品字様とは品のように三つ重なった字のことを言う。又、それ以外の四つや二つのものもいう。
ー索引ー
音:ニ 意味:漢数字のニ。 |
|
「上」の古字。 |
|
「下」の古字。 |
|
「ニ」の古字。/同じ漢字を繰り返すときの符合。「戛(カツカツ)」 |
|
「四」の古字、籀文。 |
|
訓:しょうもん 意味:声聞。 |
|
「(ヒョウ・氷の原字)」と同字。 |
|
「天」と同字。 |
|
「別」と同字。 |
|
|
「叨(トウ)」の俗字。意味はみだり、うける、むさぼる。 |
|
「它(タ・ジャ)」の古字。意味はへび。 |
|
音:イ 意味:足。 |
「幻」の古字。 |
|
「友」の古字。 |
|
「乾」と同字。 |
|
音:ボサツ 意味:菩薩。 |
|
「呂」の古字、簡体字。意味は背骨。 |
|
「艸(ソウ)」と同字。意味はくさ。 |
|
「飛」と同字。 |
|
音:メイ 意味:義未詳。 |
|
「天」の古字。 |
|
音:シ 意味:義未詳。 |
|
音:ム 意味:欠ける。/音:キ 意味:義未詳。 |
|
音:ケイ 意味:玉、かど。 |
|
音:タ 意味は多い。 |
|
「多」の古字。 |
|
「多」と同字。 |
|
「多」と同字。 |
|
「多」と同字。 |
|
「多」と同字。 |
|
「急」と同字。 |
|
「套」と同字。 |
|
「(コウ)」と同字。意味は美しい。 |
|
「出」の俗字。 |
|
訓:ずたずた 意味:衣服などがぼろぼろになっていること。「寸々(ずたずた)」を一字にしたものか。 |
|
「坤」と同字。 |
|
音:カン 意味:義未詳。 |
|
音:ジョウ 意味:義未詳。 |
|
音:ガイ 意味:義未詳。 |
|
「重」の古字。 |
|
「心」の国字。 |
|
「(チャク)」の籀文。意味はウサギに似た青色の大きい獣。 |
|
「比」の古字。 |
|
「走」の訛字。 |
|
音:セン 意味:損う、多い、余り、狭い、少ない。 |
|
音:エン 意味:ほのお。 |
|
音:キ ジュウ 意味:牛の名、牛。 |
|
「(ハン)」と同字。意味は獣の足跡。 |
|
音:カン 意味:田と田の間 |
|
訓:あなあな のろ-う 意味:呪う。 |
|
「(セツ・セチ)」の訛字。意味は虫の名。/「契」と同字。 |
|
「申」の古字。 |
|
「疑」と同字。 |
|
「黍」と同字。 |
|
音:スウ 意味:食べたものを口から出して再び口に戻す。 |
|
「宜」と同字。 |
|
「芻(スウ)」と同字。意味は食べたものを口から出して再び口に戻す。 |
|
「正」と同字。 |
|
音:ジ ニ ジュ 意味:繋げる、「需」と同字。 |
|
音:ヒ ビ 意味:びわ。楽器の名。 |
|
「棗(ソウ)」と同字。意味はなつめ。 |
|
|
訓:ぼんのう 意味:煩悩。国字。 |
音:ソウ 意味:義未詳。 |
|
音:ソウ 意味:義未詳。とはデザイン性の違いか。 |
|
音:キュウ 意味:義未詳。 |
|
「多」と同字。 |
|
「(ヒ)」と同字。義未詳。 |
|
「昆」と同字。 |
|
「喜」と同字。 |
|
「余」の古字。 |
|
「芻(スウ)」と同字。意味は食べたものを口から出して再び口に戻す。 |
|
「(トウ)」と同字。意味は論争。 |
|
「絶」の古字。 |
|
「継」と同字。 |
