2015年03月31日

超弩級高額機器!!実物ACOG発進!

こんばんは。

先日のゲームでついにやってしまった
超高額(光学)機器Trijicon TA31RCO-M150CP!!

もう宇宙戦艦なみにカッコいいのでタイトルもこんな感じになってしまいました・・・。

セット内容はこんな感じ。

官給品ポーチマニュアル

キルフラッシュレンズカバー


標準マウントのTA51

で、超弩級かっこいい本体‼

TA31RCO-M150CPM4/M16 両方で使用できるバージョンです。

特徴的な集光チューブ!

暗所では放射性物質のトリチウムを光源としてレティクルを発光させる
Dual Illumination System を搭載しているそうです。(taroybmxさんの受け売り・・・
電池残量を気にしないで良い素晴らしい機能です。

実物ならではのステキ刻印!!

削り取られた聖書刻印もステキすぎ!

サイト調整は工具なしで行えます。


以前BlueTargetさんでtaroybmxさんに覗かせていただいて体験済みなんですが・・・
それでもやっぱり驚きのムチャクチャ明るい視界!!
中央のレティクルDual Illumination Systemで常時点灯しています。

BAC (Bindon Aiming Concept)理論に基づいて設計されているので
4倍固定倍率スコープにも関わらず両目でサイティングが行えるそうです。
(またまたtaroybmxさんの受け売り・・・というかコピペ・・・)

マウントはLaRue製に換装されています。



これだけでも結構なお値段します・・・本物のLaRueマウント初めてです。

キルフラッシュを装着‼




さらに宇宙戦艦度が増してカッコいいぞ~‼

とりあえず次世代m4アッパーに装着!

クイックレバーを軽く締めるだけで、レールにガッチリ装着できました。



どこから眺めてもイケメン過ぎ!!
両目サイティング理論サバゲでもバリバリ使えるそうなので
ゲームに投入するのが楽しみすぎです!

見ていただきありがとうございます。  

Posted by 全快娘  at 20:12Comments(1)東京マルイ 次世代m4光学機器

2015年03月30日

ヘッドショットゲーム 装備イロイロ!

こんばんは。

先日ヘッドショットで開催されたピースメーカーさんゲーム!!
自分はユルユルなSEAL st10装備で参加させていただきました!

久々登場のVEL-TYE HUGGERなんですが
今回は超貴重な黒バックルM60アモポーチを装着してパワーアップ!!

この激レアポーチが余っているという・・・
常人では到底理解できない状態のtaroybmxさんからのご厚意で
レンタルさせていただきました。ありがとうございます‼

思いがけないサプライズでテンションMAX!!

SEAL装備はやっぱりカッコいいですね!!
あまりに険しい道のりで挫折してたんですが・・・またSEAL熱が高まってきてしまいました・・・。

シューズUOC HGでヘンノさんから譲っていただいた150円メレル!!

なんの裏付けもありませんが・・・SEALっぽい気がして初投入してみました!

ちなみにソールは購入時のまんま・・・

この状態でも全然ゲームできました!(まあ自分そんなに走り回らないので・・・)
かなり調子良いので、時間ができたらソールリペアに挑戦してみます。

先日衝動買いしたSUREFIRE M900つながりでWARRIORSのMarkさんと2ショット!

実はこのゲーム後短い次世代m4アッパーは解体する予定だったんですが・・・
M900装着したらムチャクチャカッコ良く見えてきたので悩み中。

また次世代m4アッパーだけ購入しようかな・・・。

ここからは参加された方々の装備をご紹介!
MARSOC!!

TSUBASTARさんの5th MSORBパッチがステキすぎ!


DELTA!!


DELTAカッコいいっす・・・でもSEAL以上に難易度高そう・・・。

遥か彼方の夢と知りつつ・・・
参考までにDELTAアニキことFireballさんの装備をじっくり拝見させていただきました!




ナイロン装備はミリフォト等を参考にご自分でカスタムされているそうです・・・
これは小金が入ったらなんとかできるレベルじゃないっすね・・・でもいつかやりたいよう・・・。

そしてこの日の自分的ハイライトは!!
ついにやっちまった超高額(光学)機器!!実物ACOG購入!!


Trijicon TA31RCO-M150CPです‼
taroybmxさんから譲っていただきました。
まさか自分が実物ACOGを所有する日が来るとは・・・本当にありがとうございます。

もうtaroybmxさんの方位に足を向けて眠れません。

見ていただきありがとうございます。  

2015年03月29日

SEAL装備で初ヘッドショットゲーム‼

こんばんは。

今日はヘッドショットで行われたピースメーカーさんのゲームに参加させていただきました!

