社会

タモリも愛用する隠し味「入れるだけで料理が旨くなる」魔法の調味料とは?

20150326somi-2

 フジテレビのバラエティ番組「ヨルタモリ」のなかで、タレントのタモリが作る一品料理が旨いと評判を呼んでいる。

 これまでに番組内でタモリが作った料理は「鯖サンド」と「豆腐丼」の2品。共に放送後ネット上で話題となるや、自ら実際に料理を再現する人が現れたり、そのレシピをSNSで公開、多くの人たちにシェアされたりしている。

 また、料理レシピのコミュニティサイトでおなじみ「クックパッド」にも“タモリのレシピ”なるカテゴリーが存在。世間の“タモリめし”への関心の高さが伺える。

 そんな料理好きで知られるタモリが、中華料理を作る際に愛用している隠し味が「中華スープの素」だ。現在、市販されている中華スープの素はいくつかあるが、なかでもネット上で話題になったのが「味覇(ウェイパー)」という商品。「これを入れるだけで料理が旨くなる魔法の調味料」と絶賛され、それを使ったさまざまなレシピが紹介されたのだった。

 ところが、この味覇にひと騒動が勃発した。

 なんと味覇の供給先である廣記商行が、開発製造元である創味食品に無断で「味覇チューブタイプ」を販売。これにより両社の契約が完全解消されてしまったという。

 このニュースに世の味覇ファンはガッカリ。「もう、あの味は二度と再現できないのか?」と肩を落とす者が続出した。

 そんな矢先である。味覇の本家製造元である創味食品から、もともと業務用として販売していた「創味シャンタンDX」が一般向けに発売されることが決定した。

 そもそも、創味シャンタンDXを一般販売向けブランドにしたのが味覇なので、当然中身は全く同じもの。これには巷の味覇ファンも喜んだのだった。

 ちなみに、現在「味覇」の名前で販売されている商品は、これまでの味覇とは別物。本家本元の味を求めるなら「創味シャンタンDX」を選ぶことをオススメする。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

アサ芸チョイス:

  1. 33621
    重大病が見つかるチェックリスト「花粉症」(1)

    春の便りが訪れているこの時期は、花粉症の方にとってはつらい季節ですね。花粉の飛散は2月中旬頃から始まっていますから、すでに目のかゆみや鼻

  2. 33632
    エコノミスト・門倉貴史「オヤジの裏テク錬金手帳」~休日に家でゴロゴロしているオヤジは結婚式出席代理ビジネスで稼げ!~

    平日はサービス残業でクタクタになるまで働き、休日はその反動から、家でゴロゴロして過ごすというオヤジは多い。休日にどのように過ごそうと個人

  3. 33765
    レバー、ほうれん草…肝臓に良いと言われたものが毒になる!?

    東洋医学では春は「肝臓の季節」と言われており、この時期、肝臓の養生が肝要とされている。紀元前206年頃に編纂され、現存する中国最古の医学

注目キーワード

人気記事

1
TVマンは見た!有名美女「春の下着祭り」(5)若村麻由美は何度もびちゃびちゃに…
2
現役グラドルは見た!「芸能界の闇」暴露座談会(6)プライベートの下半身事情は?
3
あの“伝説のアニメ”地上波放送開始で「ももクロ」人気が再点火!
4
“暴君”水谷豊、「相棒13」最終回が大炎上で「次の相棒が見つからない」緊急事態!
5
現役グラドルは見た!「芸能界の闇」暴露座談会(2)「80万で体を売ってる」!?