|
「朗」の古字。/「照」と同字。 |
|
「(ハイ)」の古字。意味は逆らう。 | |
「(ハン)」の古字。意味は獣の足跡。 |
|
「棗(ソウ)」の俗字。意味はなつめ。 |
|
「棗」と同字。 |
|
「讒(ザン)」の古字。意味は告げ口。 |
|
「棗」と同字。 |
|
「多」と同字。 |
|
「早」と同字。 |
|
「絶」の古字。 |
|
「絶」の古字。 |
|
「棗(ソウ)」と同字。意味はなつめ。 |
|
「絶」の古字。 |
|
「絶」の古字。 |
|
「(ザン)」と同字。意味はすばしこいうさぎ、僅か、貪る。 |
|
「寅」の古字。 |
|
音:サン 意味:憂慮する。 |
|
音:ゴウ 意味:馳せる。「」と同字。 |
|
「車」の籀文。 |
|
「那」と同字。 |
|
「(ヒツ)」の本字。意味は篳篥(ひちりき)。楽器の名。 |
|
音:ギョ 意味:二匹の魚。「魚」と同字。 |
|
「(ム)」と同字。で魚の一種。 |
|
「吾」と同字。 |
|
「聚(シュウ)」と同字。意味は集まる。 |
|
「(ギョ)」と同字。意味は二匹の魚。 |
|
音:シ 意味:義未詳。 |
|
「褒」と同字。 |
「伊」の梵字。/「下」の草書体。 |
|
音:キュウ 意味:交わる。 |
|
「(リ)」と同字。意味は割る。 |
|
「喜」の草書体。デザイン性の違いでは・・・・・・などがある。 |
|
訓:あつ-まる 意味:集まる。 |
|
「乃」の籀文。 |
|
音:ギン 意味:人が集まる、又その声 |
|
音:リ 意味:割る。 |
|
意味:キョウ 意味:力を合わせる。/「協」と同字。 |
|
「卉」の本字。意味は草。 |
|
音:ルイ 意味:土を積み重ねて作った垣や壁。 |
|
音:ジャク 意味:従う。/「若」と同字。 |
|
音:キ 意味:義未詳。 |
|
音:ヒン 意味:しな。 |
|
音:ギョウ 意味:高い、堆い。/「尭」と同字。 |
|
「荘」と同字。 |
|
「乾」「坤」と同字。/音:ケンコン 意味:神字。 |
|
音:キ 意味:等しくない。 |
|
音:キ ギ 意味:揃わない、食い違い。拍(きはく)は拍子と曲が合わない。 |
|
音:ショウ 意味:義未詳。 |
|
「下」と同字。 |
|
「太」の古字。「(ヒョウ)」の俗字。の意味は走る。 |
|
音:カン 意味:悪い、盗む、乱す。「かしましい」は国訓。 |
|
音:セン 意味:慎む。 |
|
音:ボ マ 意味:小さい、幼い。「麼」と同字。 |
|
音:シ 意味:義未詳。 |
|
音:ケイ 意味:義未詳。 |
|
音:ケイ 意味:義未詳。 |
|
「忌」と同字。 |
|
「卉」の本字。 |
|
|
「卉」と同字。 |
「乃」の古字。 |
|
|
「乃」の古字。 |
|
「乃」の籀文。 |
|
「乃」の古字。 |
|
訓:あや-しい 意味:怪しい。 |
訓:なつ 意味:懐かしいか。「久しい」を三つ合わせて懐かしいとしたものか。 |
|
訓:たが-う 意味:違う |
|
「皎(コウ)」と同字。意味は白い、清い。 |
|
音:キョウ 意味:義未詳。 |
|
「(テン)」と同字。 |
|
音:サ ズイ 意味:疑う、惑う、良い、蕊。「こころごころ」は国訓。 |
|
音:シュ ショウ 意味:単体では意味無し。(ばしょう)は掏り。 |
