ブースター@ORAS@拘りスカーフ

ブースターアイコン
ブースター@陽気@根性@拘りスカーフ
個体値:31-31-31-14-31-31
努力値:H4 A252 S252
実数値:141-182-80-96-130-128
技構成:フレアドライブ 馬鹿力 ギガインパクト 鬼火

【調整】
・最速(最速ゲッコウガ意識)

【説明】
 みなさん、ゲッコウガというポケモンを知っていますか?大乱闘スマッシュブラザーズまで駆り出されるくらいの人気ポケモンな訳ですが、XYでは"気合いの襷"や"命の珠"を持たせた特殊アタッカーが一般的で、物理ゲッコウガは希少種でした。なので、とりあえずニンフィアを投げておけば負けることはなかったのですが、、、なんと!今作ORASにて教え技:けたぐり、ダストシュート、冷凍パンチを習得し、物理や両刀も冗談では済まされないような性能になってしまいました。とりわけ、ダストシュートは非常にやばく、これのせいでニンフィアを出せなくなり、その結果今まで以上にゲッコウガがイーブイズにぶっささりなんですね。そこで、今回はそのゲッコウガも仮想敵に含めたスカーフブースターの紹介です。
 最速ブースターに拘りスカーフを持つことでゲッコウガまで抜くことができます。変幻自在でタイプが変わるとは言え、攻撃させる前に上から馬鹿力を入れることができれば、悪タイプの状態で打ち込めますね!幸いなことに命の珠持ちが多く、一撃粉砕できる場面が非常に多かったです。(ゲッコウガは変幻自在で火力を誤魔化していますが、命の珠を持たせないと火力不足という現状があります)
 また、ゲッコウガだけでなく、XYから猛威を振るっているメガルカリオやメガカイロス、メガへラクロス、そしてメガサーナイトなんかも上からフレアドライブで持っていきます!特にメガサーナイトは、メガ進化前のトレースも相まって他のイーブイズでは確実に仕事をされるので、スカーフブースターで突破したいところはあります。(このブースターもトレース意識で特性根性を採用)
 このブースターがガブリアスやギャラドス、ガルーラ、ボーマンダなんかと対面してしまうという最悪の事態に備えて鬼火も入れています。先手で鬼火を入れて、後ろのブラッキーやシャワーズに繋ぐというのが出し負けた時の対処方法です!


P.S.
 スカーフブースターは基本的にフレアドライブ(威力180)を打ちますが、そのフレアドライブを半減してしまうタイプとして水、炎、岩、ドラゴンの4つがあります。岩タイプには馬鹿力があるので、問題ないのですが、残りの3つタイプに共通して最大ダメージを与えることのできる技を考えてみたんですね...。
ドラゴンタイプ・・・。例えばラティオスなら噛みつく・・・!ただ、抜群で威力120かー。(でも、スカーフ怯みワンチャン?)
でも、水と炎に対しては、、、



ギガインパクト(威力150)!!!

もちろん、反動で動けないというデメリットはありますが、どうせ、馬鹿力も連発できる技でもないので、瞬間最大火力が出るギガインパクト!今日はこれで決まりっ!


FC2カウンター

プロフィール

KY

Author:KY
イーブイズを使ってレートに挑戦しています。1番好きなポケモンはブースターです。

もっと詳しく知りたい方は大百科を参照してみてください→KY

フレンドコード:3797-6717-5309
twitter:KY@イーブイズ
mail:pokepokepoke0612eevee@gmail.com