趣味どきっ! 簡単&かわいく ペットを描こう!(新番組)<全9回>第1回 2015.03.30


鶏肉の濃厚なうまみ是非味わってみて下さい。
心を和ませてくれる大切な存在ペット。
大好きなペットと暮らす楽しみをもう一つ増やしてみませんか?この愛くるしい姿をイラストや似顔絵にしてみましょう!かわいい動物たちのイラスト。
ちょっとしたコツをつかめばあなたにも簡単に描けますよ。
後半4回はペットの写真を使って似顔絵を描きます。
写真を使うのでこちらも絵心ゼロでも大丈夫。
誰でもこんなすてきな作品が描けちゃいます。
ここで今回の先生と待ち合わせです。
(具志堅)いやかわいいな〜。
何このかわいらしさ!
(佐藤)かわいい。
これさ目が合っちゃうとね。
全部運命感じちゃうんだよね。
いやいやまた欲しくなったな俺。
えっ。
でももう具志堅さんのとこいるんじゃないですか?2匹いるんだけど何かいても欲しい!ペットが大好きな2人。
今回はイラストに挑戦します。
そこに登場したのが…。
こんにちは。
誰?イラストレーターのカモと申します。
よろしくお願いします。
カモ先生。
はいよろしくお願いいたします。
見えないですよね雰囲気ね。
先生に見えないですか?見えないですね。
一応先生という事で…。
(3人)よろしくお願いします。
イラストレーターのカモさん。
雑誌や広告での活躍に加えボールペンを使ったイラストの本も多数出版しています。
時折開催される教室は初めての人でもかわいく描けるようになると大好評!このかわいらしいタッチであなたも自分のペットを描いてみたいと思いませんか?今回は犬種をあまり考えずに簡単にかわいく描くという方法で絵を描いていきたいと思います。
はい!はい!いきなり?いきなり。
使う画材はこちらのボールペンを使って…。
今いろいろな色のボールペンが発売されています。
もちろん1色でもOK。
滑らかに描けるゲルインキタイプがお薦めです。
まずは自己流でイヌを描いてみます。
あれどっちだったっけな?眉毛が寄ってんだよねうちの子。
佐藤さんは夫が乗馬のインストラクター。
乗馬クラブでいつもたくさんの動物たちに囲まれて過ごしています。
佐藤さん今回の番組への意気込みは?私ワンちゃんだ〜い好きなんですけど絵を描くのあんまり得意じゃないんですよね。
「ママあんまり上手じゃないよね。
僕の絵をちゃんと上手に描いてね」。
分かりました。
唯一描ける絵がこれなんです。
実は漫画すごい好きで漫画家になりたかったんですよ。
ここでは立体的なイヌがあるんですけどどうしてもここになった瞬間にペターッてなっちゃって。
世界観とか描きたい感じは伝わってきます。
「イヌです」というのをパッと分かりやすくするにはもう少し省略している部分を足してあげてもいいかなという感じが。
頭のてっぺんだったり。
足しちゃうとね大変な…。
2匹の愛犬と暮らす具志堅さん。
いや〜自分はワンちゃん大好きなのよ。
だけど今回は…
(笑い声)笑ったな。
アハハハ…すみません。
芸術的?芸術的?はい。
駄目なら駄目って言って下さい。
私うまく描きたいんだから。
分かりました。
ちょっと何の動物かなというのが分かりづらい…。
そうですよね!自分でも分からないですね。
絵が苦手な人は細かな部分にこだわるあまりバランス良く描けない人が多いといいます。
皆さんはいかがですか?まずはシンプルなイラストに挑戦。
ではイヌの顔を簡単にかわいく描く方法から。
顔の耳とかない輪郭だけの部分を丸みたいな形を1個使ってそこから始めていきたいと思います。
ちょっとペシャッとした丸の方がかわいく見えるので少ししもぶくれのような丸を描きます。
耳が垂れているとイヌらしく表現しやすいので左右に。
少し丸みを帯びてる方がかわいくなります。
目を描くんですがおでこが広い方がキャラクターとかイラストはかわいく見えるので広めにおでこを取ります。
目の間隔は広いほどかわいいとか幼いというイメージで近づくほど元気とか活発なイメージになるのでこの位置が割と大切な…。
このほっぺたをつけるとよりかわいく。
かわいい〜。
赤とか黄色とかオレンジの方がかわいく見えます。
これが基本的なイヌの形です。
早速描いてみましょう。
佐藤さん耳をアレンジしていますね。
具志堅さんは先生の教えどおりに描いています。
イェーイ!イェーイ!では具志堅さんから。
耳の方がちょっと難しいかなって感じした。
同じ大きさにするのがちょっと難しかったな。
でもかわいいですよ。