|
音:ショウ 意味:あきらか。 |
|
「晶」の訛字。 |
|
音:シン 意味:草木の茂ったところ。「もり」は国訓。 |
|
「欠」の古字。 |
|
「渋」と同字。 |
|
音:セイ ゼイ 意味:にこ毛、尨毛、毳毳(けばけば)しい。 |
|
音:ビョウ 意味:水が限りなく広いさま。 |
|
音:エン 意味:炎、火の粉。 |
|
音:サ 意味:義未詳。 |
|
「(ロク)」の籀文。単体では意味無し。菌(きんろく)は茸。 |
|
音:ヒン ホン 意味:犇(ひし)めく。 |
|
「塊」の古字。 |
|
「塊」と同字。 |
|
「哥(カ)」と同字。意味はうた。 |
|
訓:かたち 意味:形か。 |
|
音:ドウ ノウ 意味:喧しい。 |
|
|
「森」の国字。 |
音:セン テン 意味:義未詳。 |
|
音:ライ ルイ 意味:田間の地、砦、砦を築く。 |
|
音:サ 意味:雪の中を行く。 |
|
音:キョウ 意味:あきらか。 |
|
音:カイ 意味:義未詳。 |
|
音:ベイ 意味:義未詳。 |
|
音:バク マツ 意味:美しい目。 |
|
「」と同字。 | |
訓:ゆめゆめ 意味:必ず。 |
|
音:ケイ 意味:義未詳。 |
|
音:ライ 意味:石のごろごろしているさま。 |
|
「哲」の古字。 |
|
音:イン 意味:義未詳。 |
|
音:チ 意味:竹や筍が盛んに茂っている様。(大漢和字典では義未詳とする) |
|
音:ヨウ 意味:義未詳。/「(サ)」と同字。意味は癒える、病む、軽い流行病。 |
|
音:セン 意味:羊の臭い、羊が臭う。 |
|
訓:あや-しい 意味:怪しい。 |
|
音:ユウ 意味:義未詳。 |
|
音:ジョウ 意味:ささやく。 |
|
|
音:キョウ 意味:義未詳。 |
音:シツ 意味:塞ぐ、阻む。 |
|
音:カ ゲ 意味:たばかる、言葉を翻す。/「話」の古字。 |
|
音:チュウ 意味:虫。「虫」の旧字体。 |
|
「(ロク)」の籀文。単体では意味無し。菌(きんろく)は茸。 |
|
|
音:ゾウ 意味:義未詳。 |
「(カイ)」と同字。義未詳。 |
|
「蟲(チュウ)」と同字。意味はムシ。 |
|
「(ロク)」の籀文。単体では意味無し。菌(きんろく)は茸。 |
|
「(ロク)」の本字。単体では意味無し。菌(きんろく)は茸。 |
|
訓:まこと 意味:賢い、真。 |
|
「奔」と同字。 |
|
音:ショウ タ 意味:義未詳。 |
|
音:トウ 意味:早口、早口でしゃべる。 |
|
音:ドウ 意味:義未詳。/訓:たばか-る 意味:たばかる。 |
|
「」の訛字。 |
|
音:ヒ 意味:鼻で息をする、鼻息があらい、又あらくする。 |
|
訓:み-る 意味:見を三つ合わせて強調したもの。 |
|
音:ソク サク 意味:行く。大漢和ではで全て足。 |
|
音:キン 意味:義未詳。 |
|
音:キン 意味:義未詳。 |
|
音:セイ 意味:義未詳。 |
|
音:フ 意味:速い。/「(ハク)」と同字。意味は速い。 |
|
音:カイ ギ 意味:義未詳。 |
|
音:エン キ 意味:義未詳。 |
|
「眉」と同字。 |
|
「(ヒ)」の本字。意味は壮大な様。 |
|
訓:よわ-し 意味:「弱し」か。 |
|
訓:くま 意味:義捜索中。 |
|
