ニンフィア@ORAS@突撃チョッキ

ニンフィアアイコン
ニンフィア@控え目@フェアリースキン@突撃チョッキ
個体値:31-31-31-30-30-31
努力値:H252 B100 C128 S28
実数値:202-76-98-160-150-84
技構成:ハイパーボイス めざめるパワー(地) サイコショック 電光石火

【調整】
・H50n+2(地球投げ考慮)
・A特化命の珠バシャーモのフレアドライブ耐え
・無振りメガルカリオをハイパーボイス+電光石火で高乱数突破(82.8%)
・臆病眼鏡ライコウの10万ボルト高乱数3耐え(98.7%で3耐え)
・4振り61族(バンギラス)+2

【説明】
 特殊アタッカーに対して強気にブツけていけるだけでなく、チョッキのおかげで努力値を特攻に振れるので、アタッカーとしても優秀なチョッキニンフィアを紹介します。

 今回は、特殊受けがメインの仕事なので、物理耐久はバシャーモを倒せる最低限の耐久ラインだけ確保し、イーブイズの苦手なバシャーモまで見ています。

 基本的にはFCロトムのような特殊アタッカーにこのニンフィアを当てて、相手が堪らず交代するのに合わせた交代読みで交代先に負担をかけていくようなプレイングをしていきます!味方の願い事でこのニンフィアのHP管理をしつつ戦うと勝利をぐっと引き寄せることができます!
 チョッキの強みとしては、メガルカリオに対して強く出れるところです。ORAS環境におけるメガルカリオ事情としては、その大半が特殊アタッカーです。チョッキニンフィアは、ラスターカノン→しんくうはの流れまで余裕で耐えることができるため、ハイパーボイス+電光石火で優位な応戦ができます。メガルカリオが初手悪巧みなんかしてきた日には、無償突破の光も見えていい感じですね!

◆特殊耐久目安(チョッキ込み)
・C特化FCロトムの10万ボルト:19.8%~23.7%(確定4耐え)
・C特化メガサーナイトのハイパーボイス:34.6%~41.5%(確定2耐え)
・C特化ヒードランのラスターカノン:41.5%~48.5%(確定2耐え)
・C特化アナライズ眼鏡ジバコイルのラスターカノン:78.2%~93%(確定1耐え)
・臆病メガルカリオのラスターカノン:53.4%~63.3%(確定1耐え)
・臆病ゲンガーのヘドロ爆弾:41.5%~50.4%(高乱数2耐え:99.61%)
・C特化メガフシギバナのヘドロ爆弾:42.5%~51.4%(高乱数2耐え:94.1%)

 めざめるパワー(地)は、フェアリーの通らない炎・毒・鋼タイプ意識ですが、主にはジバコイル、ヒードランを狙い撃ちしていきます!サイコショックは、メガフシギバナ、ウルガモス専用です!

FC2カウンター

プロフィール

KY

Author:KY
イーブイズを使ってレートに挑戦しています。1番好きなポケモンはブースターです。

もっと詳しく知りたい方は大百科を参照してみてください→KY

フレンドコード:3797-6717-5309
twitter:KY@イーブイズ
mail:pokepokepoke0612eevee@gmail.com