転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426727555/
1: シャチ ★ 2015/03/19(木) 10:12:35.22 ID:???*.net
幅広い年齢層に人気があるJRの格安乗車券「青春18きっぷ」のちらしがこの春、駅頭から一斉に姿を消した。ほかにない叙情的な写真や惹句(じゃっく)が旅心を誘い、ちらしを収集する愛用者もいたほどだが、JR各社は「配布に見合う効果がない」と作製を中止。一方で専門家は、新幹線ばかりを宣伝するJRの姿勢に対し「もっと多様な選択肢を提示すべきだ」と話す。

18きっぷはJR全線の普通列車に乗り放題の切符。春夏冬の一定期間中、任意の5日間を選べて1万1850円(1日当たり2370円)。横浜-大阪間は普通列車で8時間以上かかるが、費用は新幹線の2割弱と安い。年齢制限はなくシニア世代にも人気だ。

JR東日本は「販売実績に結び付かない」と、中止の理由を説明する。駅貼りのポスターは残るが、掲示駅は激減した。「北陸新幹線や上野東京ライン開業関連のポスターが多く、掲示機会が少ない」とする。

とはいえ、18きっぷの人気は衰えていない。全国の販売枚数は2011年度以降、63万枚、65万枚、67万枚とむしろ増えている。

ちらし自体にもファンがいる。味わい深い駅舎や沿線の写真があしらわれ、かつては鉄道写真の第一人者、故真島満秀さんの作品も使われた。惹句も凝っていた。「たまには道草ばっかりしてみる」「通過しない。立ち止まって記憶する。そんな旅です」「なんでだろう、涙がでた」…。

横浜市港南区に住む男性公務員(51)は「ポスターが旅情を誘い、それが18きっぷだけでなく鉄道旅行のきっかけになるはずなのに…」と残念がる。

公共交通の在り方を考える交通権学会の上岡直見会長(横浜市在住)は「鉄道が味気なくなる」と懸念。「目先の合理化より、若者も利用しやすい安い切符など、多様な選択肢を示すべきだ」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150318-00131847-kana-l14


1_1


スポンサードリンク




6: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:15:37.48 ID:RVv/H1DE0.net
儲からないからだろ
2000円で乗り放題されたら赤字間違いなしだけらな




341: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 12:15:57.66 ID:PchzOhQk0.net
>>6
ばーか、これ使い切れない分は丸儲けになるんだぜ
中古屋に売った奴は把握できないけど




27: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:23:33.70 ID:gcPeCSQy0.net
>>6
別に乗っても乗らなくても電車は動かすんだから問題ないだろ。
だからこそ売ってる訳だし。




5: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:14:57.86 ID:Vqi3Qg4A0.net
若者減ったし金がない
そんなに金がないけど時間がある人しか使えない




186: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 11:17:58.12 ID:HVI8UbIo0.net
>>5
この切符、今じゃジジババ御用達だ
でもそう言う金持ってる年寄りはバンバン新幹線乗ってもらったり
豪華クルーズトレインとかに乗ってもらいたいんだろうね、鉄道会社は




12: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:17:34.43 ID:KivQs8l30.net
18期間の米原大垣間と姫路岡山間の混み方は異常
地元の人に迷惑




18: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:19:53.83 ID:oKahqLIO0.net
>>12
水上もほぼ90%以上よそ者




17: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:19:03.02 ID:aDD5kk7HO.net
ちらしが無くても売れるし、格安だからちらし広告費がもったいないし
あと関係ないけど使うのは定年すぎた方々と暇な学生で鉄ヲタではない




19: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:19:58.52 ID:YRNbASRE0.net
正直東京~関西間だと昼バスの方がちょっと高いけど楽。すわってるだけだし。



26: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:22:57.17 ID:NEaajF+l0.net
廃止も視野にいれてるのかねぇ
東日本パスも廃止されそうだし




43: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:28:56.18 ID:unurB5W50.net
>>26
普通列車の運行減らせば勝手に消えていくだろ
新幹線ブームでそのまま乗れる路線減ってるし




32: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:25:09.33 ID:4qPBxmG/0.net
「売れてて人気だし、今更広告はいらんよな?ポスター刷んの勿体無い」ってこと?
つまり新幹線とかポスターにしてんのは、何もしなかったら人気ないと…




50: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:30:50.00 ID:KzvBA2S/0.net
三セクだらけで使えなくなったよな

今でも初日に新潟経由で函館まで行けるの?




