【無料で学べる!】独学でプログラミングが学習できるサービス10選
最近、世界各国でプログラミングの注目度が上がってきています。
これは、日本でも同じでここ最近、無料のプログラミングスクールみたいなものが
ものすごく増えてきました。
自分自身も、開発スキルはまだまだ未熟ですが、
独学で学びながら無料のスクールに通っています。
学生でプログラミングを学びたいと思っているけど、無料じゃないと難しいという人が多くいるのではないでしょうか。
そこで、無料でかつ独学で学べるプログラミングサービスを紹介します。
あと、大体のサービスが初心者向けに作られているのでもう挫折もしないはずです。
僕自身も大学1年の時にプログラミングを学ぼうと思って挫折しましたが、
今は続けられているので初心者の人にはオススメです!
1. Code academy
http://www.codecademy.com/learn
開発言語:HTML/CSS, Ruby, Python, PHP, JavaScript, jQuery
Codeacademyは、英語表示のサイトですが、かなり多くの開発言語に対応しているのでオススメです。
また、「Webサイトを作る」といったようにかなり実践に近いコーディングも学べます。
英語アレルギーがない方はぜひ!
2. Progate
開発言語:HTML/CSS, PHP, jQuery
Progateは、2014年に立ち上がったばかりのプログラミングサービスですが
本当によく作り込まれていて、自分自身かなりお世話になってます。
コードを覚える所から書くところまで全て一連の流れで身につけられるはずです。
今後、Rubyなど言語も増える感じなので
これから独学でプログラミングをやろうと思ってる人は、No.1と言えるくらいオススメです!
3. ドットインストール
開発言語:HTML/CSS, JavaScript, jQuery, MySQL, PHP, WordPress, Ruby, Python, Java, Perl, objective-cなど
プログラミングの動画学習といえばこれ!
1本の動画が3分程度でマスターできるくらい非常にお手軽です。
プログラミングの言語も他のどのサイトよりも豊富にあり、
アプリ開発なども動画にまとまっているので、1度は見るべし!
4. Schoo
開発言語:HTML/CSS, JavaScript, jQuery, PHP, MySQLなど
続いて紹介するのは、Schooです。
Schooも動画学習のサイトで去年あたりに「プログラミング学部」や「Webデザイナー学部」 が出来、
ゼロから独学でWebサービスやAndroidアプリなどが作れるようになる動画をまとめています。
他の動画サービスと違うのは、生放送を見ながらプログラミングが学べるので
自分がつまずいた時に先生に質問して解決できる点です。
どうしても一人でやろうとするとバグの修正とかが分からず、その場で人に聞けないのですが
Schooでは直接教えてもらえる環境があります。
5. Skill hub
開発言語:HTML/CSS, WordPress, Illustrator
SkillHubは、オシャレなWebサイトを作りたい人にオススメです。
サイト構築だけでなく、Webデザインも実践的に学べるので
初心者でもオリジナルのWebサイトが完成する所まで網羅しています。
6. paiza
https://paiza.jp/learning/page/problems
開発言語:PHP
paizaは、プログラミングの学習はもちろん、練習問題まで用意しているので
自分が覚えたものが実際どのように使われるのかを練習問題で理解することができます。
現在は、PHPだけですが、今後RubyやJavaなど言語も増やすようです。
ちなみにPHPとは、サイトの裏側を作るのに必要な言語で、例としては会員登録をしたら登録アドレスにメールが送られてくる。みたいな時に必要だったりします。
7. Udacity
開発言語:Python, HTML/CSS, JavaScript, Javaなど
Udacityは、Pythonを初めとしたプログラミング学習のサービスです。
ここでは、プログラミングだけでなくアルゴリズムや統計学、データ解析なども学べます。
また、2048というゲームアプリが流行りましたが、それに合わせて
「あなただけの2048を作る」なんていう面白い授業もあります。
8. iTunes U
https://itunes.apple.com/us/course/developing-ios-8-apps-swift/id961180099
開発言語:HTML/CSS, JavaScript, Java, Swiftなど
iTunes Uとは、iTunesの中で世界のいろいろな名門大学の授業をオンラインで見れるサービスです。
個人的に特にオススメは、画像にもあるようにSwiftでのiOSアプリ開発の講義です。
これは、スタンフォード大学でSwiftの講義をオンラインで開講されたものです。
スタンフォード大学の授業が無料で見れるなんて有難い世の中ですね!
英語による授業ですが、コードを書きながらなので
そこまで言ってることが分からなくても理解できるはずです。
9. Code study @JEEK
開発言語:JavaScript
CodeStudyでは、JavaScriptについてゼロからがっつり学べます。
ちなみにJavaScriptとは、サイトの表側に必要な言語です。例としては、サイトのメニューバーをクリックしたらカテゴリ一覧が表示されるみたいな時に使います。
あとJavaと名前は似てますが、中身は全然違います!笑
10. ShareWis
開発言語:HTML/CSS, PHP, JavaScript
ShareWisも動画学習サイトです。
「WordPressで簡単にWebサイトを作ろう」なんていう授業もあるので
隙間時間に気軽に学びたい人はぜひ!
いかがだったでしょうか。
動画でのプログラミング学習サービスが多いですが
初心者向けのサービスが多いので、前に挫折した人でも大丈夫!!
しかも、無料でかつ独学で学べるので、忙しい人にもオススメです。