音:ゼン 意味:義未詳。 |
|
音:ドウ 意味:風の音。 |
|
音:ヤク ゲツ 意味:風が水の上を吹き渡る様。 |
|
音:ヨウ 意味:義未詳。 |
|
音:チク シュク 意味:草木の茂るさま、聳える。 |
|
「矗」の俗字。 |
|
|
「矗」の俗字。 |
|
「矗」の俗字。 |
音:キン 意味:金が増える。 |
|
音:カツ 意味:義未詳。 |
|
|
音:シン テン 意味:義未詳。 |
音:ソウ ゾウ 意味:鳥の群れ、鳥が群がる、「集」と同字。 |
|
|
音:シン 意味:義未詳。 |
「(ユウ)」の籀文。意味は草木の実の垂れる様。 |
|
音:セン ジュン 意味:三つの泉。/「泉」と同字。 |
|
「(セイ・サイ)」の俗字。意味は押す、落とす、そこなう、挫く。 |
|
「(カイ)」と同字。意味は顔を洗う。 |
|
|
訓:たなび-く 意味:たなびく、靉靆。 |
音:ヒ 意味:眉。/「」の訛字。 |
|
音:キュウ ク シュウ ヒュウ ヒュ 意味:大風、大風が起こる、驚き走る。 |
|
「飛」の古字。/音:ヒ 意味:飛ぶ。 |
|
|
音:イン 意味:義未詳。 |
「原」の古字。「源」と同字。 |
|
「夏」と同字。/音:カ 意味:義未詳。 |
|
「馨」の古字。/音:キョウ コウ 意味:香る。 |
|
「国」の古字。 |
|
「(トウ)」の本字。意味は早口。 |
|
音:ヒョウ ビョウ 意味:走る、馬が群がる。 |
|
|
音:ゴウ 意味:義未詳。e漢字にという画像があるが、形が潰れていて誤解される可能性があるため、少し改良した。 |
音:シン 意味:義未詳。 |
|
訓:はため-く 意味:音を立てて翻る、轟く。 |
|
音:セン 意味:少ない。/「鮮」と同字。 |
|
音:チョウ 意味:鳥の名。/「鳥」と同字。 |
|
音:ソ 意味:粗い。 |
|
「粗」と同字。 |
|
音:リン ロク 意味:義未詳。 |
|
音:タ 意味:義未詳。 |
|
訓:あつ-まる 意味:集まる(「集」を三つ合わせて、集まるの意味を強めたもの)。 |
|
|
音:タイ ダイ 意味:雲の様。 |
|
音:オウ 意味:焼く。 |
音:ホウ ヒョウ ビョウ 意味:雷の音。 |
|
|
「塵」の古字。 |
音:オウ 意味:焼く。「(3個上の字)」のデザイン性の違いか。 |
|
音:トウ ドウ ソウ 意味:竜の飛ぶ様、恐れる。 |
|
音:コウ 意味:義未詳。 |
|
音:コウ 意味:義未詳。 |
|
音:キン 意味:樽を承ける机。 |
|
音:エイ ヨウ 意味:義未詳。 |
|
「(シュ)」の古字。意味は長男、安産する。 |
「川」の本字。 |
|
|
音:ギン 意味:多くの人、民衆。 |
|
音:ギン 意味:多くの人、民衆。 |
「州」と同字。 |
|
「州」と同字。 |
|
音:レイ リョウ 意味:多くの人の声、多くの鳥。 |
|
|
訓:かしまし-い 意味:姦しい。 |
「(キ・ギ)」と同字。意味は盛ん、杭。 |
|
音:シュウ 意味:義未詳。「州」「王」の俗字としても使用された。 |
|
「(カン)」の古字。意味はくだ。 |
|
「渉」と同字。 |
|
|
「森」と同字。/「林」と同字。 |
「去」と同字。 |
|
「古」と同字。 |
|
|
「瑶」と同字。意味は玉。 |
<%2 |