「僕も早く引退して、平穏に暮らし
たいわ~」とぼやく松岡社長
――『ジャニーズおっかけマップ』『タカラヅカおっかけマップ』や、"松田聖子の愛人ジェフ"による『壊れた愛』など、芸能人の研究本・暴露本など問題作を次々と刊行してきた、鹿砦社・松岡利康社長。"言論の自由"を守るために闘ってきた、社長の壮絶出版人生に迫っちゃうぞ~!
【芸能裁判編】
「芸能人にプライバシーはない」のポリシーのもとに、鹿砦社社長の松岡利康さんは、数々の暴露本を作ってきました。いかなるときもこの考え方を貫き通しているからこそ、『ジャニーズおっかけマップ』や『タカラヅカおっかけマップ』といった個人情報でもおかまいなしに掲載した本を出版したわけです。
「芸能人っていうのは、存在自体がもう、プライバシーがない存在でしょう。"芸能人"っていうのは、四六時中、周囲の人の関心の対象なわけだから。今ならブログで自分の情報を出しているから、余計問題が複雑になるよね」
と話す松岡さんに対し、元『噂の真相』編集長の岡留安則さんは、『平成の芸能裁判大全』(芸能裁判研究班・編著/鹿砦社)のインタビュー内で、これとは違った考えを示しています。スキャンダルのタブーに斬り込む雑誌として有名だった『噂の真相』(1979年~2004年)の作り手としては、やや意外なような......。
【岡留安則氏の発言一部引用】
「(鹿砦社は)名誉毀損ということじたいが何かということがよくわかっていない気がする。特に、公的目的、公益性の点においてね。宝塚の団員の住所を公開したからといって言論活動にはならないと思うんだけどな」
「僕はわりと原則的なスキャンダリスト。松岡はアナーキーなスキャンダリスト。なんでも暴いちゃえばいいと思っているフシがある」
「松岡自身の性格がマゾヒストだという説明のほうがわかりやすい。自虐的で訴えられることに快感を感じている(笑)」
これに対し、松岡さんは、
「岡留さんと僕は、生き方が違うからなぁ。裁判での戦い方も違う。彼は緻密に計算して作戦を練るタイプで、僕は岡留さんが言うところの、いわゆる自爆テロ型。つい感情的になって、挑発に乗ってしまうことも多いから」
岡留氏よりも、松岡さんの方が、多くのスキャンダルを暴露しているのでしょうか。
「そうは言っても、岡留さんだって相当いろいろ書いてるよ! 僕よりもたくさん裁判も抱えてたし。ただ、僕の方が裁判の数こそ少ないけど、大手と戦うことが多いんだよね。対して、向こうは文化人や政治家などの個人とやり合うケースが多い」
さらに、裁判で戦い抜く精神力についても、双方に違いがあるとのこと。
「岡留さんの方がナーバスだね。この本のインタビューの中で岡留さんは、『僕は鈍感な性格なのかな。オドシの電話やFAXは来るけど、別に感じないけどねえ』なんていってるけど、彼は僕よりもずっとナーバスだから、『噂の真相』を辞めて、沖縄へ引っ込んだんでしょう。僕だって、いつまでもこんなことやってないで、早く辞めたいよ(笑)」
何かと違う部分の多い、松岡さんと岡留氏ですが、前回、松岡さんが発言したように、芸能人側にヤリ手の弁護士がつくと、メディア側は不利になる、という点では2人の考えは一致している模様。
「岡留さんも言ってるけど、多くの裁判では『この部分はこちら側の勝ち、この部分はあっちが勝ち』という判決になるから、白黒つけられない。つまり、弁護士がどれだけ痛いところを衝くか次第で、賠償金が上がったり下がったりするんだよね。文春ジャニーズ裁判がまさにそれで、結果的に文春がジャニーズに支払う損害賠償金が、最初880万円だったのが120万円になった。これだけを見ると敗訴に見えるけど、"少年たちに飲酒喫煙させていた件"や"ジュニアの万引き事件"についての事実が認められなかっただけで、裁判のメインテーマだった、"ジャニーさんのホモセクハラ"については認められたわけだからね」
文化人から芸能人まで幅広い有名人との裁判を繰り広げた松岡さん、岡留さんの意見が一致したのは次の部分。
「一言に裁判と言っても、訴える側の覚悟によって展開が違うんだよ。簡単に言っちゃうと、民事裁判は結局カネの問題だから、原告も賠償金さえ支払ってもらえればいいというスタンスになる。でも刑事告訴というのは、被告人となると組織や会社を潰しかねないし、そのつもりでくるんだよ。僕のように逮捕や身柄拘束もあるしね」
さらに、「芸能裁判は見せしめに近いところがある。一度大きな裁判で芸能事務所が勝てば、メディア側が裁判を恐れて報道しなくなるから。僕とかが訴えられるのも、一種の見せしめだよねー」とボヤいていました。まだ、松岡さんは、岡留氏のように引退してどこかで隠居する生活は望めなさそうですね!
