毎年恒例!アヨロボルダー
- 2015.04.01 Wednesday
- 10:50
昨日は、ゆっくこどもクライミングの2014年度の最終回。
3月31日のアヨロボルダー(登別市)が恒例になっています。
3月下旬はずーっと晴れだった北海道なのに…
31日だけ雨予報。。。
前日の予報で雨は夜から、しかも日中は晴れ間も出ると予報はよくなり一安心。

砂浜ダッシュで早くも靴が水没してからの体操〜。
裸足が気持ちいいね。

みんなでワイワイ移動して、

岩にはりつく。じわじわ、バランス系です。

素晴らしいフィールド。

マントル返して寝そべる。

仲良し2人、砂遊びに夢中か!と思わせてこのあと、
おとな顔負けの登りを見せてくれました!

やるね〜。

こちらは子どもにとってはけっこうなハイボルダー、
ドキドキの勝負の瞬間、共有させてもらいました。

みんなありがとう!そしていい笑顔!!

天気持って良かったね。
2015年度からは、こどもだけでなく、お父さんお母さん、
おとなの方も参加可能な日もあります。
毎月のゆっくひろばをチェックしてみて下さい!
ご参加お待ちしております。
3月31日のアヨロボルダー(登別市)が恒例になっています。
3月下旬はずーっと晴れだった北海道なのに…
31日だけ雨予報。。。
前日の予報で雨は夜から、しかも日中は晴れ間も出ると予報はよくなり一安心。
砂浜ダッシュで早くも靴が水没してからの体操〜。
裸足が気持ちいいね。
みんなでワイワイ移動して、
岩にはりつく。じわじわ、バランス系です。
素晴らしいフィールド。
マントル返して寝そべる。
仲良し2人、砂遊びに夢中か!と思わせてこのあと、
おとな顔負けの登りを見せてくれました!
やるね〜。
こちらは子どもにとってはけっこうなハイボルダー、
ドキドキの勝負の瞬間、共有させてもらいました。
みんなありがとう!そしていい笑顔!!
天気持って良かったね。
2015年度からは、こどもだけでなく、お父さんお母さん、
おとなの方も参加可能な日もあります。
毎月のゆっくひろばをチェックしてみて下さい!
ご参加お待ちしております。
コメント
コメントする