残   照

意地悪ばあさんのあんなこと・こんなこと

≫ EDIT

◎ さよならの季節


鬼の目にも涙 

1昨日は、吹奏楽部に所属するY姫の
中学生…最後の最後の定期演奏会だった。

3部構成で、2部では、
「卒業する3年生への色紙」の贈呈
加えて、顧問の先生から 一人一人に「ひとこと」があった。

クラリネットのパートリーダーを努めたY姫。
先生のひと言は、
何度か担当したコーラスの伴奏に対しての
褒め言葉だった。

初めに挨拶にたった副顧問の先生の言葉の中に
「叱咤しても、褒める事は殆どしないんです。」と・・・。

そうでした。
「褒めてやらねば人は動かじ」とは違い、
いつもいつも、反発し悔し涙を流していたネ。

だからこそ、この中学生の部活での3年間は
今後、社会人として、試練に立ち向かえる
心根が備わる貴重な時期なのでしょう。
何事も無駄ではない。

お受験などと騒いでいる親(ママ)とは
ちょっと考え方が違うかもしれない。

賞を取ったことのない学校だったようですが
東京都では、2度の金賞受賞。
顧問の先生の厳しいご指導に沿い
部員全員の努力・調和があってこその誇らしい実績。

ほろほろと流れる涙をぬぐいながら
最後の演奏を堪能した。



ab0DSC05304.jpg


ab1DSC05251.jpg


ab3DSC05296.jpg



「 調和 」
たった二文字が含む、その重要なニュアンス。
世界的にも、国内でも1番欠けている問題?


ab4DSC05273.jpg


ab5DSC05277.jpg



3月27日の報道ステーション
古賀茂明氏の最後の出演だったのに、
うっかり見逃してしまった・・・残念。

古賀茂明氏と古館キャスターは 良い戦友になれるだろうか」
真意を見抜く カレイドスコープ さんより


27日 夜の報道ステーションでの
古賀茂明氏と古館キャスターとのやりとりに、
嘘はなかった。と・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
勘違い貧乏権力者、菅義偉こそが、暴走超特急そのものであり、
いずれ、この低知能の凶悪犯罪者は
政界から姿を消すだろう。

絶頂にいて浮かれまくっている菅には、それが見えない。
何とも気の毒な男だ
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
上記リンクしています。


こんな婆さんも 同意する。


 
※ 画像は川中島の合戦場。
銅像は「佐久間象山」
資料館に入ると、大きな花火の筒。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 



| 平和ってなに? | 06:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

◎ 春の息吹~五智公園

再び行くことはないと思っていた
「五智公園」

山野草は、関東地方にも沢山あるのですが・・・。


「ショウジョウバカマ」
q3DSC05063.jpg


q3DSC05194.jpg


q3DSC05107.jpg


「オウレン」
q5DSC05066.jpg


q5DSC05097.jpg


まんず咲くという「マンサク」…楽しい花びらですね
q6DSC05078.jpg


q6DSC05073.jpg


「水芭蕉」がちらほらと咲き始め
q7DSC05105.jpg


q7DSC05103.jpg


「カタクリ」が1輪
q8DSC05119.jpg


「立ち壺スミレ」?…菫の種類は多いけれど、合ってるかな?
q9DSC05147.jpg


「種漬け花」…籾の種を水に漬けるころに咲くとか?
q9DSC05130.jpg


「土筆」
q11DSC05055.jpg


この公園は、人の手を加えることなく本当の自然体。
ぬかるみ歩きにくい所もありましたが、それも自然。

「小さな公園」さんサイトで、見せて頂いていた山野草は
殆ど探して来ましたよ (*‘∀‘)
ありがとうございます💛



故・後藤田正晴さんは、
「安倍晋三君だけは総理にしてはいけない」
と、言っていたそうですね。
その恐ろしさを知らなければならないとも。
どういう事でしょうね?
考え中!考え中!考え中!
その恐ろしさが
『わが軍』という一語に集約されているとの事。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 



| 花・花・花 | 18:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

◎ 再び「姨捨PA]の夜景


果報は寝て待っていると、逃げられますね~ ('◇')ゞ
再び、「日本の三大車窓」の夜景を撮りに戻った。
「戻ってくれた」と言った方が合ってるかもしれない (*‘∀‘)