ヘッドショット初めてのフィールドでムチャクチャ楽しみにしてたんですが・・・
自分は毎度恒例のお昼過ぎ到着・・・本当に申し訳ありません・・・。

morizoさん3C迷彩2ショット‼
今回はMMR-Zメンバーを含め3C迷彩の方が多く参加されていたので
かっこいい写真がいっぱい撮れました!!














参加された皆様!ありがとうございました!

午後からの参加にもかかわらず、自分的にやたらと濃厚な1日だったので・・・
COMING SOOOON!!

見ていただきありがとうございます。  

Posted by 全快娘  at 23:24Comments(0)Game

2015年03月28日

久々の・・・短い次世代m4出撃準備!

こんばんは。

明日は本当に久しぶりのゲーム‼
せっかくなのでSUREFIRE M900Aを装着して素敵な感じになった
短い次世代m4で参加することにしました!

アッパー交換すれば速攻で出撃準備完了~!
と思ったら・・・ずっと放置してたせいで各所がボロボロ。



レプリカのゴムパーツ塗装すると劣化が激しいみたいです・・・。

まあ・・・もうゴムパーツは今更どうしようもないので放置決定!!
だがしかし!さすがにコレは直さないと・・・。

レプリカCOMP M2のダイヤル今週のビックリドッキリメカみたいになってる・・・。
やっぱり光学機器は安物買うとダメですね・・・。

このままだとどうしようもないので・・・瞬間接着剤で接着‼


恐る恐る電池入れてみたらなんとか点灯しました。

で、ようやく次世代m4アッパーを交換!



本当に久しぶりに短いアッパーに交換しましたが、カッコいいです!

明日はかなり緩い感じのSEALS装備でいきます!

見ていただきありがとうございます。  

Posted by 全快娘  at 23:59Comments(0)東京マルイ 次世代m4

2015年03月27日

衝動買い・・・中古SUREFIRE M900A!!

こんばんは。

年度末お仕事締切り地獄地獄でした・・・。
忙しいと衝動買いが捗ります・・・。

買っちゃいました・・・中古の実物SUREFIRE M900A!!

仕事の合間にミリフォト見てたら突然欲しくなりまして・・・


で、似たようなライトを探していたらムチャクチャ渋いM900Aを発見!!

購入先はDEVGROUPさんです。
お値段けっこう張りましたが・・・仕事のストレスもあって即購入!

もともとブラックのM900Aなんですが
中古(放出品?)ということでムチャクチャ渋い(汚い?)塗装が施されております。







光学(高額)機器に思いっきり塗装する度胸のない自分にとって
メチャクチャありがたい仕様です。

グリップにCR123タイプの電池を3個挿入。

グリップ下部のツマミを回転させて主電源を入れます。

グリップサイドのリモートでメインライトが点灯。

ライト後部のダイヤルを回転させると常時点灯。

グリップ付け根のボタンを押すと補助ライトのLEDが点灯します。


ギミックが多くて楽しい‼

で、久しぶりに登場短い次世代m4アッパーに装着‼


まるで同時に塗装したかのような馴染みぶり!!グッドです!
デカイライトは存在感あって良いですね。

見ていただきありがとうございます。  

Posted by 全快娘  at 20:49Comments(4)東京マルイ 次世代m4光学機器

2015年03月18日

実物RACKラジオポーチ‼

こんばんは。

ついにMARSOCなRACK VEST実物ラジオポーチがドッキング‼

RACK SABRE RADIO POCKET!!

こちらのミリフォトと同型のラジオポーチだと思います。

なかなか見つからずGUARDER製のレプリカで我慢していたんですが・・・
ついにオークションで発見!!お買い得価格だったので即決で落札しました。



全く使われた形跡がないデッドストックの放出品です。

しかも貴重な黒ファステックス‼


GUARDER製のレプリカと比較するとこんな感じ
(右:実物 左:レプリカ)


やっぱりかなり色合いが違います。実物の方が造りも良い感じ。

で、さっそくRACK VESTに装着!!

GUARDER製のレプリカ
なぜかMOLLE接続部にベルクロが縫い付けられていて装着に苦労したんですが・・・
実物はベルクロもないのでスムーズに装着できました。


ついにMARSOCなRACK VESTコンプリート‼

嬉しいのでSAFARILANDロービス・アーマーキャリアドッキング‼

オールドスクール感バリバリステキすぎ‼
暑くならないうちにコレ着てゲームしなきゃ!