377: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 12:47:46.68 ID:U7m9K5nC0.net
>>50
絶対無理




54: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:32:13.52 ID:OuZYhjmm0.net
鉄オタは迷惑かけるだけだから
こんな切符売らなくていいと思う




57: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:33:17.57 ID:wnzPm4jM0.net
乞食に迎合しなくていいよ。
金出してる人をきちんと歓待してよ。




58: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:34:19.64 ID:6HuKgZLx0.net
18切符で無茶旅したいけど、年取ると体力がね…(´・ω・`)



65: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:35:58.16 ID:k2wMgRjR0.net
夜行列車が壊滅状態だからな~
貧乏旅行ではお世話になったが
今の学生はどうしてるんかね




89: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:40:20.22 ID:dAigxsDH0.net
>>65
18切符で大垣行きの夜行列車に乗るのが貧乏旅行の定番だったなぁ




80: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:38:49.12 ID:Vqi3Qg4A0.net
>>65
LCCあるからセールとか使うと沖縄とかにスゲー安くいける
まあ限られた地域の話になるが




66: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:36:01.85 ID:iKXXd0dD0.net
自社の儲からないポスターを掲示するより、
広告費取って他社のポスター掲示した方がマシだわな




67: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:36:06.03 ID:pZE2hJDv0.net
前々から嫌だったんだよな、この乞食きっぷ。
今度こそやめろよ。

列車に乗るなら、
周囲と同等のきちんとした対価を支払って乗れよ、乞食。




69: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:36:32.30 ID:iHqL5KmS0.net
団塊リタイアに使わせるのやめさせろ!
あいつら、年金満額貰ってるんだから、
もっと金使わせりゃ良いんだよ。




88: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:40:20.19 ID:KtpCo6n90.net
>>69
JR東日本は全く逆のことしてるよね 「大人の休日クラブ」

4日間JR東日本全線、新幹線も特急も乗り放題で1万5千円
青春18きっぷより圧倒的にコスパ良い




81: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:39:02.20 ID:fPQFdeNx0.net
これ無計画な旅に出たはいいけど
早々に飽きて帰りたくなるんだよな




91: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:40:50.85 ID:plVYZCh10.net
5枚全部を有効活用する奴なんて、貧乏学生の鉄くらいのもんだろう
年金老人は何時間も電車の中で座ってる体力なんてない
大儲けだろ、JR




100: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:42:57.71 ID:q8tRcW3u0.net
>>91
いや、18きっぷ発売期間で東京駅から70Km以上の通勤リーマンは
定期より採算合うんだよw




112: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:47:00.08 ID:plVYZCh10.net
>>100
セコすぎて泣けるな
情けない、つくづく情けない貧乏リーマン




94: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:42:01.66 ID:lAjiZASL0.net
「青春18切符は、チラシが無くても、黙ってても65万枚程度はコンスタントに売れる」という判断でしょ。

チラシを置いてやポスターを貼って必死宣伝している物は、
「売れていないからこそ、広告をする必要がある」という話だと...




107: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:45:46.92 ID:lAaTq106O.net
まあ昔からJRは廃止したがってるとは言われてたな。



38: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:26:45.46 ID:i7DlA/+40.net
儲からない商品にわざわざ金使ってポスター作ってもしょうがないからな。
まだ青春18あるの知ってるやつには仕方ないから売るが。




40: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:26:59.42 ID:plVYZCh10.net
ま、電車は動かすだけで相当なカネがかかるからね
ガラガラの車内で空気運ぶよりは、安くても暇でカネのない若者と年金老人を乗せた方が遥かにマシだろう




スポンサードリンク