いい加減なお婆ちゃんは、寒くて準備が面倒。
なので、手持ちで撮影。
画像にざらつきが出るのを覚悟で、
「ISO感度:800」 程にした。

ま、kanmo婆ちゃんカメラウーマンはこの程度 (^-^)


bDSC05244.jpg


aob2DSC05239.jpg


DSC05222.jpg


カメラにおさめたかったのは
ここに靄がかかっていたのでしたが・・・。


 

 
朝日デジタル   3月24日




「結末を見るまで死ねないよ」。
鹿児島市喜入町(きいれちょう)。
福島県双葉町から避難する遠藤昭栄(ショウエイ)(72)は
タブレット端末のストリートビューで、
ふるさとに残した自宅を見ていた。

「帰還困難区域」で、
除染廃棄物を最長30年保管する
中間貯蔵施設の建設予定地。
「あと50年、生きなくちゃ」。妻タカ子(71)に声をかけた。

2011年3月11日。
東京電力福島第一原発事故で
夫婦2人の避難生活が始まった。
双葉町から直線で1200キロ離れたいまの家が
8カ所目の避難先だ。

福島県の双葉、大熊両町にまたがる第一原発の敷地は、
かつて軍の飛行場だった。
日中戦争が激化する1940年、
軍はここの農家を立ち退かせ、飛行場を建設した。

遠藤の家もそのひとつだった。
一家は飛行場の近くに移り住む。

17歳のとき、人生が変わる。
60年、福島県知事の佐藤善一郎は
双葉郡への原発誘致を表明。
県議会で
「最も新しい産業をこの地に持ってきたい」と語った。

東電は63年に原発建設の仮事務所を地元に開設し、
翌年、県開発公社を介した用地買収が始まる。

遠藤の父は山林を手放した。
「建設が始まれば、出稼ぎに行かずにすむ。
みんな喜んで売ったんだよ」
遠藤はほどなく原発敷地の測量や造成に携わる。

71年、大熊町側で1号機が運転を開始。
遠藤は土木作業と農業で3人の子どもを育て、
83年に自宅も新築した。

最終的に10基まで増える福島第一、第二の原発は
首都圏に電気を送り、経済成長を支えた。

だが、
原発以外に地域経済を支える産業は
地元に育たなかった。
東電が2008年に刊行した
仮事務所開設45年の記念誌に、遠藤はこう記している。

「双葉町全体が立派になった」
「しかし、
立地地域として外観だけが立派になった印象もある」

一時、8千人を超えた町の人口は、
事故前の10年には6932人にまで減った。
原発とともに暮らした人びとは、
事故で39都道府県に散っていった。

東電の協力会社、東北エンタープライズ(福島県いわき市)。
会長の名嘉幸照(なかゆきてる)(73)は3月8日、
避難先のいわき市から富岡町にある自宅を訪れた。
除染の進み具合を見るためだ。
町全域が第一原発の20キロ圏内。全町民の避難が続く。

沖縄の伊是名島(いぜなじま)で生まれ、
米ゼネラル・エレクトリックに就職。
同社が受注した
第一原発1、2号機などの建設・管理のため、
富岡町に移り住んだ。


子どもたちに言い残してある。
死んだら自宅に石を立て、
「ごめんなさい」と書いてほしい、と。



「私が一生をかけた原発が、
多くの人の人生をめちゃくちゃにした。
その事実を、きちんと残したい」。
名嘉の悲しみと憤りは、全国の人びとに届くのか。

原子力規制委員会は3月18日、
九州電力川内原発1号機の再稼働に向けた
工事計画を認可した。
夏にも事故後にできた新規制基準のもとで、
原発が動き出す。


(編集委員・上田俊英)





このような記事を見ると涙が止まらない (ノД`)・゜・。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 


| 写真 | 08:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

◎ 一瞬は逃げていった ('◇')ゞ

お気に入りのブログにお邪魔する。
風景・鳥・花・山野草・政治関連の勉強部屋…。
風景や山野草の素敵な被写体に出会うと、
臨場感に浸り、
その場へ飛んで行きたい衝動に駆られ、
行く度か、その地へ飛んで行った(*‘∀‘)。
いや、自分では飛べないので、飛行機に頼り、
又、家人の車で走ってもらう。


今回は、『越後悠々散歩』さんの
【日本の三大車窓・姨捨PA】 の夜景を拝見。
まるで、オーロラが舞うのを見下ろしている…。

1月から念願だったその光景を求め、
21日、午前0時、我が家を出発。
当地へ着いたのは、4時ごろ。
まだ夜明けには時間がある。
その内、同乗者みんな寝てしまった。

気が付くと5時半。
あれれ…服装、カメラ(三脚)のスタンバイ。
間に合わないじゃないですか!
時は待ってくれないし (ノД`)・゜・。
この日は「春分の日」…昼夜の時間帯が同じ。

フフフ…越後悠遊さんとは大違い(-_-;)
行っただけで良しとしましょう。
kanmo婆さんのやる事はこんなもの(クスクス)?


