お知らせ
- 委員会ウェブシステムは こちら です。
- 1月20日より、五月祭公式ウェブサイトのアドレスが http://gogatsusai.jp に変更となりました。ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。
- 第88回五月祭の開催日程が 2015年5月16日(土)・17日(日)に決定しました!
平素より、当委員会の活動にご理解・ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
この度は、今年で88回目を迎えます「五月祭」の名称を、来年より「六月祭」へと改めることとなりましたので、お知らせいたします。
また、併せて「六月祭」の公式マスコットを発表いたします。
大学本部からの発表や各種メディア等でも既報の通り、東京大学では今年度から4ターム制を軸とした新学事暦が導入されます。
この学事暦における第1タームは4月上旬から6月上旬に設定されているため、例年五月祭が行われてきた5月中下旬は期末試験の時期にあたります。
このような制度変更が "委員の成績" に及ぼす影響を鑑みた結果、 「学園祭を現行の5月ではなく、6月に開催するのが適当である」 といった結論に至りました。
五月祭の起源は1923年5月5日に東京帝国大学で開催された第1回園遊会に遡り、その後1933年に現在の「五月祭」の名称が定着しました。途中に戦争による中断を挟みつつも、皆様のご協力もあり、これまで88回の長きにわたって開催を重ねることができました。
この伝統ある名称が消えてしまうのは誠に残念ではありますが、我々第88期五月祭常任委員会の委員一同、最後の「五月祭」を全力で創り上げてまいります。
残念ながら、5年間にわたり五月祭の公式マスコットを務めた「めい」も、今年限りで解雇となってしまいます。
しかし、五月祭が無くなった後も、「めい」は永遠に東大生を盛り上げる存在として在り続けるでしょう。
これから「めい」はしばらく転職活動で忙しくなりそうです。 もしあなたのもとに面接にやってきたら、是非優しく受け入れてあげてください。
第88回五月祭は2015年5月16日(土)・17日(日)の開催です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
そして、来年からは東京大学の新しい学園祭「六月祭」をよろしくお願いいたします。
2015年 エイプリルフール