この耳の塗り潰しのところなんですけどこれ塗り潰しているのは逆にちょっと形がゆがんでてもちょっと小さかったらどんどん塗り潰しながら大きくしたりとかしても良いです。
ちょっと見せて。
アレンジ入れちゃうのいつも。
かわいい。
耳が動きがあっていいですね。
ここが垂れてる。
ここが立ってるのね。
うちの子片方こうなってる子がいてどうしてもそれを描きたくなっちゃうんです。
お二人ともすごくかわいらしいイヌだと思います。
描けば描くほどもう一回じゃあそのアドバイス聞いて描こうとか思うね。
そうですね是非。
丸の応用で横顔も描けちゃいます。
鼻の部分をちょっととがらせて描き始めるのがポイント。
耳や目口を描いて…。
ほっぺたを塗ると横顔の出来上がり!どちらも簡単ですよね。
実はあんまりイヌとそんなに違いはなくて輪郭の部分は丸からで気持ちおまんじゅう形の方がかわいく見えます。
ネコとイヌの違いが一つ。
三角の耳がネコ大事なのでとがらせた感じで耳の間隔をちょっと離しても。
顔もあとは全くイヌとほぼ同じなんですが。
シンプルなイヌとネコのイラストは耳の形で描き分けます。
ほっぺたを塗らずひげを描くとよりネコらしくなりますよ。
2人も挑戦。
具志堅さんコツがつかめてきたみたい。
あ〜これかわいいよ。
ニャンコになった。
かわいい。
これです!ニャー!ニャー!かわいいです。
すごい幸せそうですね。
いい顔してますね表情も。
このひげの形もすごく成功してますね。
少し長いかなと。
長老さん長老さん。
ここでワンランクアップのアドバイスです。
もう少し平たい三角にするとネコっぽく見えると思います。
ショートサイズに長さを。
なるほど。
ちょっと短くするだけでネコっぽくなります。
あとは表情とかとてもいいので。
なるほど。
ネコの耳は短くするとネコらしさが強調できるそうです。
やっぱり。
かわいいですね。
2本にして正解。
はいひげ。
耳の形いいね。
そうですね耳柔らかい感じの三角で。
佐藤さんにもアドバイス。
こんな三角っぽい鼻をつけても。
かわいい!鼻の線を加えるだけでバランスが良くなりました。
丸から描いたイヌとネコ。
応用するといろいろな動物だって描けちゃいます。
まずはウサギ。
丸の上に特徴の長い耳。
顔はイヌネコと同じです。
ひげをつけるとウサギの出来上がり。
リスは丸に小さな三角形の耳。
額には逆三角形の模様を入れます。
丸に黄色でくちばしを描きます。
そのすぐ上に目を描いてヒヨコです。
しもぶくれの丸。
上に半円を2つ描いて目にします。
大きな口と鼻を描けばカエルです。
ボクシング元世界チャンピオンの具志堅さん。
2匹の愛犬と暮らしています。
白くて大きなイヌの名前はグスマン。
世界チャンピオンを奪った対戦相手に似ていたので名付けたそうです。
今度はグスマンのような大型犬をイラストにします。
使うのは四角形。
ここまでの応用で大型犬を描きます。
いやだんだんと何か楽しくなってこれじゃあグスマンの顔も何か描けそうな感じするけどな。
全くグスマンではないんですけどちょっと近づいた感じ。
シンプルな大型犬の描き方です。
角が取れた四角。
ちょっと長めに今度は縦長に描いてもいいですね。
今回は耳を立てたワンちゃんに。
中にも描いても。
あ〜かわいい!この形でもう何となく。
ちょっと縦長なので目は少し上に2つ描いて鼻もさっきより少し大きめに描くとよりイヌっぽく。
あとは同じで鼻をのばして。
ちょっと大型犬だとここにひげの点々をつけてもかわいいです。
ほんとだほんとだ。
出てますね雰囲気が。
あの丸とこの四角みたいなこれだけでももう違う。
違う。
じゃあ私はあの子がうちの大型犬なのでイメージして。
では四角を使って大型犬を描いてみます。
具志堅さんは大胆に長方形に。
自分でも何か…なるほどね。
佐藤さん横に大きな三角形を描いています。
違う!先生違う!さあ描けましたか?どうですか?先生。
これ!かわいいですね。
かわいい!かわいい?グスマンになってきた。
基本に忠実ですがグスマンにも似ています。
ちょっと細かい事を言うと今ほっぺたのところをいっぱいクシャクシャッて描いて頂いてるんですけどさっきのほっぺみたいに色を変えるかちょっとひげの点々ぐらいに抑えた方がよりかわいくなるかなと思います。
なるほど!佐藤さんの大型犬はどうでしょう?どう見ても食パンに見えてきて…。
かわいいです。
かわいいね耳。
耳かわいいよ。
佐藤さんは左右の耳のバランスが悪いと気にしていましたが…。
そんなに見る方からは気にならないですね。
むしろちょっとゆがんでる方が味わいが出たりその人っぽく見えるのでゆがみは大事なゆがみです。