見ていただきありがとうございます。
  

Posted by 全快娘  at 23:56Comments(0)装備通信機器

2015年03月15日

MARSOCな洋書‼

こんばんは。

いまさらな感じですが・・・突然思い立ってMARSOCな洋書を購入‼


MARSOC
U.S. Marine Corps Special Operations Command‼


以前、海外出張の際購入した『LEVEL ZERO HEROES』
かなり硬派な内容(活字だらけ)だったので躊躇してたんですが・・・
こっちはカラー写真満載、英語が苦手でも全然OKという情報を知り購入してみました。

購入先はamazonです。3000円くらいでした。

封筒から出してみると意外に本がデカイのでビックリ!!
コンマガよりデカイ‼

一般的な新聞と比較してもこんなにデカイ‼

普通の洋書サイズを想像していたので、かなり嬉しいサプライズでした。

で、内容は情報通りカラー写真いっぱい!!


本のサイズに合わせて写真もデカイので迫力あります。

MARSOCが使用している通信機器細かい装備まで写真付きで紹介されてます。


これで約3000円かなりお買い得な気がします!
今度こそがんばって解読してみます!!

見ていただきありがとうございます。  

Posted by 全快娘  at 22:52Comments(2)Books

2015年03月14日

MARSOCなMICH2000ヘッドライト!!

こんばんは。

仕事先の沖縄から戻ってきたら注文していたヘッドライトが届いていました‼


Princeton Tec製QUAD TACTICALライト(OD)!

延々とやってるこの方のMICH2000を真似て購入。


購入先はライト専門店HOLKINさんです。

在庫が無かったため1ヶ月ほど待たされましたがついに到着!!

中身はこんな感じ



オシャレなパッケージの中には
ベルト通し用アタッチメントマルチカム風のヘッドバンド電池
その他マニュアルやステッカーが付属

フィルター赤、青、スモークが付属します。

単4電池3本60ルーメンの光を105時間照射可能です。


ライト上部にスイッチがあり、押すたびに明るさ3段階と点滅を選択できます。



ライト自体ボッテリとしたちょっと野暮ったいデザイン
これが逆に渋いと思うんです・・・。(弱気)

で、せっかく素敵なヘッドバンドが付属しているんですが

ミリフォトの方黒のシンプルなゴムバンドに換装しているようなので・・・

HOLKINさんでライトと一緒にゴムバンドも購入しました。


こちらは約300円とお買い得!!

さっそくヘッドバンドを交換!

これでさらに野暮ったさ120パーセントアップ!!

レプリカMICH2000に装着!





おお~!最新メットには無い古き良き職人の味が出た気がします!

ゴムバンドのグリップ力抜群!!

布製ヘッドバンドのように、ずれる心配が無くて良いかも・・・。

被るとこんな感じ

カッコいいけど・・・重い・・・。
見ていただきありがとうございます。  

Posted by 全快娘  at 22:46Comments(2)装備光学機器

2015年03月12日

沖縄DISCOVERY58さんでお買い物‼

こんばんは。

仕事で沖縄に来てます!
少し時間が出来たので、いつも通販でお世話になってる
DISCOVERY58さん実店舗でお買い物してきました!

素敵な店構えです。

イロイロと目移りしましたが・・・お買い得な気がした放出品のESSゴーグルを購入!



カバーまで付いて1000円ポッキリ‼

KRYLONスプレー
も各色そろってお買い得価格だったんですが・・・買っておけばよかった・・・。
明日東京に帰ります。

見ていただきありがとうございます。  

Posted by 全快娘  at 18:38Comments(4)装備アイウエア

2015年03月09日

13日の金曜日風MARSOCパッチ‼

こんばんは。

先日開催されたSOF IN NAKANOちょっと変わったパッチを入手したのでご紹介!!

レイダースパッチのドクロジェイソン風ホッケーマスクという
不思議なパッチです。

チャリティーを目的に作成されたパッチ
とのことですが・・・


デザインがチャリティーっぽくない気が・・・。




ラバー製で裏面にベルクロが縫い込まれたしっかりした造り。

以前ミリフォトを真似てALTA製ニーパッドにジェイソン描きこみましたが・・・



MARSOCとホッケーマスクは相性良いんでしょうか・・・?

詳細は分かりませんが・・・とりあえずカッコいいのでバリバリ使っていこうと思います!


見ていただきありがとうございます。
  

Posted by 全快娘  at 23:46Comments(2)装備