松岡利康(まつおか・としやす)
1951年9月25日生まれ、熊本県出身。同志社大学文学部卒業後、貿易関係の仕事に従事。サラリーマン生活を経て、83年にエスエル出版会を設立、88 年に一時期経営危機に陥っていた鹿砦社を友好的買収、同社社長に就任。05年にパチスロメーカー大手のアルゼ(現ユニバーサルエンターテインメント)を取り上げた『アルゼ王国はスキャンダルの総合商社』、球団スカウトの死に迫った『阪神タイガースの闇』などの出版物について、名誉毀損で神戸地検に逮捕、起訴され、有罪判決を受ける。「ジャニーズ研究会」も開設。
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます】
・「あえて負ける道をとることも」、芸能裁判はなぜマスメディアに不利なのか?
・バーニングの元顧問が出廷! 周防社長の黒い交際を証言したものの......
・今だから語れる「ジャニーズvs.文藝春秋」裁判の裏事情
バーニング周防に"嫌われた男"が見る 芸能界、パチンコ、政界、司法の闇......
返り血を浴びて暴いたアルゼの闇を見よ!
「噂の真相」元編集長・岡留安則が嘆く雑誌ジャーナリズムの諸行無常
取次大手トーハン、書店への原発関連新刊本の配本を拒否!?
"暴露本のドン"が"芸能界のドン"に敗訴 220万円支払い命令へ
RIKACOを崩落させた、イノッチの一言 | |
藤原紀香、“尻写真”で炎上!! | |
AKB48のモデル売り込みに業界辟易 | |
羽生結弦、母は要注意人物!? | |
藤原紀香、「底辺」発言で炎上 | |
藤原紀香、浅野温子らの“謎すぎる”写… | |
元カレと年1回の婚外恋愛をする主婦 | |
有吉弘行、坂上忍に激怒疑惑! | |
RIKACO、ウエディングドレスに動揺 | |
吉瀬美智子、パンツ丸見えで会見騒然 |
NEWS・手越、『イッテQ』でモッコリ | |
関ジャニ∞が東京で避けられる理由 | |
V6・坂本、詐欺被害を衝撃告白 |
AKB48のモデル売り込みに業界辟易 | |
SKE48、40人目の脱退 | |
「有名人寄生」ももクロら崖っぷちアイ… |
篠田麻里子、「老婆のように」劣化!! | |
加藤夏希、痩せた友近に大劣化!! | |
山田優、細すぎる脚に心配の声 |
“ジャニーズの笑い”を超えてくる、関西ジャニーズJr.・浜中文一の不気味なポテンシャル | |
関ジャニ∞・大倉、インスタ発覚? | |
V6・坂本、詐欺被害を衝撃告白 | |
リダ、“入隊延期”でファン騒然 | |
AKB48のモデル売り込みに業界辟易 | |
ドラマの大島優子の泣き方が話題 | |
AKB川栄卒業によしりん持論 | |
元カレと年1回の婚外恋愛をする主婦 | |
関ジャニ∞が東京で避けられる理由 | |
EXILE、ドラマ界大躍進の裏事情 |
サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、Hey! Say! JUMP、SMAP、KAT-TUNなど)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップや劣化情報などをお届けします。女性誌レビューや人気連載陣によるコラムなども充実!