カモさんからのアドバイスです。
思い切って。
思い切って。
ほんとにかわいい形だと思うんですけど割と四角に近いのでカーブの部分が多分ここが急なのでもう少し緩やかに。
お〜!角を緩やかにすると更に動物らしさがアップします。
もう一度描いた2人の絵。
自信がついてきたようです。
今日最後のレッスン。
シンプルに…まだちょっと平面的でちょっとシンプルに描ける胴体というポイントがあるのでそれを描いていきたいと思います。
大体なんですけれども比率が頭と胴が大体同じくらいのというのを想像して前足をこの辺まで。
前足。
これも大体おおよそなんですけれどもおなかの部分が2で足が1くらいの比率だとかわいく描けます。
おなかの部分を少し長めに描きます。
それで今度また後ろ足2本を描いてあとはつなげていきます。
比率で考えると…動物は尻尾が大事なのでちょっと描いて。
かわいいね。
ネコの全身が完成しました。
顔と尻尾を変えると小型犬にできます。
四角い顔にして体のバランスを変えると大型犬に早変わり。
この描き方も応用するといろいろな動物が描けますよ。
まずはサルです。
耳は真横に描きます。
顔はイヌネコと同じです。
額に逆三角形の模様を描いて体もイヌやネコと同じでOK。
尻尾を上に向けて長く描きお尻の線を入れます。
足の先とお尻を残して色をつけるとかわいらしいおサルさんになります。
続いてリス。
リスは耳をとがらせます。
耳は中を少し塗り潰します。
顔はイヌやネコと同じ。
額に逆三角形の模様を描いて塗ります。
体はサルと同じ。
特徴ある…ウサギも尻尾をややオーバーに描くとかわいいですよ。
今日の成果を…楽しいね〜!使えるな〜。
どんなイラストが出来るんでしょう?よろしいでしょうか?私のはこれです!かわいい!
(拍手)すご〜い!大型犬と小型犬がとてもかわいらしく描けました。
最初の絵がこちら。
コツをつかむとこんなに変わるんです。
すごくかわいいです。
ちゃんとイヌっていう感じがしますしすごく集中して描かれていたのが結果になって出てると思います。
すてきです。
そうですか。
佐藤さんはどうでしょう?フフフフ…何かまだまだ発展途上なんですけど。
でも今日描いてみて意外と私はネコが…ネコの方が得意なんだなと思って。
かわいすぎるよ!得意のネコを中心に習った描き方をフル活用。
輪郭のバランスが苦手だった佐藤さんもコツをつかみましたね。
大きいネコちゃんの上に乗せていくっていうアイデアもすごくいいです。
カモさんが描いた色紙は…。
かわいい!ずるい!やっぱり違うな違うな!今回登場したイヌとネコたちが勢ぞろいです。
僕ね今まで全く何ていうの…自分にこなかったんですよ。
絵ってこんなに面白いかなって。
今回初めて感じましたよ。
だからどこでも描けますよね。
俺それ今度ねやります!基本は同じなんだけどほんのちょっとした事でこんなにもパターンがバリエーションができるんだっていう発見とあとはうちにもネコとイヌがほんとたくさんの種類いるので最後終わった時にその個体識別がちゃんと分かるようなネコとイヌの…うちのファミリーをワーッて描いて完成させたいっていうのが目標です。
カモ先生ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2015/03/30(月) 21:30〜21:55
NHKEテレ1大阪
趣味どきっ! 簡単&かわいく ペットを描こう![新]<全9回>第1回[解][字]

ボールペンで簡単に、しかも、かわいく身近な動物・ペットをイラストに。シリーズの後半では、絵が大の苦手という人でも写真を元に、似顔絵が描ける方法も紹介します。

詳細情報
番組内容
身近なペットを、かわいいイラストや絵に描いてみたい。でも、自分には絵心がない。そんな人でも、自信が持てるレッスンです。コツをつかめば、誰でも、ステキなイラストが描けます。第1回〜4回の講師はイラストレーターのカモさん。生徒は動物が大好き、でも、絵は苦手という具志堅用高さんと佐藤藍子さん。第1回はボールペンで、“丸”を元に簡略化したシンプルなイラストを描くコツを紹介します。
出演者
【講師】イラストレーター…カモ,【生徒】具志堅用高,佐藤藍子,【語り】相沢舞

ジャンル :
趣味/教育 – 園芸・ペット・手芸
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:423(0x01A7)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: