同時に毒毒玉発動)
2:ブースターの空元気→メガフシギバナのヘドロ爆弾(素早さ関係:ブースター>メガフシギバナ)
3:ブースターの空元気で突破
ということができるようにしています。しかし、急所被弾やヘドロ爆弾の30%毒による確定数のズレが怖いので、基本的にはこのような動きが多いです↓

メガフシギバナVSブラッキーの対面を作り
1:メガフシギバナの宿り木の種orヘドロ爆弾→ブラッキーで願い事
2:ブースターに交代→ヘドロ爆弾を受ける→願い事で全回復(同時に毒毒玉発動)
3:ブースターの空元気→メガフシギバナのヘドロ爆弾(素早さ関係:ブースター>メガフシギバナ)
4:ブースターの空元気で突破

 もちろん、相手もメガフシギバナを交代するという選択肢があるので、必ずしも安定するというわけはありませんが、相手の交代先に大きな負担をかけ、サイクル崩壊を誘える点は根性ブースターの強みの1つです。何より、エーフィ以外のメガフシギバナ突破方法は持っておいて損ではないと思うので、あくまの1つのメガフシギバナ突破手段としてこのブースターをPTに組み込んでいます。(実際のレート対戦では、毒毒でHPが消費されていくブースターをシャワーズやブラッキーの願い事で回復させることで、ブースターのHP管理をしつつ、メガフシギバナのサイクル戦を戦っています。ちなみに、相手のメガフシギバナがHB特化でも根性フレアドライブで高乱数2発:98%です)

 また、メガフシギバナだけでなく、ウルガモスというイーブイズの苦手なポケモンを後出しから倒すことができる点は非常に心強いです。ORAS環境に入って新規追加されたメガボーマンダ、メガメタクロス、メガスピアー、メガミミロップ等にウルガモス(大文字/虫のさざめき/めざ氷/蝶舞)が刺さっており、非常によく見かけます。そして、そのウルガモス増加の影響をもろに受けるのがイーブイズPTです。しかし、そんなウルガモスもこのブースター1匹で対策完璧です!努力値を特防にガッツリ振っているため、万が一、蝶舞+弱点めざめるパワーが飛んできても問題ありません。

 最後に、ブースターと言えば、ニンフィアやサーナイトのようなフェアリーを倒すという役割がありますが、もちろん、このブースターもその役割を忘れていません!ただ、スカーフブースターと違い、根性ブースターはメガサーナイトに先手が取れないので、ブースターの低い防御力に働きかけるサイコショックを耐えるところまで耐久調整しています。(サイコキネシス、ハイパーボイスは余裕)これにより、相手のサイコショックを耐えてフレアドライブをお見舞いするという流れに持っていけます。ニンフィアに関してはサーナイトよりも対処が楽ですね!特殊アタッカーであるニンフィアはこのブースターの仮想敵なので、後出しからの根性フレアドライブでH振りニンフィアも余裕の確定1発です!


FC2カウンター

プロフィール

KY

Author:KY
イーブイズを使ってレートに挑戦しています。1番好きなポケモンはブースターです。

もっと詳しく知りたい方は大百科を参照してみてください→KY

フレンドコード:3797-6717-5309
twitter:KY@イーブイズ
mail:pokepokepoke0612eevee@gmail.com