今日の良かったこと

思いついたことを思いついたままに綴っていきます。タイトルに意味はありません。

学童の説明会が終わって

↑気がついたらあと2日やん。


こんばんは、りょうです。

先日、遅ればせながら、学童の説明会に行ってきました。
本来はもっと早い時期にあったのだけど、時間が学童終了後の19:30からで、しかも次の日は普通に保育園という状況で、次男もいるし・・・と悩んでダメ元で相談してみたところ、もっと早い時間に個別対応してもらえることになった。
迷惑そうな対応をされるかとドキドキしたけれども、全くそんなことはなく、とても感じよく対応していただけた。
なんだかちょっとクレーマー扱いされてしまったのでは・・・という気もしないではない。
そんなつもりはなかったのだけど。

いざ説明会(といっても私と職員さんの二人だけだけど)に行ってみると、職員さんはやっぱりとても低姿勢。
保育園もそうだけど、学童もここまで低姿勢でいないと、いろいろ言われちゃうのかなぁ。大変だなぁ。という印象。
まだ遭遇したことないけど、モンスターペアレンツが存在するのかしら?
するんだろうな。
民間企業(NPO法人?)の運営だから、というのもあるのかもしれない。
まぁ、威丈高な対応されても嫌だから、いいんだけど。

お迎え時間やその他のことも、できる範囲で融通をきかせてくれそうな雰囲気で、とりあえずなんでも相談できそうな感じ。
先生も優しそうだし。
ひとまず、安心できた。

行きと帰りを一人で行かすのが心配なので、しばらくは送り迎えするかなぁ・・・。
過保護すぎる気もするけど、学校までが遠くて、割と車通りの多い中途半端に広い車道を渡らなきゃいけなくて、そこが特に心配。
学校が始まれば、交通整理のおばちゃんが立ってくれるみたいなのですが。
初日は保育園のママ友が面倒みてくれることになってるので安心なのですが、2日と3日をどうするか。
帰りは、5時に同じ方面の子達と集団下校させてくれるようなのですが、お友達が一緒だとはしゃいじゃって逆に危ない気もしたりして。
どんな子達と一緒なのか、一度見ておきたいなぁ。

また、5時に下校だと、私の仕事の定時と一緒なので、定時であがれれば同時くらいに帰宅できるのですが、ちょっと残業があると微妙なところ。
キッズ携帯を持たせることも検討してましたが、まだ結論が出ず。
こっちは、様子をみてからかなぁ。
学童でキッズ携帯について聞いてみたところ、やっぱり持っている子は何人かいるみたい。
きっかり定時で終われるとは限らないので、いざという時に連絡が取れないのは不安。
先日もお出かけ前にちょっと目を離した隙にいなくなってて、青くなりました。
実際は、一階のお宅(一応顔見知り)に上がり込んでたのだけど・・・。
心配のタネはつきませぬ。

それにしても、あと2日で保育園が終わって、学童になるのか・・・。
早いなぁ。
・・・早すぎて・・・
準備が終わってないのですが・・・!!
いや、よく考えれば、学童でもいろいろ準備しなきゃならないものがあるのはわかりそうなものなのですが、すっかり頭になかったよ・・・。
上履き、もう一足必要とか・・・。
早く買い揃えないと。
あぁ、名前もつけないといけないよね・・・。
アイロンでつけられるネームは準備してあるけど。

小学校の入学準備も、あと一歩ってところで止まっちゃってるのよね。
なんとかしなきゃ。
エンピツは2B指定なのにうっかりBを買ってきちゃうし・・・。
エンピツ削りも買いたいんだよね。
こういうの。

アスカ ASMIX 鉛筆削り器 ブルー PS60B

アスカ ASMIX 鉛筆削り器 ブルー PS60B

あとは、粘土と粘土版・・・。

子供以上に、親の方が準備と心配に追われている感じです。
あぁ、過保護すぎかしら?
でも、最近怖い事件も多いし、いじめとかも心配だし、交通事故も心配だし・・・。
と、心配しすぎてもしょうがないので、あとはなるようになるさと腹をくくるしかないですよね。
えぇ、そうですよ。

とりあえず私にできることは、1日までに学童で必要なものを準備することと、入学式までに小学校ので必要なものを準備することと、給食が始まるまで毎朝のお弁当作りを頑張ることです。
うむ。
やるぞ!!

全国の新小学一年生の子を持つお父さんお母さん、一緒に頑張りましょう!!!


それでは。

↑恥ずかしがり屋さん♡