いるんだよ。こういう人。真の無宗教でも何でもないくせに、
こういう人に限って、新年は初詣に行き、盆には墓に手を合わせ、
食事時にはいただきますと手を合わせて、よくわからないまま親の葬儀は仏式で挙げたりするんだ。
現に「結婚式の下見で教会に・・・」って。本当に無宗教ならなぜ教会で挙式をするのか。
別増田も書いているけど、これは元増田が無知なだけ。典型的な日本人。
宗教的な意味を持つことを「自ら進んでやらない」ことが真の無宗教への第一歩。
(例:仏式の葬式に参列するのは構わないが、自分の葬式は仏式では挙げない等)
死後がどうとか、視点がどうとか、中二病みたいなことグルグル考えて、
挙句の果てに「無宗教が辛い」とか目も当てられない発言をする前に、
>「じゃあ俺は●●を信じる」という手段が取れる訳がない。
徹底的に調べた後であれば、こんな愚の骨頂みたいな発言は出ない。
なぜなら全うな知識・理解を持ってすれば「じゃあこの宗教を信じよう」と言う流れは
ごくごく自然なものであるし、特定の宗教を信仰するに至らずとも
これも日本における宗教とは何ぞや?ということをきちんと理解すれば、
おのずと答えは見えるはず。
昨日、くだらないが 「自分は死んだらどうなるんだろうか、何も意識が無いところから突然生まれて、今生きている。そして自分は何十年も経ったら間違いなく死ぬ。もしかしたらそれ...
いるんだよ。こういう人。真の無宗教でも何でもないくせに、 特定の宗教を信仰していない=無宗教だと考えている。 こういう人に限って、新年は初詣に行き、盆には墓に手を合わせ...
現に「結婚式の下見で教会に・・・」って。本当に無宗教ならなぜ教会で挙式をするのか。 その意味も理解していない。 日本だと教会式か神前式しか実質選択肢が無い&神前式より...
どこの日本に住んでるんだお前は
ん?人前式もあるだろってこと? あれ出来る式場少ないし創価御用達とか言われてイメージ悪いし
式をやるって時点ですでに宗教的なんじゃね? 披露宴だけやれば世間体的には問題ないんだし。
世間体的には式は披露宴とセットだろ。 世間体どうでもいいなら披露宴もやる必要ないし
式はせずに披露宴だけなんて形態はありふれてるんだが・・・ 式をやる場合も式は家族だけで親族友人は別に披露宴なんてのも普通だし。
>日本だと教会式か神前式しか実質選択肢が無い&神前式より安いからだろ。 この発言が日本人が宗教に対して思考停止状態になっている最たる例だよ。 「グダグダ言う前にまず勉強...
キリスト教徒にもガチに神学を学んだ人もいれば教会なんか行ったこともないという人もいるだろうに無宗教者だけ厳しく敬虔さを求められるのは何故か?
教会なんか行ったこともない奴が「カトリックであることがつらい」とかいって グダグダ自分語り始めたらはぁ?ってなるだろ。
ならねぇだろ。 キリスト教徒である周囲とそうではない自己とのギャップに悩んでるんだなとか思うだろ。
その通りだな。 牧師の前で誓いを立てて、クリスマスをお祝いしながら 「無宗教キツ過ぎワロタw」って、よくよく考えたら はぁ?ってなるな。
宗教について何も知らない人間が「無宗教ツラ過ぎ」って言ったらそりゃ「はぁ?」ってなりますな。確かに。
よくわからないけど、哲学を勉強するといいんじゃないかな
ならもう今すぐ死んだほうがいいような気がするんだけど辛いのに生き続けるのはなぜ?
つ 最高の入門書を一冊で『そうだったのか現代思想』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2015/01/post-be16.html
あなたが苦しんでいるのは、己の無知ゆえです。 宗教はあなたを救いません。 あなたに必要なのは、そう思うに至った原因を知ることです。 そしてそれを解決できるのはあなただけで...
なんかその文面が宗教っぽいね
神道はどうだろうか。
http://anond.hatelabo.jp/20150330011158 神道の人に言わせると、日本人は全員神道信者らしいです。神道の宗教人口は1億人。
死んでから考えればよい
宗教を受け入れなければ入信出来ないと考えてるみたいだが、逆だよ。 自分を受け入れてくれたものを人は信じるんだよ。 仕事でも家族でもサークルでもなんでもいいが、弱さも含め...
そんな増田には岡田斗司夫を神と崇めるFreeExに入ることを勧める。 君みたいな馬鹿のくせにアレコレ考えてしまう人の集まりだから水が合うと思うよ。 年12万円のお布施で誰でも入信で...
那須にある幸福の科学の総本山見に行けよ 心が洗われるぞ あれは入信するやつがいても不思議じゃない
高藤仙道を勉強しなさい。
宗教にかかわらず、信じたいものを信じたらいんじゃないかなぁと思う。科学か哲学で、それらしいものを探せばいいんじゃないかなぁと思う。
俺はキリスト教だけど、逆に宗教を持ってる自分に疲れることがあるよ まずクリスチャンだからってレッテルで色々偏見にさらされるし (他宗教バカにしてるんでしょとか、お酒飲まな...