2015-04-02

ヤマザキが出してるチビっ子向け三大菓子パンについて

三大菓子パンとは便宜上だけど、クリームパンチョコパン・ジャムパンを指すらしい。

ヤマザキが出してる三色パンの内訳が正にこれなので、チビっ子向け三大菓子パン定義の源と言って良いと思う。

でも、個人的メロンパンジャムパンに取って代われるんじゃないかって思う。

だって製法的にはジャムパンよりずっと手が込んでるし、

この間フジパンパスコでも発売したメロンパンの皮をヤマザキはいち早く発売して見せた事からも本気度は高い。

となると、クリームパンチョコパンは当然としてあと一つはジャムパンでなく、メロンパンだろうと最近では考えてる。

おいおい、あんぱんというのはナシだぜ?

チビっ子は和菓子パンを敬遠しているのは古今東西からずっとだからな。

せいぜい刑事ドラマ刑事くらいしかあんぱんは食べんよ(あんぱん信者の皆さんごめんなさい)。

話を戻すけど、やっぱり三大菓子パンというと、クリームパンチョコパンとメロンパンの三つだと思う。

前二つは中身が勝負で皮は微妙、でもメロンパンは外皮が勝負のパンだから、これで釣り合いが取れるはず。

間違ってもジャムパンとかホワイトクリーム(にサクランボみたいなのがちょこっと立ってるだけでスペシャルパンとかいゴミと一緒にしてはいけない)とかあんぱんとかではないはずだ。

チビっ子は甘くて甘い菓子パンが好きだ。

ジャムパンみたいな安っぽいのを喜んで食べるのは団塊世代だけだ。

これは絶対そうだよ、きっと。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150402215652

記事への反応(ブックマークコメント)