Special
2014.08.25
【特別掲載】高山羽根子「巨きなものの還る場所」[2014年8月]
「うどん キツネつきの」で第1回創元SF短編賞佳作となった高山羽根子の新境地。親しみに満ちた日常を切り出し、美しさと凄みを増したタカヤマ世界、120枚。
●「本文を読む」をクリックすると縦書きビューワーが別ウィンドウで開きます。
■ 高山羽根子(たかやま・はねこ)
1975年富山県生まれ。多摩美術大学美術学部絵画学科卒。2009年、第1回創元SF短編賞に投じた「うどん キツネつきの」が佳作となり、2010年に創元SF文庫より刊行された秀作選アンソロジー『原色の想像力』に収録されデビュー、読者人気投票では宮内悠介「盤上の夜」に次ぐ2位を獲得した。他の発表作に、「シキ零レイ零 ミドリ荘」(〈ミステリーズ!〉vol.48)、「母のいる島」(『NOVA6 書き下ろし日本SFコレクション』)など。2014年11月に第1作品集『うどん キツネつきの』(創元日本SF叢書)を刊行。
ミステリ小説・SF小説|東京創元社
舞台は青森、ねぶたの街。
――3つの並行した日常が美麗に織り上げる、奇蹟の物語。
――3つの並行した日常が美麗に織り上げる、奇蹟の物語。
■ 高山羽根子(たかやま・はねこ)
1975年富山県生まれ。多摩美術大学美術学部絵画学科卒。2009年、第1回創元SF短編賞に投じた「うどん キツネつきの」が佳作となり、2010年に創元SF文庫より刊行された秀作選アンソロジー『原色の想像力』に収録されデビュー、読者人気投票では宮内悠介「盤上の夜」に次ぐ2位を獲得した。他の発表作に、「シキ零レイ零 ミドリ荘」(〈ミステリーズ!〉vol.48)、「母のいる島」(『NOVA6 書き下ろし日本SFコレクション』)など。2014年11月に第1作品集『うどん キツネつきの』(創元日本SF叢書)を刊行。
(2014年8月26日/2014年11月8日)
ミステリ小説・SF小説|東京創元社
- バックナンバー
- 【特別読み切り】市川哲也「みずぎロジック」 シリーズ最新刊『名探偵の証明 密室館殺人事件』刊行記念
- 【特別掲載】山本弘『BISビブリオバトル部 幽霊なんて怖くない』(第2部 第2回)
- 東京創元社創立60周年記念イベント第2弾 酒寄進一×高橋啓×柳沢由実子「翻訳小説が面白い!」
- 【3か月連続特別先行試し読み】ラフィク・シャミ/酒寄進一訳『愛の裏側は闇』(全3巻)2014年8月の発売に先駆け、3か月連続で特別先行試し読み!
- 【特別掲載】高山羽根子「巨きなものの還る場所」[2014年8月]
- 東京創元社創立60周年記念イベント第2弾 大森望×酉島伝法×宮内悠介「わたしの東京創元社SFベスト5」
- 女子のホンネが炸裂! 『ねじまき片想い』刊行記念座談会「柚木麻子作品を語る」
- 東京創元社創立60周年記念イベント第1弾 有栖川有栖×似鳥鶏「わたしの東京創元社ベスト5」(司会:瀧井朝世)
- 【特別先行読切】芦沢央『願わない少女』 2014年7月に刊行される『今だけのあの子』の発売に先駆け、収録作の1編を特別先行読み切り!
- 三村美衣/岡田剛『十三番目の王子』解説(全文)
- 【特別読切】小島てるみ『紫水晶は酔わせない』
- 2月中旬より山本弘先生の新連載『BISビブリオバトル部』 〈Webミステリーズ!〉でスタート!
- 東浩紀『セカイからもっと近くに 現実から切り離された文学の諸問題』はじめに〈全文〉(1/3)[2013年11月]
- 【特別先行公開】岡田剛『十三番目の王子』第一章無料立ち読み
- 【特別掲載】青崎有吾『体育館の殺人』先行公開[2012年9月]
- 【特別掲載】宮内悠介「清められた卓」[2011年6月]
- 【特別掲載】松崎有理「不可能もなく裏切りもなく」(1/6)[2011年5月]
- 【特別掲載】山本弘『MM9―destruction―』第1回(1/4)[2011年4月]
- 【特別公開】乾石智子『夜の写本師』[2011年3月]
- 【特別掲載 先行公開】平田真夫「潮騒――矩形の海」(1/2)[2011年2月]
- 【特別掲載】佐々木俊介『仮面幻戯』第5回(最終回)(1/4)[2010年7月]
- 【特別掲載】佐々木俊介『仮面幻戯』第4回(1/4)[2010年6月]
- 【特別掲載】佐々木俊介『仮面幻戯』第3回(1/4)[2010年5月]
- 【特別掲載】佐々木俊介『仮面幻戯』第2回(1/4)[2010年4月]
- 【特別掲載】佐々木俊介『仮面幻戯』第1回(1/4)[2010年3月]
- 【特別掲載】山本弘『MM9―invasion―』第1回(1/4)[2010年2月]
- 【特別掲載】井上尚登『ホペイロの憂鬱2』第1話(1/2)[2009年7月]
- 【特別掲載】津原泰水「インタビュウ」[2009年6月]
- 【特別掲載】津原泰水「也寸美(やすみ)くん名演技」[2009年6月]