(6:01)
a0DSC05005.jpg


(6:03)
a1DSC05015.jpg


(6:09)
a2DSC05018.jpg


(6:20)
a3DSC05027.jpg


せっかく朝靄が立ってくれたのに…。
「また、来なさい!」 ってことネ(*'▽')?


(6;36)
a4DSC05029.jpg


(6:40)
a5DSC05036.jpg


(6:50)
a6DSC05044.jpg



次に、
「 老いてピンボケ独り言 」さんのサイトで知った、
可愛い山野草たちが息吹く
『 五智公園 』 へ 足を延ばした。



安倍首相、自衛隊を「我が軍」

安倍晋三首相は、20日の参院予算委員会で、
自衛隊と他国との訓練の意義を説明する中で、
自衛隊を「我が軍」と述べた。

政府の公式見解では、自衛隊を
「通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」としている。






我が儘な旅は続く・・・。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 



| 写真 | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

◎ これで良いの?…人生の終幕 (ノД`)・゜・。


  私は、わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、
 
  日本国憲法及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、

  常に徳操を養い、人格を尊重し、心身をきたえ、

  技能をみがき、政治的活動に関与せず、

  強い責任感をもつて専心職務の遂行にあたり、

  事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、

  もつて国民の負託にこたえることを誓います。




上記は、
自衛隊法施行規則によって定めらてた
「自衛隊員の服務の宣誓」
自衛隊員として職務についていた知人は
暗唱していたそうな。(wikiに載っています)


スミレ
aa0IMG_1310.jpg


自衛隊の任務は、
「わが国の平和と独立を守る」 んでしょう?
「日本国憲法及び法令を遵守」 するんでしょう?
「徳操を養い、人格を尊重し、心身をきたえ」 るのよね?
「技能をみがき、政治的活動に関与せず」 という事ね。
・・・・・・・・・・・・・・・
「国民の負託にこたえることを誓います。」 ですよね?



種漬け花
a2IMG_1258.jpg


どこか違ってきていませんか?????
私たちの国のトップに立つアベさん、
それも「美しい国」を造るというお方?
私たちは武力で闘う事をは、負託していませんよ。

私たちの祖先が、どんな体験をしてきたのか?
その二の舞いを繰り返すおつもりですか?


あ~あ・・・またこんな事を書いてしまったわ。



フキノトウ
a3IMG_1296.jpg



昨日は、片道2時間掛けて、母に面会に行ってきた。
会うなり母から出た言葉は?
「私は帰りたい。いつまでここにいるの。
帰って、庭いじりをしたい。」
「そうよね~。
早く帰りたいよね~。」

母の部屋に入って、ビックリした。
ベッド以外着替えも洗面用具も何も置いてない。
どうしたんだろう?

推測の域でしかないけれども、
多分、多分ですが、思いが通らない辛さから、
衣服や生活用品をまき散らしたりしたのではないだろうか?

もしもそうだったのなら、
母の好きなようにさせておいて欲しい、と思うのは、
私の勝手な考えなのでしょうね?

果たして、母にとって、これがベストな方法なのでしょうか?
貴ホームは、介護の専門家ですものね?
でも、機械的過ぎませんか?


ハコベ
b1IMG_1261.jpg


姉に一任しているので、余計な口出しは出来ないし、
介護師さんに、聞くのも憚れる。

無機質とも言えるようなこんな部屋で1日を過ごす?
ここに「命の尊厳」があるのだろうか?
このホームの実態は???疑問が残る。


アオサギ
a4rMG_1339.jpg


帰り際、
「◎姉さんに、早く帰りたいと伝えておいて。」と
叶うことのない母の願い。
エレベーターのドアーは静かに閉じた。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 


| 平和ってなに? | 08:00 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT