ニュース・気象情報 2015.03.30


これでこの時間の体操を終わります。
このあともどうぞお元気で。
ごきげんよう。
3時になりました。
ニュースをお伝えします。
ネット上での個人情報の削除を求める、いわゆる忘れられる権利の議論が欧米で活発になる中、検索大手ヤフーは、検索情報の削除に応じる際の新しい基準を公表しました。
新たな基準では、削除の判断にあたっては公職者か未成年者かなど削除を求めている人の属性と、情報の内容についても性的画像などのようにプライバシー保護の必要性が高いかなどを検討するとしています。
そのうえで、削除すると判断した場合もケースによって対応を変えて、個人の生命や身体に危険を及ぼす可能性があると判断した場合は、検索結果そのものを表示できないようにするほか、一般の人の住所や電話番号、病歴などの場合は該当する部分だけを削除するとしています。
また、未成年者に関する情報や、いじめの被害のほか、長期間経過した軽微な犯罪に関する情報なども削除の対象になるとしています。
ただ公職者や企業経営者、著名人の情報などは、表現の自由にも関わる公益性が高いものだとして、削除には慎重に対応するとしています。
ヤフーはあすから今回の新たな基準に沿った対応を始めるとしています。
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡り、沖縄県の翁長知事が、名護市辺野古沖での作業を中止するよう指示したことについて、農林水産省は知事の指示の効力を一時的に停止する措置を決定し、きょう沖縄防衛局と沖縄県に通知しました。
農林水産省では、沖縄防衛局が同時に申し立てている知事の指示の取り消しについて、審査を続けることにしています。
政府による特定秘密保護法の運用を監視する衆参両院の情報監視審査会がそれぞれ初会合を開き、法律の施行から3か月以上を経て、運用の監視が始まることになりました。
今後、非公開で審議を行うことにしており、法律の運用を巡る監視機関としての実効性の確保が課題になる見通しです。
経済産業省は、電源をどのように組み合わせて将来の電力需要を賄うかを定めるいわゆるエネルギーミックスの策定に向けてきょう有識者会議を開き、安定して発電できる石炭や原子力水力などのベースロード電源の比率を、現在の40%から震災前の60%程度にまで戻す方針を示しました。
きょうの会議で経済産業省は、一日を通して安定して発電でき、発電コストが安いとする、石炭や原子力、水力、地熱のベースロード電源の比率を現在の40%から震災前の60%程度にまで戻す方針を示しました。
これに対し委員からは、原子力発電の比率を上げるのではなく、活用が広がっているLNG・液化天然ガスを使う火力発電もベースロード電源と位置づけるべきとか原発は災害などで長期にわたり停止するリスクを持つことを認識すべきという意見が出されました。
一方で別の委員からは、原発の活用は温室効果ガスの削減や電気料金の低下につながるとして、否定的に考えすぎるのは間違いだという意見が出されました。
経済産業省は、温暖化対策が話し合われる、ことし6月のG7先進7か国の首脳会議までに、電源ごとの比率を定めるエネルギーミックスを策定したい考えです。
妊娠や出産を理由にした解雇や降格といったマタニティー・ハラスメント、いわゆるマタハラを、職場の上司などに相談しても解決したケースは1割余りにとどまることが、被害に遭った女性を対象にしたアンケート調査で分かりました。
この調査は、マタハラを受けた人の支援を行っている団体マタハラNetが、ことし1月にインターネットで行い、被害に遭った女性186人が回答しました。
このうち、マタハラを受けた相手について複数回答で尋ねたところ、直属の男性上司と答えた人が53%で最も多く、次いで、男性の経営層と人事部の社員がそれぞれ24%、女性上司という回答も22%ありました。
また、マタハラを受けたときに職場の上司や人事部などに相談した人は86人いましたが、このうち半数以上はそのまま放置されたと回答し、問題が解決したとする人は14%にとどまりました。
中には、職場で相談したあと不利益を受けたとか、さらに傷つくことばを言われたという人もいました。
マタハラNetの小酒部さやか代表は、マタハラが起きる職場では、妊娠出産した社員を受け入れない雰囲気があることが多いため、社内で相談しても解決が難しい場合が多い。
諦めずに労働局や弁護士など、会社の外の専門家にも相談してみてほしいと話しています。
続いて気象情報です。
まず雲の様子です。
本州付近は高気圧に覆われているため、目立った雲はなく、広い範囲で晴れています。
今夜の天気です。
広い範囲で穏やかに晴れる見込みです。
九州から東北は各地で空気の乾燥した状態が続くでしょう。
2015/03/30(月) 15:00〜15:12
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:258(0x0102)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: