どうも、こんにちは。料理研究家、フードコーディネーターのりな助こと河瀬璃菜です。

大人のデートスポットと言えば、BARですよね。素敵なムードで美味しいお酒を頂きながら弾む会話。何も生まれないわけがない!
でもね、かつて私こんな経験をしたんです。

バーテンダー: 「お客様、お飲み物はいかがいたしましょう。」


りな助: 「私はロンサカパのロックをいただけますか。」


J君(仮名): 「あっ僕は。。。ピニャコラーダで!!」

いいですよ、いいんですけど!!!
30歳過ぎた大人の男性が、可愛いストローとパイナップルとさくらんぼが刺さってる飲み物をちゅーちゅー吸ってるのって少し辛いものがあります。

慣れ親しんだ彼氏ならそんな姿さえ愛おしく思えるってものですが、ましてやJ君とは初デートですよ。
お酒が飲めないのであればせめて烏龍茶とかを頼んで欲しいものです。

「じゃあ何を頼むといいの?」

はい!そこで、本日はBARデートで彼に頼んで欲しいドリンクを調査いたしました!

1位 ウイスキーやバーボン

「男らしくてかっこいいなと思います」(20代女性Kさん)
「自分がお酒が飲めないので強いお酒を飲んでいると頼り甲斐を感じる」(20代女性Yさん)

なるほど。
ちなみに私も1位のウイスキーに一票です。
私の場合、ウイスキーが好きなので美味しい銘柄など教えていただけると嬉しい!
りな助オススメは、「ラフロイグ」というスコッチウイスキー。
正露丸のような味とはよく言われますが、その味が癖になるんです。
お試しあれ!

2位 ジントニック

「ジントニックを頼んでいるとBARに行き慣れているのかなと思う」(30代女性Uさん)
「爽やかで素敵な男性な雰囲気がする」(40代女性Kさん)

「ジントニックの味で、そのバーテンダーの力量がわかる。」とはよく言ったものですよね。
鮨で言う所の玉や小肌のようなものだそう。
そんなジントニックを頼むと、なんだかBARに行き慣れている大人男子の雰囲気を醸し出すことが出来るのかもしれません。

3位 ラム酒

「葉巻とラム酒の組み合わせを男性がしているとなんだかセクシー」(30代女性Tさん)
「ラムを頼むなんて通な男」(30代女性Hさん)

確かにラム酒を飲んでいる男性はセクシーさを感じさせます。
私は海賊に憧れて、よくラム酒をロックで頼んで男性に「うわぁ。」と引かれたりするので女性にはあまりお勧めできません。
あまりお酒が強いのも可愛げがないですね。

まとめ

いかがでしたか。
BARデートに何を頼めばいいかわからない。
少し大人っぽくカッコつけたいな~なんて時にはご参考いただけますと幸いです。

おまけでりな助おすすめのBARデートで行きたい本当は教えたくないとっておきのお店をご紹介したいと思います。


料理研究家りな助がおすすめするお店

上質な音楽とスタイリッシュな空間に酔いしれる

BAR MARTHA 恵比寿
入った瞬間、こんな素敵な空間が広がっているなんて!と感動すること間違い無しな同店。
マッキントッシュのアンプとタンノイの特大スピーカーによる最高の音響に極上のセレクトのレコード達。
ご自由にどうぞと言われたフィンガーフードは種類豊富でついつい食べ過ぎてしまいそうになります。
音楽とお酒を楽しむ大人たちの集うBAR MARTHA。
ぜひしっとりスペシャルタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。


ぐるなび - BAR MARTHA(バーマーサ)(恵比寿/バー)

暗闇に包まれる極上空間

「Lounge Bar Nights 渋谷」
老舗料亭の一角にひっそりと佇む大人の遊び場。
「色っぽい」という言葉がしっくりとくるレトロモダンな雰囲気にJAZZが流れてとても居心地良い空間。
薄暗闇に照らされていると、「これで何も生まれないなんておかしいのでは。」と思うほどの気分に酔いしれることができますよ。
深夜に美味しいケーキとシャンパーニュがいただけるのも嬉しいポイントです。
シガーを燻らせ大人のスイーツとお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。

Lounge Bar Nights 渋谷
TEL:050-3412-0150
住所:東京都渋谷区円山町6-1 三長旧館 2F

ピアノの生演奏にオリジナルカクテルを堪能

「タブローズラウンジ 代官山」
本場のジャズミュージシャンによる臨場感あふれるライブが楽しめる同店。
厳選されたワインにその日のおすすめのフレッシュフルーツを使用したオリジナルカクテルを楽しむことができます。
外国人のゲストの方も多く海外の大人の社交場に迷い込んだかのような雰囲気。
バースデーや特別な記念日にも素敵なサプライズを演出してくれるので特別な日にぜひ行ってみてくださいね。

タブローズラウンジ
TEL:03-5489-2202
住所:東京都渋谷区猿楽町11-6 サンローゼ代官山 B1F

美味しいワインを楽しめるレストラン特集

今年は1998年以来のグラスワインが引っ張る第7次ワインブームです。友人やデート中のディナーやランチのお店選びはワインが人気のレストランで食事してみませんか?
↓↓ワイン・シャンパンが美味しいお店はこちら↓↓

▼あわせて読みたい記事


著者・SPECIAL THANKS

りな助
りな助

1988年5月8日生まれ  福岡県出身
料理研究家、フードコーディネーター。
料理イベント企画運営や料理教室、料理会を年間100回開催し、料理会、料理教室を開催するリーダーの交流会、勉強会や町おこしタイアップ企画など料理の先生が活躍していくプラットフォームを育成している。 食べることで美しくなれる『ついでにビューティーレシピ』を得意としている。

編集:フードクリエティブファクトリー

ブログ:
http://foodcreativefactory.com/
http://ameblo.jp/linakawase/
ツイッター:
https://twitter.com/fcf_staff

【出演:姫乃たま】下北沢の街バルでデートしたらどうなるか検証してみた
【出演:姫乃たま】下北沢の街バルでデートしたらどうなるか検証してみた

下北沢の56の飲食店で4月に開催される街バル「ばる...